2023年2月 減量しつつ食べ歩き復活など

2023年2月もそろそろ終わりなので、近況の日記です。

2023年もこの前に始まったばかりだと思っていたのに、もう二ヶ月が経過してしまいました。1月末に10年に一度の寒波というのが来ましたが、2月は比較的平穏な天気が続いたので2回ほど自転車に乗りました。

整体院の帰りにやなぎ亭さんへ

新潟市北区にある「きた整体院」に2021年の秋ぐらいから月に2~3回ぐらいの頻度で通っています。左手が後ろに回らないという酷い五十肩は改善されたのですが、マッサージが心地よいので未だに通っています。

整体院では18時から1時間ほどの施術を受けて、19時過ぎにお腹が減った状態で整体院を出るのです。あまり豊栄~早通地域の地理に詳しくないので、よい飲食店を知らずにまっすぐ帰っていました。

自転車仲間のこーへー君が北区のやなぎ亭さんでご飯を食べているのをSNSにアップしておすすめしていたので、整体の帰りに寄ってきました。整体院から3kmほどです。

駐車場が広くて車が駐めやすいのは助かります。周囲は街灯が少なくて暗いですが、ポピー豊栄の通りなので交通量はそれなりに多いところです。

店内は明るく居心地もよく、接客も非常に明るくて好印象です。初めてだったので定番のラーメンセットを頂きました。なんと750円(税込)でラーメンとヒレカツが2枚載ったミニカツ丼のセットという非常にお得な内容です。

下越のラーメン屋さんは「めんつう」の麺を使っていることが多く、特に阿賀野市では自家製麺のお店は少ないのです。こちらは細麺の自家製麺ということでサッパリとしたスープと細麺が良く合います。

そしてミニタレカツ丼はサクサクのカツと美味しいお米が丁度良い分量です。お米が美味しいのとカツがヒレカツで柔らかく、油にもゴマ油がブレンドしてあるのか香ばしくです。これは良いお店を教えて貰ったなぁ、ということでこーへー君には感謝です。

この後、2回行きましたが、どれも美味しいです。いつも繁盛しているのですが、料理が出てくるのが早くて人の回転も早いので、入れなかったということはありません。整体院通いはまだ続ける予定ですが、整体院の通院が終わっても食べに来ると思います。

やなぎ亭 – 早通/食堂 | 食べログ (tabelog.com)

東区の喫茶カンポスにも地味に感動した

2月は少し新しい活動に取り組んでおりまして、毎週末、新潟の中心街の万代に車で行っています。その帰りに色々とお店を開拓してくるのが楽しいのです。

そのうち下越の食堂や喫茶店のカツカレーという特集記事を書こうと思って、お店をリストアップしてスマホのナビアプリに事前に入れています。で、思い出したら行くという感じで開拓を進めています。

喫茶カンポスもそんなリストに入れていたお店です。東区といっても沼垂の街中に近い住宅街の中にあります。駐車場がお店の前に3台分しかないので、車でフラっと来るには不向きです。とはいえ、もう少し暖かくなったら自転車で来れば良いわけですが。

自分は一人だけだったのですが、運良く窓の脇の一番良い席に案内していただきまして着席できました。カツカレーライスと珈琲のセットを頼んで、Kindleを取り出して最近ハマって読んでいる「鴻上尚史のほがらか人生相談」を呼んでノンビリと待ちます。

自分が注文が出るのを待っている間にも続々とやってくるお客さん。あいにく満席ということで店員さんがお断りしているんですが、みんな大人しく帰っていきます。店員さんの接客も見事ですが、このお店は客層も良いですね。

今回はタイミングよく自分一人でも入店できましたが、入れずに帰って行くお客さんの多さを見て、ほんとタイミングが重要だと痛感します。

カツカレーライスの写真はいずれ書くカツカレー特集に譲るとして、この店の珈琲の美味しさにちょっと感動しました。熱々で雑味がなくカップに目一杯でサーブされます。

普段はあまり気に掛けずにブラックでガブガブと飲む私ですが、ここの珈琲は本当に美味しかったので途中から砂糖を入れて味を楽しみます。カロリー的に砂糖は敬遠しているのですが、美味しい珈琲は砂糖を入れた方が味がよく分かると自分は感じるのです。

