40年でバスセンターカレーの価格はどう変わったか?

  • 2024 年 4 月 15 日
  • 日記
  • 36view
  • 0件

この土日はとても天候が良かったので、土曜日に75km、日曜日に55kmほど走ってきました。ロードバイクに乗ると人が多い賑やかな場所に行きたくなるのは、普段あまり人が多くない地域に住んでいること、乗り始めたころに交通量が多いところばかり走っていた影響があるかと思います。

信濃川沿いのサイクリングロードも桜が満開でした。散歩している人やランナーも多いので、ゆっくりと流します。スピード出したい時は車道を走るべきで、サイクリングロードではそんなに飛ばすべきではありません。

冬眠状態の脚力だと、サイクリングロードを軽く流すだけでも結構な運動負荷でした。これを書いているのは月曜日の朝ですが、当初は朝練で1時間ほど走ってくるつもりでした。しかし、足の筋肉痛が酷いために家の近所を40分散歩するだけの休養日と致しました。

桜の写真ばかり貼っていて食傷気味なので2024年はこれで打ち止め。写真は萬代橋沿いの道路ですが、ここは路肩はあまり広くないのでサイクリングロードを走った方が快適。

新潟で生活していくのであれば、この信濃川沿いのマンションを購入するのが一番都会的な生活を満喫出来るでしょう。周囲の徒歩圏内に飲み屋も沢山あって、公共交通機関が充実していて、学校も新潟県内では一番レベルが高いので教育環境もよいです。

一戸建ての場合、除雪、掃除、設備の維持メンテが大変ですが、マンションならばメンテは楽ですし、断熱もよいので冬も暖かいです。同級生の何人かがこの近所にマンションを買いましたが、この辺の分譲マンションは新潟圏内では唯一資産として目減りしにくいエリアでしょう。

自分の場合、庭で焼き芋を焼いたり、夜にオーディオで爆音を鳴らしたりと一戸建ての良さを知りましたが、実家のあったところに一戸建てを建てるのが夢だったか?という訳ではありません。単に老後の事を考えて、実家の始末と親孝行という意味合いがかなり色濃いです。

なもんで、新潟市街にマンション買う事を検討しましたか?と問われると、それだったらちょっと奮発して東京で中古マンションを買う事を考えたでしょう。家を建て替えた2019年ならば東京のマンション相場も、今よりは安かったです。新潟の中心地での分譲マンションの便利さは突き詰めてしまうと、東京のそれには敵わないという所に行き着きますよね。

近年はコロナ禍という誰も予想出来なかった状況の変化がありましたので、これらは全て結果論になります。自分の今の暮らしに不満はないですし、結果的には比較的よい選択だったと納得はしていますが。ただ、もう少し両親は私に感謝してくれてもよいのでは?と正直思いますネ。

かなり脱線しましたが、最近、Youtubeの有名チャンネルである「Genの炊事場」でバスセンターカレーの再現をやっておりました。チャンネルとバスセンターカレーを40年食べ続けている私は狂喜乱舞でございました。

私はこちらのバスセンターのカレーとの付き合いは40年弱となります。田舎から遊びに万代シテに出てくると、ご飯はマクドナルドか万代そばの二択だったのです。ちなみに当時の新潟には吉野家などの牛丼屋は影も形もありませんでしたので、ファーストフードといえばマックか立ち食いソバでした。

今回、Gen様がわざわざ新潟までこのカレーを食べに来て再現レシピをやってくれたので、自分も再現するか!と黄色着色料まで購入しました。ですが、そういえばバスセンターカレーを半年以上食べていないことを思い出して、盛り上がりついでに自転車で万代まで行って食べてきましたよ。

4/1から値上げということで、普通盛りのカレーライスが530円から550円に値上がりしておりました。私が身近で物価高騰を感じるのはバスセンターの普通盛りカレーの値段でございまして、現在の半年に一回程の利用頻度だと、訪れるたびに値上がりしているというのがここ数年の記憶でございます。デフォルトで盛られる福神漬けの量が減ってしまっていた事以外、いつも通りの味でございました。

前の人のカレーに福神漬けがちんまりと盛られるのを見て、自分のカレーに福神漬けを盛るタイミングで「多めにしてください」といつも通りコールすべきだったと反省。ただ、物価高騰の影響もあって、福神漬け多めサービスは止めました、とか言われたらどうしよう?という不安が私のコールを躊躇わせたのです。やっぱり福神漬けが足りないなと食べている時に思った次第でありますが、550円でこの変わらぬ味でお腹いっぱいになるのは幸せな事でございましょう。

ちなみに40年前のバスセンターカレーは普通盛りが300円(消費税なし)でございました。当時はカレー食っている人は少数派でして、そもそもお昼時を中心にしか提供されないメニューでした。朝にはもちろんカレーは提供されておりませんでしたし、一緒に万代に遊びに行った同級生もみんなソバを食べており、カレー食べているのは自分だけでした。よく考えるとカレーは家でも食えるけど、ソバは普通の家庭では作りませんし、カレーは300円、ソバは200円からとリーズナブルでした。

そこから15年の月日が流れて1998年。私は大学を出た後に新潟に就職しまして、週に2~3回は会社から10分歩いて万代そばに通ってお昼にカレーを食べておりました。1998年のバスセンターカレーは400円(消費税5%)という値段だった事を記憶しております。この頃が人生で最もバスセンターカレーを食べていた時期なのですが、この後に仕事が東京常駐ばかりとなり、更に東京の会社に転職しました。私とバスセンターカレーの蜜月は半年も続きませんでした。

バスセンタカレーの価格を自分の記憶でまとめると、40年前が300円、そこから15年が経過した1998円には消費税が導入されたせいもあって100円値上げされて400円です。5%だった消費税は10%になり、そこから約25年経過した2024年4月現在、150円値上げされて550円となったわけです。ここ10年ほど、バスセンターカレーがTVで紹介されるようになってメジャーになってしまった知名度とリンクするように、数十円単位でちょこちょこと値上げされている印象です。

長い目で見ると、40年でバスセンターカレーの価格は倍まで到達しておりません。そのうち10%は消費税の影響ですから、物価の高騰の一因は消費税なのは明らかでしょう。ガソリンや電気代、住宅価格などに比べれば、バスセンターカレーの値上げなんかささやかなもんだ、と言わざる得ません。


 

日記の最新記事8件