新潟でマキノ号のシェイクダウン、本田屋のメシ、弟の結婚式
なんとも盛りだくさんなタイトルですが、9/21(土)はホントに慌ただしい一日でした。まず9/21の夕方から弟の結婚式が新潟の実家の近くであるわけです。折角の連休に新潟で結婚式に出席するだけで帰る手はないなぁ~と、自転車を持参しての新潟入りとなりました。今回持っていくのは5月にオーダーしたマキノの自転車。丁度、この新潟行きにあわせたかのように完成したのを、平日の夜に急遽受け取りに行ってきました。……
なんとも盛りだくさんなタイトルですが、9/21(土)はホントに慌ただしい一日でした。まず9/21の夕方から弟の結婚式が新潟の実家の近くであるわけです。折角の連休に新潟で結婚式に出席するだけで帰る手はないなぁ~と、自転車を持参しての新潟入りとなりました。今回持っていくのは5月にオーダーしたマキノの自転車。丁度、この新潟行きにあわせたかのように完成したのを、平日の夜に急遽受け取りに行ってきました。……
※2015/11/15追記 2015年 現在のEscape R3はこちら今までは駅から徒歩1分とか3分ぐらいのところに住んでいましたが、今度の家は商店街まで徒歩で10分弱かかる事もあって、自転車の出番が大変多いです。やはり前カゴ付きは便利なのでちょっとしたお出かけはクロスバイクを使っていますが、スタンドが無いので駐輪するのに一苦労です。特に武蔵小山の商店街は中が自転車は押して歩かないといけ……
引越して1週間が経過して色々と落ち着いてきたので、土曜日は6時に武蔵小山を出て、ロングライドに出発。先週のアド街に成田のい志ばしが紹介されていて、我孫子在住時に食べに行って美味しかったので再訪することに。ただ、ウナギは危機的な資源状況ということもあって、値段は相当アップしているようだ。とりあえず我孫子のYUKI氏と合流して行く事になっていたので、山手通りから第一京浜通ってそのまま早朝の銀座を……
三連休の初日は朝練で70kmを走った後、引っ越し先の賃貸契約で都内で用事を済ませてから、我孫子に移動してマキノサイクルでオーダー自転車の詳細を打ち合わせというバタバタした土曜日でした。そして我孫子在住のYUKI氏と合流して、氏のRX-8に乗せて貰って夜に横浜まで戻ってきます。日曜日は朝からYUKI氏と富士スピードウェイまで我が家から自転車で行ってみようという計画になっていたので、YUKI氏は我が……
GWにマキノサイクルファクトリーにてポジションを見てもらったり、他のバイクに試乗した結果、もっとトップチューブ長が長いバイクの方が私には合っているようです。ちなみに自分は身長178cmで、R3もS5もサイズ54のフレームに乗っています。マキノで作ってもらうフレームはトップチューブ長をワンサイズアップして作ってもらう事になっていますが、今乗っているフレームでポジションを調整するとしたら、以下のよう……