AJ中目黒に参加してきました
よっしーさんからお誘い頂いて、ブルベな人が集まるAJ中目黒 大忘年会に参加してきました。 60人以上もランドヌールが集まるという凄い催し物でございました。ランドヌールの田村編集長が持ち込んだ「表紙の人」こと、しほさんのポスターが大人気でした。 自分もちょっとだけ記事を書かせてもらったランドヌール vol.4を持ってきた人が、しほさんにサインをもらうという大サイン会は長蛇の列。 ランドヌール誌は他……
よっしーさんからお誘い頂いて、ブルベな人が集まるAJ中目黒 大忘年会に参加してきました。 60人以上もランドヌールが集まるという凄い催し物でございました。ランドヌールの田村編集長が持ち込んだ「表紙の人」こと、しほさんのポスターが大人気でした。 自分もちょっとだけ記事を書かせてもらったランドヌール vol.4を持ってきた人が、しほさんにサインをもらうという大サイン会は長蛇の列。 ランドヌール誌は他……
マキノ号が納車されて二ヶ月が経過しました。ブルベがほぼ終わっている事もあって、2ヶ月で1000kmしか乗れてません。 納車された時からステムをポジションに合わせて交換したりしましたが、それ以外のアクセサリーは前の自転車から移植したものばかりです。 やはりカーボン素材と比べると、荒れた路面を走ると振動がダイレクトに手に来ます。私のようなメタボだと、ブルベではトラブルを避けるためにカーボンパーツは使っ……
秋晴れが続いてますが、ちょっと胃腸の調子を崩したり、その他の理由で多忙だったりという事もあって、自転車はガッツリとは乗ってません。 何故か二週連続で我孫子まで走ったり、その先の大洗を目指したけど向かい風にゲンナリして引き返したり…。色々とありますが、最低限の体力は落ちないように何とか自転車に乗っている感じ。 んでもって、この週末の土曜日はランドヌ東京のクラブ交流会に出て、懇親会でも飲み過ぎて撃沈……
こちらでも取り上げられているように、ブルベ出走者の間では何かとホットなのが来年のブルベの保険の話です。 写真は一昨年のAudaxJapan会員になると自動的に加入できた自転車保険の証書です。今年までは何も考えなくても、AJ会員になればブルベに出場するのに必須な保険に自動的に加入できた訳ですが、この保険が来年は無くなります。 以前は自動車にも乗っていたので交通事故に対応するための保険に入っていたので……
【追記】2017/2/1 サーモスから自転車専用のボトルがついに発売されました。最速レビューはこちら 今年の夏は暑かったですね~。本格的に暑いときのロングライドにはハイドレーションパックが大活躍しましたが、お手入れが大変です。 やはりお手軽なところでは保冷ボトルが一番ですが、自転車用ボトルとして売られているものは保冷力がイマイチです。 かといって保冷力の高い真空断熱のモデルは重いし、量が入らないし……