自転車2nd page

自転車2022 年 8 月 27 日

リムブレーキのマキノ号にR7000系105を取り付けて復活させる

リムブレーキのマキノ号にR7000系105を取り付けて復活させる

    2013年にマキノサイクルファクトリーにオーダーして作成したクロモリフレームの自転車、ここ2年ぐらい前にフレームだけの状態にして保管していました。今回、それを復活させて乗れるようにします。フレームは綺麗な状態のですが、ヘッドパーツのベアリングは錆びてゴリゴリになっているので交換が必要です。それからリムブレーキ対応のコンポ一式、リムブレーキのホイールなども調達しないといけません。以前なら海外通……

    2022/6/19 4年ぶりに新潟シティライドに出走してきたよ

    2022/6/19 4年ぶりに新潟シティライドに出走してきたよ

      2018年に東京から遠征して出走して以来、4年ぶりとなる新潟シティライドに参加しました。以下は前回、参加したときの記事です。2018/6/3 4回目の参加となる新潟シティライド ~前日から飲みまくり~2019年は開催日がマクロスのクロスオーバーライブと日程が重なったため、参加見送りでした。2020年はコロナ過の最中ということもあって中止で開催無しでした。2021年は新潟県内在住者限定というこ……

      自転車2022 年 7 月 3 日

      Escape R3のリアホイールが破裂したので、ついでに回転系パーツをオーバーホールした

      Escape R3のリアホイールが破裂したので、ついでに回転系パーツをオーバーホールした

        またもやBlogを2ヶ月以上放置したので、ネタが貯まっています。しばらく、真面目に更新していこうと思います。Escape R3のリアホイールのトラブル3月後半のある日、10年以上愛用しているGIANTのEscape R3で近所に出かけてきて、帰宅後に家の前に駐めた自転車からパーン!という大きな音がしたのです。最初は何が起きたのか?が全く分かりませんでしたが、タイヤの空気は抜けていました。乗る……

        コストコ2021 年 11 月 22 日

        11月は3週連続で人をお迎えしたよ

        11月は3週連続で人をお迎えしたよ

          緊急事態宣言が解除され、11月から高速道路のETC休日割引も再開となりまして、毎週のように人が遊びに来てくれて嬉しい悲鳴です。全国で知り合いになった自転車乗りが新潟に遊びに来た時に、宿泊できたらいいなというのを狙って家を設計したのですが、コロナ禍においては移動が制限されていましたから、なかなか遊びに来てくれる人も居なくて寂しかったのです。やってきた人が気兼ねなく泊まれるという意味では、両親は夜……

          ブルベ・自転車イベント2021 年 10 月 29 日

          落合さんの日本縦断ギネス記録チャレンジのお手伝い 後編

          落合さんの日本縦断ギネス記録チャレンジのお手伝い 後編

            以下の記事の後編です。前編を読んでいることを前提に書いてますので、未読の方は一読ください。落合さんの日本縦断ギネス記録チャレンジのお手伝い 前編18日(月) の夜明けまでは忍耐の時間前編では直江津のセブンイレブンで落合さんをサポートしたところまででした。おさらいするとスタートから71時間で落合さんが1400kmの走行を超えたあたりです。予定してた工程とは休憩の取り方などが異なりますが、ト……