2016/1/1 大洗 初日の出ランと新潟帰省

大洗初日の出ランのお誘いを田村編集長から頂きまして、年越しで都内から大洗まで走ってきました。ルートはこんな感じ。

20160101_0

田村さんが何人かに声をかけて、集まったのがトシさん、YUKI隊長、simasimaさん、私の合計5人でございます。トシさんとYUKI隊長は0時に土浦で合流して、田村さん、siamsimaさんと私は都内から自走で土浦まで走って、合流してから大洗を目指します。

初日の出は6時48分なので、6時前には大洗に到着しておきたい。土浦からのルートはトシさんが考えてくれたので、土浦までのルートを考える。まぁ、よく走るルートでもあるし特に不安はない。田村さんが国道6号を少し避けてルートを引いてくれたが、我孫子在住時から何度も書いていますが、都内から柏方面は本当に良いルートがない。

そんな訳で自宅から土浦までの78km、土浦から大洗までの約70kmの二部構成を夜通しで走ることになる。まずは金町に21時集合となっていたので、逆算して19時に自宅を出る。夜通し走るので、それなりの防寒対策はしていく。手はバーミッツで万全だし、足はつま先のシューズカバーの2枚重ねで対応だ。

20160101_1

流石に大晦日に自転車で走るのは初めてである。銀座のネオンは大晦日も輝いていました。大晦日の都心は車も路駐も少ないですが、タクシーが殺気立って走っているので、そこだけは注意でした。

あと歩行者もお祭り気分でフラフラと出てくるので、ネオンを撮影したら銀座は通らずに幹線道路を通って国道6号方面を目指す。やはり避けられるリスクは避けたほうがよい。

20160101_2

20時すぎの浅草あたりはネオンがとても賑やかであった。ロードバイクで走っているような人は一人も見かけず(笑)

都心は信号が多くて1時間に10kmほどしか進めない。金町まで20km強なんですが、約2時間を見込んでおいて正解でした。都心は全く寒いこともなく、のんびりとしたサイクリングでした。

今日のライトはVolt700と800の二本差しで走行してましたが、街灯のある市街地は一番暗いモードで1本だけ点けていれば十分でした。昨年はVolt1200を使っていたんですが、ややオーバースペックなので手放しました。1200は電池の持ちで軽くオーバーナイトは持つ安心感はあるんだけど、電池交換がちょっと面倒なんですよね。

20160101_3

押上で国道6号に出たところでライトアップしたスカイツリーを撮影する。浅草周辺から、年越しを日本で過ごそうと来日した思われる外国人客が、その辺をフラフラと歩いているのをよく目にする。

車が少なくて走りやすい国道6号のおかげで、21時前に金町駅に到着する。キョロキョロしていると先着していた田村編集長が見つけてくれた。ここでsimasimaさんの合流待ちである。初のナイトランで、この大洗初詣ライドを選ぶとはsimasimaさんは凄いなぁ。

この先の土浦までのルートですが、田村編集長の引いてくれたルートはできるだけ国道6号を回避するようになっていました。しかし、回避ルートもそんなに快適ではない道であり、走力があるなら国道6号を走ったほうが楽なのです。

この日は大晦日ということで車がとても少なかったので、そのまま国道6号を通って3人で土浦まで目指すことにしました。交通量が少なかったこともあり、割と順調に松戸、柏を越えて、我孫子のマキノの前を通って利根川を渡ります。

20160101_4

取手を越えても国道6号沿いにはコンビニがなく、藤代バイパスを避けて市街地に入ったところにあるセブンイレブンでようやく休憩。気温は2度ぐらいまで下がってまして、市街地を抜けるとドーンと気温が下がります。コンビニでホットコーヒーを飲むのが冬場のナイトランの楽しみですね。

国道6号をかなり良いペースで走ってきているんですが、夜はやはりペースが上がりません。24時の土浦での合流がギリギリになりそうなので、輪行で土浦で合流する予定のYUKI氏にちょっと遅れるかも?と連絡しておきました。

simasimaさんも、、この時は走行距離も50kmぐらいだったので写真の通り、まだ元気でした。田村編集長はこの前、ロケハンしてたこともあって新たな防寒装備を身につけてました。茨城エリアに入ると珍走団っぽい人もチラホラ見かけたりと、大変大晦日っぽい雰囲気の茨城県内をひた走ります(笑)

何とか24時に土浦駅前に到着出来て、駅前でトシさん、YUKI隊長と合流しました。土浦の駅前で、日付が変わって2016年の新年のご挨拶と相成りました。

20160101_6

除夜の鐘が鳴り響く中、土浦駅から霞ケ浦の湖畔のサイクリングロードを通って淡々と進んでいきます。全員のライトの明るさ比較などをしながら、アニメの話で盛り上がったりと楽しい時間である。まぁ、元旦の深夜1時ぐらいなので普通の人は紅白を見終わって、そろそろ寝ようか?という時間なんでしょうけどね。

霞ヶ浦の湖畔の道はオダックス埼玉のブルベではおなじみなのですが、いつもなら酷い向かい風で悩まされるのですが、今日は本当に風もなく穏やかでした。しかし、気温だけは0度近いので、汗冷えしないようにノンビリとしたペースで進めば、あまり問題はありません。

