ロードレーサー買うぞ!
夏のボーナスで何買うかなー? 新型VAIO Pは? うーん、加速度を検出しないスティックポインタが改良されていないからパス。VAIO Xで十分ダヨ。 iPadは? 実は発売日に入手できるように予約したんだけど、さっきキャンセルしちゃった。だって、WiFiモデルなら発売後でもサクっと買えそうなので慌てる必要がない。冷静に考えると電車やジムで漫画を見るのって恥ずかしいし、Blu-rayで録画したTV番……
夏のボーナスで何買うかなー? 新型VAIO Pは? うーん、加速度を検出しないスティックポインタが改良されていないからパス。VAIO Xで十分ダヨ。 iPadは? 実は発売日に入手できるように予約したんだけど、さっきキャンセルしちゃった。だって、WiFiモデルなら発売後でもサクっと買えそうなので慌てる必要がない。冷静に考えると電車やジムで漫画を見るのって恥ずかしいし、Blu-rayで録画したTV番……
先週に引き続き、高尾山に行ってきました。先週は高尾山口から山頂を経由して景信山で折り返してきたのですが、今回は陣馬山から景信山→高尾山と降りてくるルート(18km)です。 高尾山から陣馬山に抜ける事も考えたのですが、陣馬山の登山口へのアクセスは高尾駅からのバス(乗車時間40分ほど)で、1時間に一本ぐらいしか走ってないのです。もし高尾山側から陣馬山に降りてバスが行ってしまったばかりだと、1時間待たさ……
ちょっと調べたら高尾山って新宿から50分で片道370円で行けるらしい。何とも手軽にハイキングを楽しめるという事で高尾山まで行ってきました。案内は充実しているだろうし、人も沢山居そうなので迷う事はないだろう。 水分を多めに持参して、後はおにぎりを3個と煎り大豆とかを持って行く。そして頂上で飲む酒も1缶だけ冷えた状態が維持されるようにバックパックに入れて準備完了。5時に我孫子を出て、新宿には6時……
アウトドアの有名ライターであるホーボージュン氏の久しぶりの新刊である。monoマガジンの連載を集めた本で、前作から数年経ってやっと2巻が出た。基本的には氏が気に入って使い倒しているアウトドアグッズを綺麗な写真とエピソードを交えて紹介している本なのですが、男はこういう小物と文章に弱いんです。 この本に取り上げられたアウトドアグッズはそれだけで既に「ブランド」であるというぐらいに影響力があると思う。前……
最近のお休みの過ごし方ですが、朝一番で家事すませてBlogとか更新。10時になったらジムで一汗流して、そのまま腹ペコな状態で上野に出て一杯飲む。ほろ酔いの状態でフラフラと散策するのが非常に楽しいのでございます。 5/3(月)は祝日ですが、恒例の月曜日飲み物半額の「肉の大山」はちゃんとセール実施中で嬉しくなっちゃう。最近、月曜日は欠かさず肉の大山に来てます。ここでビールとメンチカツのために一生懸命……