2016/10/22 新潟帰省 ~ スワンレイクビール飲み放題とバスセンターカレー
先週末は急遽、新潟に帰省でした。というのも弟が東京の中古車業者から車を買ったので、それを取りに来るのに便乗させて貰っての帰省です。今回の帰省は3つ目的がありますが、部屋においてあるあまり使ってないものを実家に持って帰るのが一番の目的かな。その中には7月に持って帰ってきたものの殆ど乗る事がなかったケストレル号を新潟の知り合いの方に譲るというのも含まれていました。今の会社だと仕事がヒマになるイメ……
先週末は急遽、新潟に帰省でした。というのも弟が東京の中古車業者から車を買ったので、それを取りに来るのに便乗させて貰っての帰省です。今回の帰省は3つ目的がありますが、部屋においてあるあまり使ってないものを実家に持って帰るのが一番の目的かな。その中には7月に持って帰ってきたものの殆ど乗る事がなかったケストレル号を新潟の知り合いの方に譲るというのも含まれていました。今の会社だと仕事がヒマになるイメ……
9月の頭に地元出身の人間の飲み会を開催したぐらいまでは平和な業務状況が続いていたのですが、9月中旬ぐらいから段々とお仕事が忙しくなってきました。9/10にサイクリングに行ってから、昨日のエントリーで書いた10/15まではまったく自転車に乗れずという状況です。9月中は残業+休日出勤が多数あり、連休もそれなりにお仕事が続きます。その合間の息抜きとしては、先にアップしたF-104の製作だったり、ドラケ……
Blogの記録を検索してみると、2012年の横浜在住時に一度目指したものの北風にやられてたどり着けなかった日記が残ってました。そして2014年の夏にも再チャレンジしたのですがあまりの暑さに途中で撤収してますね。そんな訳で4年越しの宿題であった、太田「かわとみ」のナスの蒲焼き重を食べに行くというのを金曜日に思いついてTwitterに呟く。2014年に一緒に撤収したYUKI氏が反応してくれて、スター……
アクセス増の謎今年の5月にハウス プロ クオリティ ビーフカレー4袋入り 辛口のレトルトに衝撃を受けるっていう記事を書いたんです。その時は特に普通の日記のつもりだったんですが、8月末ぐらいから何故かこの記事へのアクセスが急激に増えました。なんでだろう?と理由を調べてみたら、遠藤憲一さんという俳優を起用したTV CMが始まったことが理由らしい。私は民放はあまり見ないし、そもそも録画した番組しか見……
ドラケンIIIが完成間近で部品が破損してしまったので、別なプラモデルを組み立てるとしましょう。参考にさせて頂いているオカメインコ氏のWebページをペラペラとめくってみてハセガワの1/72 F-104 スターファイターを作ることに決定です。自分が物心ついたときの自衛隊機といえばF-104とF-4ファントムだったわけですが、この頃の機体って今の最新鋭機にはない独特なデザインが格好いいなぁ~と。あと、……