非常に気持ちのよいお店で、会計の時にみんなが店員さんに感想を述べているのが印象的でした。食事メニューを頼むと提供まで掛かるのは喫茶店の常ですから、お気に入りの本でも持って行くのがおすすめです。

自分も会計の時に珈琲の美味しさと居心地の良さに感謝の意を店員さんに伝えて会計してきました。カツカレーライスも美味しかったし、本当にここは人気あるのがよく分かります。

喫茶カンポス – 新潟/喫茶店 | 食べログ (tabelog.com)

どら焼き争奪戦

最近、家の近所の渡計さんの若旦那がSNSで「どら焼きは作るの面倒なので買うな!」という逆マーケティングをしているのが話題のどら焼きです。ここ2週間ぐらいで話題になって、夕方には売り切れるようになりました。

渡計さんといえば、この時期は「いちご大福」です。生菓子のいちご大福は1日で売り切りですが、どら焼きは日持ちするお菓子ということもあって1日に売り切る必要はないと思われます。なので在庫は豊富で、お店に行けば常に買える状況だったのです。

この大きなどら焼きが一個162円(税込)なのです。日持ちもするのでお茶菓子として常備しておきたいです。丁度、今期のアニメで「とんでもスキルで異世界放浪メシ」という作品があるのですが、ここに出てくるどら焼きにそっくりです。

アニメの放送の翌日にはどら焼きを買いにいって、1日1個をおやつの時間に食べています。

これが渡計の若旦那のSNS逆マーケティングの時期とも被ったこともあり、これまでいちご大福を目当てにお店を訪れていた人達がこぞってどら焼きをついで買いするようになりました。

若旦那の「お前ら、面倒だからどら焼き買うんじゃねーよ!」というSNSの叫びも空しく、今日もどら焼きは売り切れ続けているようです。

瓢湖のハクチョウもそろそろ終わりの時期ですが、阿賀野市にお越しの際には渡計のどら焼きを是非お買い求めください。

御菓子処渡計 | 創業 大正13年 御菓子処 渡計 (okashi-watakei.com)

食べ物の話ばかり書いてますが減量してます

2月に入ってから本格的に減量に取り組んでおりまして、2月で3kgほど体重を落としました。ここまで外食とかどら焼きの話ばかり書いていて、嘘だと疑われるかもしれませんけども。

自分は治療のため、リベルサスという食欲を抑える薬を処方して貰っているのですが、この量を1月から一般的に適用する14mgに増やしました。これまでは7mgだったのですが、当初は食欲抑制効果があったのですが体が慣れてしまっていたんですよね。

14mgに増やしたところ劇的に効果がありまして、胃の中身は多分空っぽなのにお腹が減らないのです。1日3食はしっかり食べるべきだ、的な常識はあるのですが、それは体を動かす仕事をしている若者向けの話です。それを在宅勤務のオッサンが真に受けてはいけません。

そんな訳でお腹減ってない時は牛乳飲んで終わりとか、タンパク質を取るためにオイコスヨーグルトを食べて終わりみたいな食事で1食を済ませます。スナック菓子とアイスクリームを食べるのは止めて、甘味は前述のどら焼きなどの和菓子のみで過ごしてます。

自炊するときにも糖質を減らすために炊き込みご飯にして、納豆を必ず取ります。納豆に含まれるビタミンMK-2はビタミン剤で摂取しようとすると価格が高いので、毎日1パックの納豆は食べるようにしてます。

上の写真はちょっと崩れていますがハムとネギのみじん切りを入れたオムレツライス。某マンガに出てくるオムレツライスを模したものですが「そして練り込んである、最強中華調味料の味覇!」とかSNSにアップしてたら、味覇公式に引用RTされて驚きました。

こんな感じで1日1食は外食でも自炊でもいいんですが、ちゃんと食べるようにしてます。あとの2食については1食抜いてみたり、300kcalぐらいで収まるものを適当に食べて1日の摂取カロリーは1800kcalぐらいに押さえています。

リベルサスの摂取量の上限は14mgなので、これ以上摂取量を増やすことは出来ません。保険適用でも薬価は結構高いですし、効果があるうちに痩せてしまおうかと企んでいます。週末に月に一度の医者通いで血液検査しましたが、数値はかなり改善してます。

ここは勢いで一気に目標体重に達してしまおうということで、この2月は割といい過ごし方が出来ました。確定申告もさっさと終わらせたしね。


 

新潟うまいものの最新記事8件