ばっきーのテキトー日記 137th page

自転車機材 2013 年 12 月 18 日

2014年 BRMのエントリーと準備

2014年のブルベのエントリーも始まりました。さっそくAudaxJapanの番号を取得し、今のところエントリーしたいBRMのエントリー峠は何とか越えられています。 直近で出走予定なのはBRM102 高松400km、BRM112逗子200、BRM201鎌倉300の3本です。特に一本目は初の遠征ブルベ参加で、1/2の夜20時から走るというヘンタイ度の高いものです(笑) 参加にあたっては行きは成田からジ……

自転車機材 2013 年 12 月 10 日

suewサドルバッグのヘタリ対策

昨年2月に納品されて以来、ブルベやロングライドに大活躍してくれたsuewサドルバッグ。現在は注文から納品まで大変時間がかかるようで、なかなか手に入れる事ができないようです。 このバッグ、かなりの収納力がありますので、トータルでは結構な重量になります。それをサドルの後ろにぶら下げるもんですから、シートポストに取り付ける先端部の中に入っている補強材がヘタってきました。 もっとも普通の体型の人であれば、……

自転車 2013 年 12 月 8 日

三浦半島 ゆるふわライドでグルメ満喫

あ~、今週は平日が仕事やら忘年会で忙しかったなぁ~、という訳で土曜日は朝からガッツリと走りに行くことにした。 よっしーさんが横須賀まで輪行して三浦を走るということになっていたので、どこかでランデブーしましょう、と約束して出かける。 前の晩が0時から1/2のBRM102高松400のエントリー開始だったので、エントリーを済ませてさっさと寝たんですが6時半に起きるのがやっと。 そそくさと準備して第一京……

ブルベ・自転車イベント 2013 年 12 月 2 日

自転車交換試乗会 in パレスサイクリング

きっかけはブルベライダーが集まる飲み会でした。 「他のブルベライダーの自転車がどんな感じか気になる。」 「適当な場所があれば、ペダル交換だけで実現可能なのでは?」 「他の人の装備とかをじっくり見るのも楽しそう」 という話題で盛り上がったのが10月ぐらいでした。で、そのままヨッパライの与太話で終わらせるのも勿体ない。 ちょうどそんなときに、日曜日に皇居前でパレスサイクリングというステキな試みをしてい……

自転車機材 2013 年 12 月 2 日

LUXOS U LUMOTEC IQ2+SON Delux ハブダイナモを組んで成田まで往復

9月ぐらいから「来年はハブダイナモでブルベに出たいな」と思っていて、10月のやっちゃばフェスでとんちゃい氏の黒森号を見て背中を押されました。 そんな訳で部品を集めていたのですが、欲しかったLUXOS U LUMOTEC IQ2 が全然手に入らない。各方面に声をかけたが、日本の代理店には全然在庫はなく、ドイツ本国の業者にも在庫は全然無い。 一ヶ月以上しても全然入手できそうな見込みがないので、他のラ……