ブルベ・自転車イベント7th page

2017/1/9 BRM109はとバスの朝は冷たい雨

2017/1/9 BRM109はとバスの朝は冷たい雨

    1月三連休の3連続ブルベの最後を飾るのは、はとバス200です。家から自転車で20分ほどと近いスタート・ゴールなので、今日はお手伝いです。昨日の曽我梅林200は午後から雨で、その雨が翌日の朝も残っていました。予報では午前の早い内に雨は上がるようですが、スタート時点では完全に雨。風も強くて大変寒い朝でした。アイキャッチ画像に使っているうゴール受付の時間には穏やかに晴れていたのですが、朝5時のスター……

    2017/1/8 BRM108曽我梅林は過酷な雨ブルベ

    2017/1/8 BRM108曽我梅林は過酷な雨ブルベ

      三連休の二日目である日曜日はBRM108曽我梅林が開催されますが、今年は私が担当となりました。コース自体はここ3年間ほぼ同じなので、定番コースとして人気があります。4時起きでスタート受付に向かいますが、本日は午後から雨の予報が出ており、冬の低温も相まってかなり厳しいコンディションが予想されます。それでも約半数の40名強が出走です。初めてのブリーフィングでコースの注意点などを説明し、車検を行い……

      2017/1/7 BRM107伊豆網代で2017年のブルベ始め

      2017/1/7 BRM107伊豆網代で2017年のブルベ始め

        ランドヌ東京の1月の3連休の3連続ブルベは今年で3年目。今年は伊豆網代200が開幕で、二日目が私が認定窓口担当である曽我梅林200、三日目がはとバス200となります。私は初日は実走、二日目は既に事前認定で走っているのでメインのスタッフ作業、3日目もお手伝いとなります。そんな訳で今年のブルベ始めの3連休も例年通り大忙しでした。3連休の天気予報では、初日のみが好天の予報でして、明日以降は冷たい雨……

        ブルベ・自転車イベント2016 年 11 月 13 日

        11月の近況 ~年度替わりと新潟帰省~

        11月の近況 ~年度替わりと新潟帰省~

          10月末でブルベの開催は一旦終了で、11月になると2017年のBRMの予定が発表になったりします。そんな訳ででブルベ界隈では11月から新年度的な扱いになってます。そんな訳で11月は自転車関係のイベントが目白押し。雪深い地域は冬場は自転車オフシーズンですが、雪が降らない関東ではシーズンオフは短いのです。1月から2017年のブルベはまた始まります。11月5日、6日の土日はイベント続きこの週はほん……

          2016/10/29 2年ぶりの関東一周600…今年は走ってません

          2016/10/29 2年ぶりの関東一周600…今年は走ってません

            10月最後の週末は所属するクラブであるランドヌ東京の最後のBRMであるBRM1029ぐるっと関東一周600と甲斐300の開催がありました。これで2016年のブルベも終わりですね。この関東一周は2012年の青葉時代から続いているコースで、川崎をスタートして千葉県の海岸線から水戸まで北上し、そこから栃木の茂木町の山の中を宇都宮まで走って、群馬の伊勢崎から青梅と通って川崎まで戻ってくる600kmです。……