ばっきーのテキトー日記128th page

2014年6月 雨にたたられた茂木600と鵠沼海岸グルメライド

2014年6月 雨にたたられた茂木600と鵠沼海岸グルメライド

    北海道1200からさっさと帰ってきて放心状態なのですが、ずーっと更新してなかった記事を先にアップします。新潟シティライドの翌週である6/14はAJ千葉の茂木600時計回りに出走してきました。前泊しないと出れないので、それなりに気合いを入れて参加したのですが、前泊した金曜日の夜にスマホが壊れました。液晶が全く反応しなくなり、操作不能です。電話も出来ません。出来ることは電源を入れて時計の時間を見……

    2014 満喫! 新潟シティライド120km エイド食が充実しすぎw

    2014 満喫! 新潟シティライド120km エイド食が充実しすぎw

      関東が大雨で大変だった6/8の新潟は雲は多めなれど良い天気に恵まれました。さぁ、新潟シティライド 120kmの本番でございます。ちなみにコースはこんな感じ。岩室の手前をのぞけば、殆どがフラットな新潟平野を走るので120kmといえども、かなり楽に完走出来ると思います。6時に宿を出て、スタート地点である新潟陸上競技場の駐車場に向かいます。ひんやりと涼しい朝の空気が気持ちよく、あっという間に到着し……

      新潟うまいもの2014 年 6 月 9 日

      2014 新潟シティライド前日 弥彦山とぽんしゅ館で呑んだくれ

      2014 新潟シティライド前日 弥彦山とぽんしゅ館で呑んだくれ

        今年で二回目の開催となる新潟シティライドが6/8(日)に開催されるので、前日に新潟入りして色々と走りつつ、旨いモノでも食べようという事で早朝の新幹線で新潟入り。家を出るときの東京は土砂降り。折りたたみ傘をさしながら輪行袋を持って歩くのは初めての体験で、袋はビシャビシャになりました。しかし、オーストリッチの輪行袋は表面の水滴さえぬぐってしまえば、あっという間に乾きますね。6時の新幹線「とき」(……

        2014 BRM531興津600 やってもうた(´д`)

        2014 BRM531興津600 やってもうた(´д`)

          週末が自転車イベントというのが連続していますが、これまた楽しみにしていたAJ神奈川の興津600に出走してきました。前日は午後休を貰って輪行で夕方に移動して現地入りの予定でしたが、イーチョさんから「車に乗せていくよ~」とお誘い頂きましたのでお言葉に甘えることに。17時ぐらいには駿河健康ランドに到着してチェックイン。ユメさん夫妻と前夜祭で盛り上がろう!と健康ランド内の居酒屋で乾杯!その後、art……

          2014 アルプスあづみのセンチュリーライドも満喫。

          2014 アルプスあづみのセンチュリーライドも満喫。

            2014年のアルプスあづみのセンチュリーライドを楽しく完走してきました。宿泊した信州健康ランドにもAACRの出走者が結構居まして、何人かお話をしましたが初めて出るという人も多かったなぁ。すっかり人気のイベントですな。昨年走った経験を活かして、今年は去年より更に楽しく走ってこれました。更に今年はYUKI氏だけでなく新潟の友達3人も一緒に出走でございました。新潟の友達3名は申込みに出遅れて、タイ……