家関係3rd page

オーディオ2021 年 7 月 16 日

メルカリにデビュー&最近の調理家電

メルカリにデビュー&最近の調理家電

    新しいカテゴリとして「家関係」というのを追加しました。新潟の家や家電にまつわる話はこちらのカテゴリに記載していきます。中古品が安い!PCやスマホなんかのデジタル系のデバイス、故障した時に高額になりがちな家電は新品で買う主義ですが、進化のスピードが遅くて故障しにくい調理家電や家具なんかは中古を選ぶようになりました。特に生活必需品の調理家電は引っ越しなどのタイミングで手放す人が多数いるので、春先……

    家関係2019 年 6 月 6 日

    実家建て替え3 完成~引き渡しから住めるようになるまで

    実家建て替え3 完成~引き渡しから住めるようになるまで

      実家建て替えの記事の完結編です。GWの初日に引き渡し今年は改元もあって10連休もあるGWですが、これは渡りに船でした。10日あれば5~6日かけて引き渡された家に家具や家電を搬入して、とりあえず住めるように出来るだろうと。GW初日の4/27(土)の午後が引き渡しでして、ローンの執行は前日に支払いなどの手続きが完了しています。まだ家の建物の周囲の外構工事は完了していませんが、家の内装は完了してい……

      家関係2019 年 6 月 4 日

      実家建て替え2 間取りと家具選び、ローン手続きなど

      実家建て替え2 間取りと家具選び、ローン手続きなど

        前回の続きです。何とか着工した実家の建て替えですが、注文住宅として進めたので間取りは自由に決められます。ここは一番最初に打ち合わせをします。今回の建替は弟が紹介してくれた業者のNさんと建築士のSさんに殆どお任せでした。何せ私には予備知識が全然ありませんから、頼りっぱなしでした。間取りについて当初は「普段は両親が2人だけだし、老後は俺一人だから平屋でそんなに大きい家にしなくてもいいです」と建築士……

        家関係2019 年 6 月 2 日

        2019年 実家の建て替えで大変だったんですから

        2019年 実家の建て替えで大変だったんですから

          前の記事が2018年の8月末で終わっておりますので、約9ヶ月も放置してしまったBlogですが、やっと再開です。待っていた人とか殆どいないと思うけど、SNSに垂れ流すだけというのもつまらないので、やっぱりBlogの方がしっくりきます。ついでにこのBlogの置き場所もxserverのレンタル領域から、Google Cloud Platform(GCP)の仮想マシン上に引っ越しました。Wordpres……