2024年は4月12日からロードバイク朝練を開始

家から約25kmを1時間ほどで走って帰ってくる、という周回コースを新潟に移住してからの自転車トレーニングとしてます。朝の通勤の車が増えてくる前に帰宅したいので、6時には出て7時には帰ってきます。4月に入っても冷え込みが厳しい日が多いのですが、本日の朝は10度ぐらいという予報もあったので今年初の朝練に行ってきました。

今年の桜の開花は昨年より1週間ぐらい遅かったのですが、一気に気温があがって春らしくなってきました。7~9月ぐらいは日中の気温が高いこともあって、むしろ朝8時には帰宅するように戻ってきます。以前は自転車で出かけると半日ぐらいは走らないと満足出来なかったのですが、最近は2時間も乗ると十分に感じます。

あまりロングライドに熱心ではなくなりましたし、ブルベはほぼ引退状態です。以前、新潟に移住してからの自転車への関わり方について書きましたが、このときと意見はあんまり意見は変わってないです。健康維持の手段として自転車の方がランよりも体の負担が小さく有酸素運動として効率がよいので継続しています。極寒や灼熱の中を走るのは体に悪いと思うので、そういうのは避けます。

桜の中を走るこの時期の朝練は格別です。走行ルートに信号は数えるぐらいしかなく、本当にゆるいアップダウンがあり、地形的に後半が追い風になるので気持ちよく流せます。雨が降ったらもちろん走りませんし、雨上がりも自転車が汚れるので走りません。

自転車への関わり方は以前ほどの情熱はありません。昨年、パワーメーターが壊れて買い替えないといけないという大きな出費がありましたが、それ以外はタイヤとかチェーンなどの消耗品を細々と買い足すぐらいです。Garminのサイコンもブルベを走らないので、もっとスペックダウンしても良いかな?と思います。

繰り返しになりますが、現在の最優先事項は自転車ではありません。アクセス解析を見ると、未だにこのBlogの過去の自転車関係の記事を検索してくるユーザーさんが結構いるようで書いた甲斐はありましたが、今後は自転車系のレビュー記事は減ると思います。円安のお陰で海外通販も面白みがないですし、なによりも趣味の自転車は高くなりすぎました。レース機材としても使えるような構成なカーボンフレームや軽量ホイール、電動変速コンポが個人でも趣味の範囲で買える値段だった状態が異常だったのでしょう。そりゃブームになるのも当然です。

自分には今の乗り方なら不満のない2台の自転車がありますし、自転車趣味への付き合い方も今がちょうどよい感じで満足しているのです。しかし、自分がかつて属していた自転車への優先順位の高い人達の集まりで交わされるやり取りが、今の自分の感覚と合わなくなってきたのが苦痛でした。特に自転車マナーや事故や機材への不満などについての議論やRTを見て、人の悪意に触れて自分が消耗することが本当に嫌になりました。これがSNSを見なくなった理由の一つです。

自分が満足しているのであれば、そういう意見に接することなく他人を気にせずに生活していけばよいわけです。もう若くはなく情報処理能力も活動力も落ちているので、接する世間は少し制限するような必要を感じました。

自転車の最新記事8件