自転車11th page

自転車2016 年 4 月 19 日

Garminの記録を振り返る

Garminの記録を振り返る

    私がロードバイクに乗り始めたのは2010年の7月からですが、2010年の10月にはGarmin Edge800の英語版を購入してます。なので、それ以降の自転車の走行記録はGarmin Connectのサイトに残っています。昨日の投稿で「2ヶ月以上自転車に乗ってないのは2回目?」と記憶を辿って書きましたが、実際いつどんな時期だったか?を思い出してみましょう。Garmin Connectにはカレンダ……

    自転車2016 年 4 月 18 日

    自転車に乗らない日常にスイッチが切り替わってる

    自転車に乗らない日常にスイッチが切り替わってる

      3月に「今年はさっさと600kmを走ってしまわないと、二年連続でSRを逃してしまう」という記事を書きましたが、それから一ヶ月経過しました。部屋の模様替えをして自転車の収納方法を写真の通り変えた後、ずーっとこのままの状態です。Blogの更新が滞っている事やサッタ峠400を走る事が出来なかった事などからも分かるように、直近でも仕事は結構忙しい状態が続いています。自転車には2ヶ月乗れてないですし、固定……

      自転車2016 年 4 月 2 日

      残念無念、サッタ峠400はDNSとなりました

      残念無念、サッタ峠400はDNSとなりました

        先日、今年はさっさと600kmを走ってしまわないと、二年連続でSRを逃してしまうという記事を書きましたが、今年のSRのための第一ステップであるランドヌ東京のサッタ峠400の出走が残念ながら叶いませんでした。今年は休みがなかなか取れなそうなので、平日に休みを取らないと参加出来ないような遠征ブルベは諦めていたので、このサッタ峠400は何とかクリアしたく準備を進めていました。キューシートもラミネート……

        自転車2016 年 3 月 2 日

        物欲番長のスタパ齋藤と自転車沼と私

        物欲番長のスタパ齋藤と自転車沼と私

          自分が自転車を始めたのは2010年5月末である。未だに通勤用で愛用しているEscape R3を5月末に購入したのだ。そこから1ヶ月半後にロードバイクを買っているという酷い衝動買いっぷりであるが、6年経ってもまだ趣味が自転車といえる状態なのに自分でも驚いている。その裏には当時の心の師匠であった物欲番長ことスタパ齋藤の存在がある。某編集長のBlogにコメントしたら「物欲番長」とか言われてしまったが、……

          自転車2016 年 1 月 2 日

          2016/1/1 大洗 初日の出ランと新潟帰省

          2016/1/1 大洗 初日の出ランと新潟帰省

            大洗初日の出ランのお誘いを田村編集長から頂きまして、年越しで都内から大洗まで走ってきました。ルートはこんな感じ。田村さんが何人かに声をかけて、集まったのがトシさん、YUKI隊長、simasimaさん、私の合計5人でございます。トシさんとYUKI隊長は0時に土浦で合流して、田村さん、siamsimaさんと私は都内から自走で土浦まで走って、合流してから大洗を目指します。初日の出は6時48分なので……