自転車用グローブの補修
火曜日の夜からインフルエンザでダウンしておりまして、BRM119の出走は少々厳しい状態になっております。まぁ、それでも準備だけは念のためにしておきましょうってな事で、体調も回復してきたのでBRM112で破れた自転車グローブを補修しておきます。愛用しているのはパールイズミのウィンドブレーク ウィンター グローブです。5℃対応品なので厳冬期は100円ショップとかで買った安物手袋をインナーとして使……
火曜日の夜からインフルエンザでダウンしておりまして、BRM119の出走は少々厳しい状態になっております。まぁ、それでも準備だけは念のためにしておきましょうってな事で、体調も回復してきたのでBRM112で破れた自転車グローブを補修しておきます。愛用しているのはパールイズミのウィンドブレーク ウィンター グローブです。5℃対応品なので厳冬期は100円ショップとかで買った安物手袋をインナーとして使……
※2015/11/15追記 2015年 現在のEscape R3はこちらいつの間にか「Escape R3 カゴ」とかいうキーワードで検索すると、ウチのBlogがトップに出るようになってもうた。みんな意外とカゴとか付けないんですかね。ママチャリ的に使えて楽ですよ。そんな訳で現在のママチャリ仕様のEscape R3です。既にフレーム以外は全取っ替えという状態ですな。やはりセンタースタンド……
2013年もそろそろおしまい。今年はブルベを通じて沢山の自転車の知り合いが増えました。この三連休はそのおかげで自転車三昧の充実した過ごし方が出来たのであります。三連休の初日である土曜日は、午後から武蔵小杉でランドヌ東京のクラブ交流会があります。午前中は久々にCervelo S5を引っ張り出して朝練で皇居を6周して帰ってくるコースで50kmほどの走行。そしてクラブ交流会でGarmin MapS……
あ~、今週は平日が仕事やら忘年会で忙しかったなぁ~、という訳で土曜日は朝からガッツリと走りに行くことにした。よっしーさんが横須賀まで輪行して三浦を走るということになっていたので、どこかでランデブーしましょう、と約束して出かける。前の晩が0時から1/2のBRM102高松400のエントリー開始だったので、エントリーを済ませてさっさと寝たんですが6時半に起きるのがやっと。そそくさと準備して第一京……
秋晴れが続いてますが、ちょっと胃腸の調子を崩したり、その他の理由で多忙だったりという事もあって、自転車はガッツリとは乗ってません。何故か二週連続で我孫子まで走ったり、その先の大洗を目指したけど向かい風にゲンナリして引き返したり…。色々とありますが、最低限の体力は落ちないように何とか自転車に乗っている感じ。んでもって、この週末の土曜日はランドヌ東京のクラブ交流会に出て、懇親会でも飲み過ぎて撃沈……