ばっきーのテキトー日記2nd page

日記2025 年 10 月 13 日

10年ぶりにクルマで富士スピードウェイに行ったらレース中止でした

10年ぶりにクルマで富士スピードウェイに行ったらレース中止でした

    三連休の初日と二日目に、ちょっと気晴らしのためにダイエットは忘れて、一泊二日のお出かけを楽しんできました。いやー、気がついたらメチャクチャ長文なエントリーになってしまいました。今回は久しぶりにクルマで富士スピードウェイに遠征して、スーパーフォーミュラを見てきました。たぶんクルマで行ったのは10年ぶりぐらいでして、富士スピードウェイ自体も新潟に移住してからは一度も行ってないので、6年ぐらい前……

    日記2025 年 10 月 10 日

    2025年 山下達郎ライブ行ってきた(4年連続)

    2025年 山下達郎ライブ行ってきた(4年連続)

      10/9(木)ですが、2025年の山下達郎の新潟公演の2日目に行ってきました。これで新潟公演は4年連続の参加でして、東京で全くチケットが取れなかったのが嘘のようです。17時まで仕事をしてから車で家を出て、会場近くの白山公園近くのパーキングを駐めて、徒歩で新潟県民会館に向かいます。流石にいつもより白山公園寄りのパーキングは埋まっていたので、少し離れた古町寄りのパーキングに駐め……

      日記2025 年 10 月 8 日

      ここ最近、時間が足りないかも?

      ここ最近、時間が足りないかも?

        朝練ですが、夜明けが遅くなって6時近くになってくると、5時台にロードバイクで走りに行く気になれません。となると交通量が多く、往復で1時間40分は最低でもかかる新潟市方面に走りに行くのは難しくなりました。朝練は1時間ぐらいで帰ってこれる出湯ルートに戻してます。出湯ルート、アップダウンのお陰で強度が上げやすいのですが、山から吹き下ろす風が強い日だと横風に煽られて危険です。朝から落車などしないよ……

        自転車機材2025 年 10 月 7 日

        Garminのスマートウォッチの電池を交換する

        Garminのスマートウォッチの電池を交換する

          Xaomi Smart Band 8というライフログが取れるスマートウォッチの利用を止めて、Garminのスマートウォッチに戻しました。もともと心拍が測れるスマートウォッチとして、Apple Watchが発売される前はGarminのものを9年前まで愛用していたので、Apple Watch → Xaomi Smart Band 8を経ての出戻りです。vivoactive J HR ……

          日記2025 年 10 月 6 日

          色々とやることを片付けても、モヤモヤは沸いてくる

          色々とやることを片付けても、モヤモヤは沸いてくる

            この週末は土曜日の朝に2時間ほどダラダラと朝練で走っただけで、あとは用事に追われていました。なんかストレスが酷くて、ひたすら食べまくっていた週末でした。こういう週末を引きずらないようにしないとリバウンドしてしまいそうです。天候の悪い日が続くので固定ローラーを回す目に見えて天候の悪い日が増えてきました。せっかく自転車を回す能力が向上したので、これを維持できるように固定ローラーを回して……