ばっきーのテキトー日記152nd page

BRM120伊豆200kmはトラブル続き?

BRM120伊豆200kmはトラブル続き?

    前日のエントリーで予告していたようにBRM120伊豆200kmを出走して完走してきました。いやぁ、今日は3時起きでしたが、何とか当日のウチに写真だけでもUpして起きたくて気合いでエントリーです(誤字脱字許されよ、後でコッソリ直そう)。スタート地点は下見にも行った湘南台の桐原公園。3時に起きて準備して、4時20分頃に自宅を出発。途中、コンビニでインナー手袋を追加購入して、1時間ほどで現地に到着しま……

    自転車機材2013 年 1 月 19 日

    ボトルケージの追加などBRM120伊豆の準備

    ボトルケージの追加などBRM120伊豆の準備

      峠道の凍結を心配していた1/20の日曜日のBRM120伊豆200kmのブルベですが、ヴェロクラブランドヌール青葉のサイトにて金曜日に迂回コースが案内されました。車で試走してきたら、やはり山伏峠、国士峠は凍結のため、これを回避して冷川峠を往復するように変更されています。体調も回復しましたし、土曜日は朝練で100kmほど走ってきて、夕方からはブルベ出走の準備をノタノタとしておりました。ダウンチュ……

      自転車機材2013 年 1 月 17 日

      ブルベ時のヘルメット

      ブルベ時のヘルメット

        この前のBRM106逗子200では400kmブルベと同じ基準でライト二灯とヘルメットのリアライトが義務づけられていました。やはり日が短いので200kmとはいえ、スタートとゴール時は暗いわけですから有効な措置だと思います。自分はこれまで、GentosのHW-888Hという単三を3本使う大変明るいヘッドライトをヘルメットに付けてまして、このライトにはリア赤色LEDもあるのでこれをリアライトにしていま……

        食べ物全般2013 年 1 月 17 日

        バゲットにハマって食べ歩き

        バゲットにハマって食べ歩き

          お正月休みに「焼きたてジャぱん」というパン漫画を読んだ影響で、何故かバリバリのバゲットが食べたくなった。丁度、東戸塚のエースジーンの直営店にバッグを買いに行くついでに、同じ西武に入っているドンクのバゲットが美味しいよ、と教えて貰ったので買ってきた。新潟出身で米ばっかり食べていた自分はあまりパンに関しては舌が肥えてないが、このドンクのバゲットが大変美味しくて感激してしまった。何も付けなくてもパリパ……

          日記2013 年 1 月 14 日

          横浜も凄い大雪

          横浜も凄い大雪

            今年は元旦から新潟で大雪を食らいましたが、三連休の最終日も朝から横浜で大雪になるとは思いませんでしたよ。だって、2つ前のエントリーの綺麗な海の景色が昨日ですよ?まさか一日でこんなに天気が変わるとは…横浜で越す冬は2度目ですが、やはり千葉よりも雪は多い土地のようです。朝8時ぐらいからチラホラと雪が降り出したかと思ったら、お昼ぐらいには写真のように積もってました。明らかに車通りが少なくて静かでよい……