04月2nd page

日記2024 年 4 月 22 日

Falloutのドラマを一気見、F1中国GP、やなぎ亭のミソラーメン定食

Falloutのドラマを一気見、F1中国GP、やなぎ亭のミソラーメン定食

    この土日も天気が良かった新潟ですが、自転車に乗りに行ったり、遊びに来た弟と子供達にピザを焼いたりとバタバタしておりました。なんだかんで色々と片付けなどをして、充実した週末でした。父親が入院しました6年前に大動脈解離で緊急搬送、3年前に膀胱結石で手術入院したウチの親父殿ですが、定期的に心臓内科と泌尿器科に診察に行っております。この木曜日に定期検診に母親が連れて行ったところ、どうもお腹……

    日記2024 年 4 月 18 日

    消費されない作り置きは捨てる

    消費されない作り置きは捨てる

      以前の記事で紹介したYoutubeのチャンネルであるGenの炊事場でタコスをよく作っていまして、タコス好きなのですが新潟では気軽に食べられるお店を知らないので、昨年末から自作にチャレンジしました。流石にタコスを延ばすのにフライパンなどを使って延ばすのは面倒なので、Amazonでタコスプレスを購入してトウモロコシの粉(マサハリナ)をカルディとかで買ってきて、鉄板で生地を焼きます。……

      日記2024 年 4 月 16 日

      つぶあんを冷凍すると井村屋のあずきバーの食感と味

      つぶあんを冷凍すると井村屋のあずきバーの食感と味

        今日は6時前に家を出て、ロードバイクで25kmを1時間の朝練をしてきました。短パン+指切りグローブだと最初は肌寒いですが、体が温まってきて6時を過ぎて気温が上がってくると丁度よくなります。写真は余っていた小豆1kgを茹でてつぶあんを作って、その粗熱を取っているところです。冷めたらアイラップに詰めて、袋の中で餡子を板状に伸ばして冷凍して使う時に必要分だけを取り出して解凍します。……

        日記2024 年 4 月 15 日

        40年でバスセンターカレーの価格はどう変わったか?

        40年でバスセンターカレーの価格はどう変わったか?

          この土日はとても天候が良かったので、土曜日に75km、日曜日に55kmほど走ってきました。ロードバイクに乗ると人が多い賑やかな場所に行きたくなるのは、普段あまり人が多くない地域に住んでいること、乗り始めたころに交通量が多いところばかり走っていた影響があるかと思います。信濃川沿いのサイクリングロードも桜が満開でした。散歩している人やランナーも多いので、ゆっくりと流しま……

          自転車2024 年 4 月 12 日

          2024年は4月12日からロードバイク朝練を開始

          2024年は4月12日からロードバイク朝練を開始

            家から約25kmを1時間ほどで走って帰ってくる、という周回コースを新潟に移住してからの自転車トレーニングとしてます。朝の通勤の車が増えてくる前に帰宅したいので、6時には出て7時には帰ってきます。4月に入っても冷え込みが厳しい日が多いのですが、本日の朝は10度ぐらいという予報もあったので今年初の朝練に行ってきました。今年の桜の開花は昨年より1週間ぐらい遅かったのですが、一気に……