新潟8th page

2017/6/17 AJ群馬走行会 新潟の里山と海 200㎞を走ってきた

2017/6/17 AJ群馬走行会 新潟の里山と海 200㎞を走ってきた

    6/17(土)ですが、実家から近くの新潟市秋葉区(旧新津市)スタートのブルベ形式の走行会をAJ群馬さんが開催するということで、遠征してきました。主催のWさんは埼玉出身でお仕事で新潟に現在在住とのこと。私は新潟出身で仕事で東京に在住なんで逆なんですが、ブルベ団体のスタッフということでFacebook等でやりとりをさせて頂いておりましたので、この走行会は参加したかったんですよね。そんな訳で前日の金……

    2017/6/4 4度目の新潟シティライド

    2017/6/4 4度目の新潟シティライド

      今年も行ってきました、新潟シティライド。2回目の開催から参加しているので、今年が5回目の開催のウチ、4回出走しています。コースは信濃川を越える方法がちょっと変化してますが、基本的には毎年同じです。ちなみに過去のエントリーは以下の通り。2014 満喫! 新潟シティライド120km エイド食が充実しすぎw2015も新潟シティライド120kmに行ってきた2016/6/5 3回目の新潟シティライド……

      2017/5/6 Fleche2017 ~2年越しの完走なるか?

      2017/5/6 Fleche2017 ~2年越しの完走なるか?

        ゴールデンウィークの最後は2年ぶりのフレッシュで締めくくりです。所属クラブであるランドヌ東京のフレッシュは5/7(日)の9時までにゴール(ナイスプレイス)である武蔵小杉に到着を目指します。フレッシュで走るコースは自分達で決めます。3人以上~5人までのチームで、ナイスプレイスを目指して24時間走行し続けるのが、フレッシュの基本的なルールです。我々のチーム「ランドヌ東京 吹奏楽部2」ですが、5/……

        自転車2017 年 5 月 9 日

        2017/5/2~4 新潟を自転車で走って飲んで

        2017/5/2~4 新潟を自転車で走って飲んで

          前日、0時近くまで新潟駅の周辺で飲んで、ホテルに戻って翌日の準備を済ませて寝たのは深夜1時を回っていました。それでも何とか4時過ぎには起きて、5時17分に新潟駅を出る始発電車で越後湯沢に向かうべく、輪行状態の自転車を持って5時にホテルをチェックアウトします。予定通り電車には乗車出来たのですが、平日ということもあり長岡駅が近くなってくると学生さんが一杯で、あまり慣れないオジサンとしてはゆっくりと……

          ブルベ・自転車イベント2016 年 11 月 13 日

          11月の近況 ~年度替わりと新潟帰省~

          11月の近況 ~年度替わりと新潟帰省~

            10月末でブルベの開催は一旦終了で、11月になると2017年のBRMの予定が発表になったりします。そんな訳ででブルベ界隈では11月から新年度的な扱いになってます。そんな訳で11月は自転車関係のイベントが目白押し。雪深い地域は冬場は自転車オフシーズンですが、雪が降らない関東ではシーズンオフは短いのです。1月から2017年のブルベはまた始まります。11月5日、6日の土日はイベント続きこの週はほん……