三年ぶりに開催されたF1日本GPに行ってきた ~予選日~ 2022/10/8
2022年10月8日(土) F1日本GP 予選日フリー走行日の昨日は酷い雨でしたが、今日は雨の心配はなさそうです。輪行袋に入れてきた自転車を組み立てて、今日は自転車で鈴鹿サーキット入りします。昨日は雨で寒かったのですが、今日は日差しが出ると少々暑いぐらいの陽気です。組み立てた自転車はロビーに置いてくださいとホテルから申し出ありまして、こちらとしても非常に助かります。 昨日は早々に寝たので朝6……
2022年10月8日(土) F1日本GP 予選日フリー走行日の昨日は酷い雨でしたが、今日は雨の心配はなさそうです。輪行袋に入れてきた自転車を組み立てて、今日は自転車で鈴鹿サーキット入りします。昨日は雨で寒かったのですが、今日は日差しが出ると少々暑いぐらいの陽気です。組み立てた自転車はロビーに置いてくださいとホテルから申し出ありまして、こちらとしても非常に助かります。 昨日は早々に寝たので朝6……
ランドネきたかん400kmを240kmほどでDNFして、餃子を食べまくったのですが、5/1(月)は実家方面への移動日です。予定では実家のある阿賀野市まで230kmを自走して帰ろうと思ったんですが、夜18時半ぐらいから地元の友達と飲み会をセッティングしたので、それに間に合わせようとすると自走では厳しいです。という訳で、いつも通り会津若松駅から新潟駅までは磐越西線で輪行することに。ただ、本数が少……
GW頃の仕事の忙しさは脱したので、土日は普通に休めるようになりました。そんな訳で4月にエントリーした新潟シティライドに参加するべく、土曜日はYUKI氏と新潟入りでございます。前夜祭と称して、新潟在住の同級生達と飲もうと新潟の繁華街である古町のもつ焼き 塩田屋さんを予約しておきました。仕事が忙しいのが続いてた事もあって、早起きがスッカリ苦手になってしまいました。なので、10時に東京駅を出る新幹線……
TwitterとかFacebookで繋がっている方々には、いつも飲み屋の写真ばっかり見せられてうんざりしているかもしれませんが、お付き合いください。一年ちょっと前に横浜から引っ越し先を探すに当たって、武蔵小山に決めたのは魅力的な飲み屋が多かったからです。晩杯屋、寅佳、盛苑の3つは安いすぎる聖地として足繁く通ってますし、牛太郎、ホルモン道場みやこ、うちだ、などは入れたらラッキー!という美味しいさと……
4/28(月)は暦通りであれば出勤ですが、自分はお休みを頂いて4連休にしました。午前中にカメラを試したりしていて走りに行ってなかったので、ケストレル号にまたがってアキバまで買い物にいきます。お昼時なので田町駅前はサラリーマンで一杯。「クハァ、みんな仕事してるッショ!」とかFacebookに書いたら「意外としてるッショ」と高校の同級生から鋭い切り返しが(笑)銀座も人で一杯です。レーパンで走っ……