CATEGORY

自転車機材

  • 2018 年 7 月 24 日

Mavic Ksyrium Pro USTとチューブレスタイヤの取りつけについて

昨年の秋にCervelo C5をドイツの業者から買った時に、一緒に購入したのがMavic Ksyrium Pro USTのディスクブレーキ対応のモデルです。このホイール、リムブレーキでもエグザリッドリムの同じものを使っていて印象が良かったんですよね。 この記事では、このホイールそのもののインプレというよりは、Mavicが提唱してきたUSTというチューブレスタイヤについて語ってみようと思います。この […]

  • 2018 年 7 月 3 日

ロード用ディスクブレーキについて考察してみる

昨年の秋にCervelo C5をドイツから購入して、この春に2014年モデルのCervelo R3を手放して2018年モデルのディスクブレーキのCervelo R3に乗り換えました。これで我が家においてある自転車は実家に置いてあるマキノ号を除いては、全てディスクブレーキになりました。 リムブレーキのホイールはマキノ号に取りつけている手組のハブダイナモ付きのものを除けば、全て手放しました。まだ高い値 […]

  • 2018 年 6 月 20 日

Edge1030と拡張バッテリーの電池の持ちが素晴らしい件

今年の年初にEdge1030を購入し、2月にドイツのBike24から拡張バッテリーを購入して運用してきましたが、この電池の持ち時間が素晴らしいです。 Edge系のGPSはこれまで長くても10時間程度しか電池が持たないので、USBケーブルを接続して外部のモバイルバッテリーから給電して運用していました。GaminのGPSは防水対応ですが、USBケーブルを接続する端子は勿論防水ではありません。防水しつつ […]

  • 2018 年 6 月 18 日

Garmin Varia RTL510 新型レーダーを旧型と比べてみた

2017年にこの記事で紹介したとおり、自分の自転車ライドで欠かせない装備になっているのがGarminのリアビューレーダーです。 安全にダイレクトに寄与する装備でして、動作精度も十分に高くて信頼出来るものです。もし対応している新しめのEdgeサイクルコンピューターを所有してるならば、導入すると世界が変わります。その割にはイマイチ普及してないんですよね… 追記:リクエストに応えてEdge1030で消灯 […]

  • 2017 年 7 月 3 日

海外通販でGarminのデバイスを購入するリスクと今後の入手先

5/20の日記で書きましたが、5/13の鰻600の走行中に故障したGarmin Variaレーダーを購入元であるBike24のサポートに連絡して送り返しました。 サポートに連絡して送付する まずはBIKE24の問い合わせフォームに購入した時の注文番号と症状を伝えて、修理か交換出来るか?という連絡をしたのが5/17。自動応答で「数日以内に連絡するかちょっと待って」っていうメールが来たので、連絡を待つ […]