20160101_7

霞ヶ浦の湖畔で停車した時に月明りが大変綺麗だったのでパチリと一枚撮影してみた。霞ヶ浦の湖畔の道はたま~に車も通るのですが、殆どは我々5人で貸し切り状態であり、とても快適なサイクリングでした。当初は寄り道するコースをトシさんが考えてくれていたのですが、目的地の大洗の初日の出に間に合わないのは嫌なので、余裕のある走行コースに変更することに。

当初のコースだと土浦から90kmぐらいだったのですが、20km短くなりました。ちょっと時間に余裕も出たので、コンビニなどには極力寄って、のんびりと大洗を目指したのでした。コンビニはどこによってもお客さんがチラホラしました。残念なのはセイコーマートが夜中は営業していないことでしょうか。

simasimaさんがかなりお疲れだったようなので、所々休憩しつつノンビリと進みましょう。コース的には殆ど登りがないので、寒がりの人には体が温まらなくてしんどいかも?

20160101_8

大洗まであと10kmぐらいというところで自販機の前で休憩する。防寒具としてアンダーウェアの情報とか、各自の防寒装備のお話などで盛り上がる。やはりシューズカバーとアンダーウェアが防寒のキモですね。

ちなみに土浦から大洗までの走行では、Garminでの気温は終始0度前後で、1月のこの時期ということを考えると平年並みですかね。いや、風がないのでむしろ暖かい方だと思います。コースはほとんど平坦なので、体的にはなかなか温まらない代わりに汗冷えもしないのでガクブルして走るということは無かったです。

20160101_9

ぶじ走りきって早朝5時ぐらいに大洗に到着し、マリンタワーの前で記念撮影。大洗は初日の出を見に来るお客さんで大変賑わってまして、コンビニなんかはトイレ行列ができていました。

うーん、どこで初日の出を見ることにしましょうか?やはりホテル大洗の前の海岸ですかね、というガルパン好きの田村さんとトシさんの意見で移動開始。

20160101_10

その辺に自転車を停車して長時間離れるわけにもゆかず、海岸を自転車を押し歩いて鳥居の方を目指します。そこまでには結構な距離がありまして、大きな玉砂利がしいてあってカーボンソールの自転車シューズではとても歩きにくい。

今日もスピードプレイのクリートを取り付けたシューズを履いてまして、玉砂利に乗り上げるとソールがガチガチなので衝撃が全部足に来て非常に痛い。15分ほどノロノロと自転車を押し歩いて、何とか日の出観察スポットに到着です。

20160101_11

初日の出をバックに撮影しようと自転車を並べる人たち。私は面倒だったので、その辺に転がしておきました。いやぁ、ここまで自走したよりも玉砂利の上を歩く方がしんどくて、動きたくなかったというのが本音です(笑)

上の写真の通り水平線のあたりは少し明るくなってきてますが、日の出まではまだまだ時間があります。寒い寒いと言いながら、ダベって時間をつぶします。やはりこういう時はダウンジャケットが防寒具としては一番ですわ。

周りにも人がたくさん集まってきて、波打ち際のあたりまで人が集まってくる状態となりました。Twitterなどのタイムラインを見ると、知り合いも何人かきているようですね。

20160101_12

そろそろ夜明けかな?という感じなってきました。朝6時を回ったところで、日の出30分前ぐらいです。

20160101_13

日の出をバックに写真を撮ろうという人達の準備も着々と進んでいました。いろいろと興味深かったですな。

さて、ここから一気に2016年の大洗海岸の初日の出ですよ!

20160101_14

20160101_15

20160101_16

新年あけましておめでとうございます!

6時48分、見事な2016年の初日の出です。いやぁ、期待を大きく上回る美しさでした。145km走ってきた甲斐があったというものです。

20160101_17

日の出を見つつ、お互いの健闘を称えあうオッサン達。寒い中お疲れさまでした!

この玉砂利を来た道を引き返すのがしんどいので、鳥居の前のところから海岸を脱しようと移動しますが、ちょうど太陽が鳥居に掛かるところにあたってしまって、撮影の人が立ち止まるために列が進みません。いや~、参ったなぁ。

列が進むのを待っている時に、隣の若者グループが「どこから自転車で来たんですか?」という、よくぞ聞いてくれました!という質問をしてきたので「品川から走ってきました!」と自慢げに答えるバカな俺。

20160101_18

海岸から上がったところでよっしーさん、ちばさん達の御一行とご挨拶。本年もよろしくお願いいたします。

そして自転車を並べて記念撮影していたら「チャリで来た!っていう感じ?」と通行人が会話していくのを横目にする。うーん、古いネタだなぁ~と苦笑い。

自分はこの後、いったん家に帰ったら18切符を使って新潟の実家まで帰るというミッションが残っています。慌ただしい元旦ですが、昨年やった18切符で高松まで行くのに比べたら楽なもんです。

同じく午前中のうちに帰りたいというYUKI隊長と一緒に、一足先に大洗を後にします。田村さん、トシさん、simasimaさんは美味しいものでも食べたんでしょうか?

