ばっきーのテキトー日記 152nd page

自転車機材 2013 年 1 月 17 日

ブルベ時のヘルメット

この前のBRM106逗子200では400kmブルベと同じ基準でライト二灯とヘルメットのリアライトが義務づけられていました。やはり日が短いので200kmとはいえ、スタートとゴール時は暗いわけですから有効な措置だと思います。 自分はこれまで、GentosのHW-888Hという単三を3本使う大変明るいヘッドライトをヘルメットに付けてまして、このライトにはリア赤色LEDもあるのでこれをリアライトにしていま……

食べ物全般 2013 年 1 月 17 日

バゲットにハマって食べ歩き

お正月休みに「焼きたてジャぱん」というパン漫画を読んだ影響で、何故かバリバリのバゲットが食べたくなった。丁度、東戸塚のエースジーンの直営店にバッグを買いに行くついでに、同じ西武に入っているドンクのバゲットが美味しいよ、と教えて貰ったので買ってきた。 新潟出身で米ばっかり食べていた自分はあまりパンに関しては舌が肥えてないが、このドンクのバゲットが大変美味しくて感激してしまった。何も付けなくてもパリパ……

日記 2013 年 1 月 14 日

横浜も凄い大雪

今年は元旦から新潟で大雪を食らいましたが、三連休の最終日も朝から横浜で大雪になるとは思いませんでしたよ。だって、2つ前のエントリーの綺麗な海の景色が昨日ですよ?まさか一日でこんなに天気が変わるとは… 横浜で越す冬は2度目ですが、やはり千葉よりも雪は多い土地のようです。朝8時ぐらいからチラホラと雪が降り出したかと思ったら、お昼ぐらいには写真のように積もってました。明らかに車通りが少なくて静かでよい……

食べ物全般 2013 年 1 月 14 日

四川で正解! 池袋 汁なし担々麺 楊

前のエントリーの150km走行は全てがこの汁なし担々麺を食べに行くために、である。前日に寿司をご馳走するよん、というお誘いもあったのだが、今日の気分は中華だったのだ。なかなか連絡のつかないYUKI氏と池袋に19時過ぎに待ち合わせだ。 何しろ補給食を控えめに走ってきたから超腹が減っている。横浜からの湘南新宿ラインではグースカ寝て、西武の地下食料品売り場でバゲットなどを買ってからお店に向かう。池袋は西……

ブルベ・自転車イベント 2013 年 1 月 6 日

2013 BRM106 逗子200 無事完走しましたー

2013年こそSR取得するぞ!ってな意気込みで今年最初のブルベであるAJ神奈川のBRM106逗子200に参加してきました。7時スタートなので6時に逗子駅に着くように始発で輪行します。今回はR3の方で出走ですが、輪行するときにリアタイヤを外さなくて良いタイオガのコクーンという賛否両論な輪行袋を使ってみました。 普通に使う限りは、こういう広いスペースで無いと安心して置けない。車椅子のスペースや端っこ……