02月2nd page

自転車機材2012 年 2 月 15 日

Cervelo R3 2010の組み立て 調達編

Cervelo R3 2010の組み立て 調達編

    2011年の5月ぐらいまで遡る話になってしまいますが、Felt F4に一年乗って物欲がフツフツと沸いてきました。2011年モデルからFeltは大幅に価格面で安いモデルが増えてきました。これはよく見ると大胆なコストダウン(STIがシマノでないとか、FSAのクランクが付いているとか)の影響もあるのですが、ぶっちゃけた話をすると「Feltはよく見かけるようになった」という事です。他にもFeltのバイクは……

    自転車2012 年 2 月 14 日

    昨年10月に自転車で事故った話

    昨年10月に自転車で事故った話

      昨年の10月に境川CRで一般道を横切る時に軽トラと当たって事故っちゃいました。自転車乗り始めてから自爆で転ぶ事はありましたが、ロードバイクで自動車と当たったのはこれが初めての事でした。境川CRは神奈川県の大和市あたりから藤沢市に抜けるサイクリングロードなのですが、道幅があまり広くなく、上の写真みたいに歩行者の方も沢山います。しかも、所々で一般道を横切ったりするポイントが多数あります。我孫子に住……

      日記2012 年 2 月 7 日

      ロングライダース2.0を買ってきた

      ロングライダース2.0を買ってきた

        ブルベの翌日、筋肉痛を押して行ってきました、東京ビッグサイト。目的はコミティアという同人誌即売会でロングライダースっていう自転車で長距離を走るっていうテーマの本を入手するためだ。ちなみに私はヲタク傾向が強いですが、コミケをはじめとする同人誌即売会に行ったのは生まれて初めて。更に言うと自分のお金で同人誌を購入したのも、このロングライダースという本が初めてだったりします。表紙からヲタクでない人は敬遠……

        2012年の初ブルベは大磯200km

        2012年の初ブルベは大磯200km

          今年の初ブルベということで、ヴェロクラブランドヌール青葉のBRM204大磯200に参加してきました。我孫子から横浜に引っ越したことにより、今年から西東京とか青葉、神奈川が主催するブルベに参加することが多くなりそう。もっとも埼玉とか千葉のブルベも出ますけどねー。スタート地点は等々力緑地公園ということで、自宅から中原街道をダラダラと走っていけば22kmぐらいなので自走で行くことに。6時スタートで5時……