20160101_19

初日の出の見物と初詣客で大渋滞の車の脇を抜けて、大洗駅から輪行で帰るべく駅に向かいます。途中、ガルパンで有名になった肉屋の前を通ると7時半なのにもう行列ができています。うーん、腹減ったなぁ。

大洗駅で輪行袋に自転車を詰めて、7:55大洗発の電車で水戸に移動します。水戸では18切符にハンコ押してもらって、常磐線の鈍行を乗り継いで都内まで帰ります。

YUKI氏は冬コミの後ですし、私も昨晩は普通にしていて昼寝していないので非常に眠く、乗り換えの土浦まで爆睡します。土浦からは色々とダベって、YUKI氏とは我孫子でお別れ。私は11時に五反田に到着したので、自転車を組み立てて自走で自宅に帰ります。

13時ぐらいに都心を出れば、18切符の旅でも20時半ぐらいに新潟の実家の最寄り駅まで到着出来ます。帰宅したらすぐにジャージを選択して、新潟に帰省するために準備しておいたリュックに着替えやら暇つぶしグッズを入れて、再び自宅を出発します。うーん、我ながら強行軍大好きですねぇ(笑)

渋谷で高崎までの湘南新宿ライン特別快速に乗り換えて、そこで1時間半ほど爆睡します。高崎から水上へは20分ほどの待ち時間で乗り継ぎで、車窓の景色を眺めつつ水上へ。水上からは長岡まで約2時間の長旅となります。

ここで車両数が減るのですが、水上駅はホーム跨線橋が1つしかなくて人が殺到するのですが、事前に知っていればなんて事はありません。

20160101_21

流石に元旦は列車も空いてまして、水上での乗り換えでもベストポジションをGetして、車窓の景色を楽しみながら新潟県の県境の景色を楽しみます。

 

20160101_22

モグラ駅として有名な土合の駅だったかの地上に向かうトンネルでございます。こういう場所にももれなく鉄道マニアがいて、写真なり動画を撮影していました。

20160101_26

スキー場が併設された越後中里の駅だったかな? 今年は暖冬で新潟市の方は雪が全く無いと聞いてましたが、流石に上越線の沿線には雪が沢山ありますね。

20160101_23

長岡の駅には18時過ぎに到着。ここは乗り継ぎが悪くて1時間の足止め。どこかでのんびりしたくても、元旦だけあって居酒屋とコンビニぐらいしか空いてません。マックとか喫茶店は全滅。エキナカも全く営業してないです。

20160101_27

しかたないので、Surface3を取り出してネットを適当にブラブラと見て時間を潰し、新潟行きの快速に乗ったのが19時半すぎでした。

20160101_20

長岡からに列車はこんな感じでガラガラでした。持ってきたスマホに入れた音楽を聴きながら、まったりダラダラと帰省するのが楽しい。あとは新津での乗り換えで終わりですが、100%着席出来たので辛い事は全くありません。

20160101_28

今回の旅で使ったのが、昨年秋にTrekkinnで投げ売りしていたグレゴリーのZ30。実は前のモデルも所持しているのですが、新型はレインカバーがビルトインになったので、買ってみました。

正直に言って、前のモデルからのコストダウンが目立ちます。細かいストラップ類が細くてちょっと頼りないかな。その分、軽量化はされているようですが、外部からアクセスしやすいポケットも2個から1つになってしまいました。見た目は良いんだけど、使いやすさはあまり進歩していないようです。

20160101_24

新津で乗り換えて羽越本線へ。実家最寄りの水原駅まで10分ほどです。昨年まで武蔵小山に住んでいた同級生のヤスに連絡したら、ヤスの家で5人ほど集まって新年会と相成りました。

いやぁ、流石にヘロヘロだけど腹も減ったし、ヤスは今日しか空いていないということだったので飲めてよかった。元旦の21時から新年会ってのは帰ってきた甲斐がありましたよ。

20160101_29

ヤス、新発田のT氏、O野くん、R樽くんの5人での新年会。正月から寿司、しかも安い!、旨い、最高だっ!

自分も大洗から買ってきた干し芋などを振る舞います。そういえばR樽くんは昼間に新潟でガルパン劇場版を見てきたようで、色々とタイムリーですなw

20160101_25

R樽くんが持ってきたこの日本酒が甘口で大変おいしかったのですが、なにせ今日は強行軍に次ぐ強行軍。睡眠は電車の中でしかとってないので、ビールで乾杯したらあっという間にヘロヘロになってしまった。

じっくり飲んだら凄いお酒だろうと思ったのですが、何せフラフラでございますよ。歩けるウチに実家に帰らなくっちゃ!ということで、残念ながら1時間半ぐらいで退出して自分は徒歩で帰ることに。折角集まって貰ったのに申し訳ない!。なお、残りの3人はそのあとも飲み続けてヤスの家に泊まったそうな。

いやぁ、年越しといい新年といい、いろいろとイベントに恵まれて楽しい1日でございました。

ご一緒していただいた皆様、ありがとうございますと感謝するとともに、2016年もよろしくお願いいたします!

自転車の最新記事8件