• 2025 年 3 月 3 日

3月が始まったので、色々と仕切り直し

この週末はとても良い天気でして、街に自転車乗りをチラホラと見掛けました。新潟でも気温は14度ぐらいと3月初めとは思えないぐらいの陽気なら、そりゃ自転車に乗らなきゃ損でしょう。 しかし、自分は膝を痛めているところにギックリ腰も併発してしまっていて安静にしているしかない状態です。少し歩くと腰の痛みでお辞儀するような姿勢になってしまいますから、車で買い物に行くのがやっとでした。 ちょっと食事のマンネリ感 […]

  • 2025 年 3 月 2 日

2月の振り返り&ギックリ腰も併発

2月が終わりました。ダイエットの成果としては2月末日で体重が92.2kg、体脂肪率30.9%でしたので、月間では-0.8kg、-0.3%でした。順調だった1月から一転して、2月は目標に全く届きませんでした。 28日に月に1度通っている病院で空腹時血糖値とHbA1cを計測しましたが、先月と同様に正常値をキープ出来ていたのは幸いでございました。 2月15日を境に色々と崩れた 上記のグラフだけでは分かり […]

  • 2025 年 2 月 28 日

車両保険、防錆加工、ボディコーティング、ドラレコ

3月後半に2台の新車が納車されるわけですが、ロードスターは自分用、マツダ2は母親がメインに乗る車になります。この二台に車両保険、防錆加工、ボディーコーティング、ドライブレコーダーをセットするべきか?というのが本日のテーマです。 直近の2台ではどうしていたか? 自分は人生の半分ぐらいでマイカーを所有してない時期がありまして、新潟に移住した5年前は久しぶりの車所有だったんですね。そのときにアクセラスポ […]

  • 2025 年 2 月 26 日

コストコのメガネセンターを利用してみた

2月中旬にコストコに行った際にメガネセンターで眼鏡を2本作ってみました。セールでフレームが-1500円引き、多焦点レンズの値引きもあって、更に2本目だと5000円引きとのこと。 自分は軽度の近視(-2.0ぐらい)でして、40代後半から老眼も始まっています。眼鏡がないと運転やTVを見たりするのには支障はありますが、入浴や自宅での移動ぐらいなら眼鏡がなくてもなんとかなります。眼鏡を外すと手元もよく見え […]

  • 2025 年 2 月 24 日

膝の負傷から2日経過

三連休の最終日です。前回の日記で書いたとおり、三連休の初日の朝に凍結路でスッ転んでしまいまして膝を強打しました。その後、何とかディーラーに車の契約手続きは済ませましたが、丸二日間は家でおとなしくしております。左膝が痛くて曲げられないので、家の中の移動にも難儀しております。 この三連休は寒波が来るという予報でしたが、うちの方の積雪は全然ありません。除雪の必要もないし個人的には拍子抜けでございました。 […]