上野の危険地帯

帰りの乗換駅である上野駅で下車して、アメ横に寄り道が便利だ。ヨドバシカメラはあるし、飲み屋、飯屋も安くて豊富だ。

個人的にはこの3軒のトライアングルがやばすぎて、相当にリバウンドした。今は反省している……

カツカレー大盛が600円とコストパフォーマンスがよすぎる「クラウンエース」

上野の立ち飲みの中でも個人的に一番安いか?と思う「立ち飲み たきおか」

「たきおか」のはす向かいにある、以前紹介した肉の大山

流れとしては、帰りの電車(京浜東北or山手線)の最後尾に陣取り、上野駅では不忍口からすぐアメ横に入る。いつも賑わっている「大統領」を脇にみて、まずは肉の大山に突撃だ。ここで100円のやみつきメンチを買って食べる。これでおなかが落ち着く。

一息ついたら、向かいの「立ち飲み たきおか」に入店だ。

たきおかは立ち席しかなく、相席上等でどんなに混んでいても無理に入れてくれる。いつも一杯なのだが、入店を断わられたことはない。注文はすべてキャッシュオンデリバリーで、オーダーした商品と引き替えにお金を払う。いつでも会計は終わっている状態になるから、どんなタイミングでも帰れる気楽さがいい。ただ、接客はかなり乱暴だと思うが、一人のみなら気にすることはないだろう。

ちなみに昼間でも土日でも飲める。恐ろしい営業時間の長さだ。ちなみに休みでも昼間から人は入っている。


たきおかの安さを物語る2つの皿モノがこれ。上がモツ煮(七味は私がかけた)、下が肉じゃがで一皿150円である。この店は150?200円のお皿が中心なのだ。150円ではマカロニサラダとか野菜天(野菜のかき揚げ)あたりがおすすめ。180円となると厚揚げの煮物とか今の季節だとカボチャの煮付けがうまい。ほかにもメニューはたくさんありすぎるぐらいだ。

200円になると新鮮なアジのなめろう、マグロ中落ちなどが楽しめる。たまに200円でアンキモが出てくる。安い店は魚介類が皆無ということが多いんだが、この店は毎日という訳ではないが、それなりに食べられる魚介類メニューがあり、値段を考えるとすごく安い。

串モノは2本セットが基本で、上のはレバーとカシラ(豚の頬の部位)で4本400円だ。一本のサイズは大きめなのでお得感がある。やきとん専門店ほどではないが、それなりに食べられて安いのはありがたい。飲み物はチューハイサワーとかハイボールが300円、ホッピーは黒しかなく、セットで350円、中が200円だから安い方である。

たきおかはロケーション的に行きやすいので、ここ2ヶ月で数え切れないぐらい行った。150円の皿2つとレモンサワーで590円だけをオーダーして15分ぐらいで出てくることもある。ホッピー+ナカおかわり+150円皿x2、串モノ400円とかで1250円というパターンもある。まぁ、1000円で十分に飲めるのがこの店のよいところだ。

さて、ほろ酔いになって気分が高揚しているが、酒中心のため、胃に余裕はある。ここで向かいの大山に吸い込まれてメンチをおみやげに買ったり、クラウンエースでカレーを食べて帰ったりする。酔っぱらってないと絶対にできない芸当だ。

とりあえず胃に収まって、帰りの常磐線で熟睡して帰ってきて、家でバタンキューな状態ですから、こりゃ太らない訳がない ヽ(;´Д`)ノ

この「たきおか」の向かいには「カドクラ」という新しく出来た立ち飲み屋がある。ここは上野にある大晶園という焼き肉屋の系列のお店なのだが、これがまた「たきおか」に負けずにいい感じなのだ。

お店の外観写真がないので割愛するが、値段的にはホッピーだとナカが150円でおかわり可能なのがありがたい。ほかのメニューも200円が中心でコストパフォーマンスがそれなりによい。

鉄板焼きもある。焼き台もあるので串焼きもOK。スジ肉煮込み、モツ煮込みは150円である。これらはご飯モノとしてどんぶりにすることが出来て400円とリーズナブル。スジ肉煮込み丼、うまいッス。

定番のミソキャベツ。肉味噌がよい味でキャベツがいくらでも食べられる。250円だが量が多いのでいつも頼んでしまう。

ハムカツも3枚重ねの分厚いもので一皿250円です。

「たきおか」と「カドクラ」で悩み、肉の大山に吸い込まれ、クラウンでとどめのカレーなど食べた日には、確実に太るのであります。ただ、3軒回っても2000円で足りるのはありがたいですねー。

飲み歩きの最新記事8件