スマホ依存度と衝動買いを減らせている
今朝の散歩では瓢湖の桜も満開になっていました。昨日の強い雨で少し散ってしまっていましたので、週末まで持つか?はギリギリかもしれません。今日はサギが湖畔近くを優雅に歩いていたので、それと桜を一緒に写真に収めました。YahooトップニュースとSNS(主にX)を閲覧しなくなって2週間以上が経過しました。タイトルにもあるようにスマホに触る……
今朝の散歩では瓢湖の桜も満開になっていました。昨日の強い雨で少し散ってしまっていましたので、週末まで持つか?はギリギリかもしれません。今日はサギが湖畔近くを優雅に歩いていたので、それと桜を一緒に写真に収めました。YahooトップニュースとSNS(主にX)を閲覧しなくなって2週間以上が経過しました。タイトルにもあるようにスマホに触る……
この週末は土曜日の朝7時から人間ドックに行って、帰宅後にかみのやまのコストコに買い出しに行ってきました。ちょうどはじ~さんが栃木からバイクで遊びに来て泊まっていくということなので、色々とご一緒していただいて家回りの掃除や車の洗車を手伝って貰いました、感謝感謝。F1日本GPの決勝日である4月7日ですが、この週末は新潟もとても天気が良くて暖房が要らないぐらい。室内のリビングに入れていた観葉植物……
角田裕毅がデビューしてから、一番楽しみに見ているスポーツはFomula 1です。2022年のコロナ明けの鈴鹿のF1は現地まで見に行って、雨で散々でした(写真はその時に撮影したもの)。今年から日本GPは秋から春に開催時期が変わりまして、今年は天候も安定しているようです。ただチケット代が諸外国に合わせて大幅値上げとなり円安もあって、かなり高くなってしまったようです。自分はDAZNでF1を見てい……
ここ1年ぐらいは朝5~6時ぐらいに起きて、よほど天気が悪い日以外は朝に近所の瓢湖まで30分散歩するのが日課になっています。在宅勤務で通勤はありませんし、椅子にずっと座っている仕事なので意識的に歩かないと不健康まっしぐらです。散歩の途中で水鳥の写真をスマホで撮影したり、ポッドキャストで「ジェーン・スーの生活は踊る」の前日の放送を聞いています。X(Twitter)を見なくなって10……
最近、猫を飼っている両親の家(徒歩30秒のネコハウス)に顔を出してないです。ここ数年で3匹の猫ちゃんが虹の橋を渡りました。今、残っているのは17歳と非常に高齢なタマちゃんだけで非常に元気ですが、母親以外には懐こうとしないので私が近寄ると逃げていきます。人が亡くなると色々と大変です2月に長らく我が家の両親が面倒を見ていた伯母が亡くなりました。伯母は身寄りが無いため、市内の特別養護老人……