三浦半島 ゆるふわライドでグルメ満喫
あ~、今週は平日が仕事やら忘年会で忙しかったなぁ~、という訳で土曜日は朝からガッツリと走りに行くことにした。よっしーさんが横須賀まで輪行して三浦を走るということになっていたので、どこかでランデブーしましょう、と約束して出かける。前の晩が0時から1/2のBRM102高松400のエントリー開始だったので、エントリーを済ませてさっさと寝たんですが6時半に起きるのがやっと。そそくさと準備して第一京……
あ~、今週は平日が仕事やら忘年会で忙しかったなぁ~、という訳で土曜日は朝からガッツリと走りに行くことにした。よっしーさんが横須賀まで輪行して三浦を走るということになっていたので、どこかでランデブーしましょう、と約束して出かける。前の晩が0時から1/2のBRM102高松400のエントリー開始だったので、エントリーを済ませてさっさと寝たんですが6時半に起きるのがやっと。そそくさと準備して第一京……
武蔵小山に引越しようと思った理由の一つに、駅周辺の豊富な立ち飲み屋に惹かれたという理由があります。駅を出てすぐの場所でモクモクと焼き鳥を焼いている鳥勇をはじめとする飲み屋の煙にスッカリさそわれて、引っ越して来たら行くのが楽しみだったのであります。昨日は弱虫ペダルの最新刊を買いに商店街に行った帰りに、フラフラと吸い込まれて、これまた有名な立ち飲み 晩杯屋に吸い込まれていきました。さっそく、エ……
いよいよGWに突入と言う事で、ブルベは一休み。自分でテーマを決めて走り回ります。GW後半に新潟の方に走りに行く予定になっているので、前半は家から日帰りの範囲を走ります。初日である27日は千葉から車で自転車を持ってきたYUKI氏と三崎まで走ってきた。YUKI氏は神奈川の方を自転車で走るのは初めて。江ノ島も葉山も三浦も初めてということである。いつも通り境川CRを南下して、江ノ島経由で三浦半島を南下……
上野が帰り道じゃなくなったことで、たきおか、大山、カドクラの3軒はご無沙汰だし、御徒町の味の笛も最近は殆ど言ってない。更に新橋の立ち飲みの名店である「じゃんけんポン」が無くなってしまい非常に残念だ。そんな訳で立ち飲みのお店を開拓することにする。立ち飲みや安いのと時間が掛からないので個人的にはお気に入り。飲んでも早く帰りたい年 頃なのですよ(何がだwという訳で田町の駅前の立ち飲みといえば「やまとや……
土曜日は前の会社の2人と、今の会社の同僚の合計4名で高尾山に行ってきました。天気予報的には微妙な感じだったのですが、午前中は曇りとの予報を信じて決行と決めて8時半に高尾山口駅に集合したんですが、ずーっと霧雨。まぁ、登れないほどではないので強行で6号路から高尾山山頂へ。まぁ、山頂はこの通りの状況で景色は全く楽しめない状況でございました ヽ(;´Д`)ノ寒いんで、城山茶屋でナメコ汁を飲むかなー……