日記44th page

日記2024 年 4 月 27 日

消滅可能性自治体に該当したらどうすればいいのか?

消滅可能性自治体に該当したらどうすればいいのか?

    先週末は私が住んでいる阿賀野市で市長選挙がありまして、投票に行ってきました。平成の大合併で市にはなりましたが、人口4万人の小さな自治体です。新潟市の隣接自治体の中では、他の隣接地域と比べても若者が少なくて高齢率が高い感じです。先ほど消滅可能性自治体というものが発表になりまして、阿賀野市リストアップされてました。10年前のリストアップ時には該当してなかったというのが意外に思えるぐ……

    日記2024 年 4 月 25 日

    次の車の選択は悩んでいる時が一番楽しい

    次の車の選択は悩んでいる時が一番楽しい

      今、我が家には2台の車があります。1台が平成28年(2016年)式のマツダのアクセラ。1500ccのディーゼルターボです。3年落ちの中古を購入して、現在は3回目の車検を経過して8年目を迎えて95000kmほど走行しています。長距離を走る時にしか使ってないこともあり、マツダのディーゼルの持病である煤が貯まってエンジン性能が低下する感じもありません。あと4年ぐらいは乗れると思います……

      日記2024 年 4 月 24 日

      脚の筋肉が堅くなって痛みがでるので、何か対策を考える

      脚の筋肉が堅くなって痛みがでるので、何か対策を考える

        今日の新潟地方は夜から強風で、朝にはスタンドで立てておいたママチャリが倒れるレベルの強さ。月に2回のペットボトルのゴミの日なのですが、ゴミのカゴに入れたペットボトルが飛んで行ってしまうので上にカゴを置いたりしてガードするなどの工夫が必要でした。雨が今にも降ってきそうな空模様に強風だったので、今日は自転車朝練は見送り。代わりに瓢湖の周辺をウォーキングしてきました。写真は今朝の散歩中に撮影したもので、……

        日記2024 年 4 月 23 日

        気に入ったものだけを使う

        気に入ったものだけを使う

          以前ならSNSに呟いていたような事をblog更新に戻してますが、アクセス解析を見ると一定数の見ている人がいるようでありがたい限り。blogにコメントしたりという文化はもう廃れてしまってますし、自己満足で日記的に書いているだけなので反応は期待してないですが、見てる人がいるというのは励みになります。通勤から在宅勤務中心になり鞄の好みも激変昨年から手持ちの服や鞄などを見直して、気に入……

          日記2024 年 4 月 22 日

          Falloutのドラマを一気見、F1中国GP、やなぎ亭のミソラーメン定食

          Falloutのドラマを一気見、F1中国GP、やなぎ亭のミソラーメン定食

            この土日も天気が良かった新潟ですが、自転車に乗りに行ったり、遊びに来た弟と子供達にピザを焼いたりとバタバタしておりました。なんだかんで色々と片付けなどをして、充実した週末でした。父親が入院しました6年前に大動脈解離で緊急搬送、3年前に膀胱結石で手術入院したウチの親父殿ですが、定期的に心臓内科と泌尿器科に診察に行っております。この木曜日に定期検診に母親が連れて行ったところ、どうもお腹……