11月は3週連続で人をお迎えしたよ

緊急事態宣言が解除され、11月から高速道路のETC休日割引も再開となりまして、毎週のように人が遊びに来てくれて嬉しい悲鳴です。

全国で知り合いになった自転車乗りが新潟に遊びに来た時に、宿泊できたらいいなというのを狙って家を設計したのですが、コロナ禍においては移動が制限されていましたから、なかなか遊びに来てくれる人も居なくて寂しかったのです。

やってきた人が気兼ねなく泊まれるという意味では、両親は夜になると離れの猫ハウスで寝泊まりするので18時ぐらいから翌朝までは自分だけですし、駐車場に車は何台も駐められますし、客間に使える個室が2つあります。独身者の一戸建ては最高ですな。

1週目 スワンレイクビール飲んだくれ

11月の1週目は同級生と恒例のスワンレイクビール飲んだくれの会です。いつも通り、昼間からクラフトビールの飲み放題を堪能するという飲み会です。

コロナ禍の日々では、こちらのレストランもガラガラでしたが、この日は入店待ちが出来るぐらいの人出でした。

メンバーはいつものヤス、R樽氏に加えて、めっぽう酒が強いN様の4人。本当はモコさんも加えて5人の予定でしたが、家庭の事情で参加できずでした。

相変わらずここのソーセージは美味しいな、ということでビールとソーセージは最高ですね。

自分も最近は飲み放題の元が取れるほどビールが飲めなくなってきていますが、5杯ぐらい飲めば大体元は取れると思うので、そのくらい飲めるウチは参加します。

天気良かったので、二次会はウチの庭で

今日は天気良かったこともありまして、二次会はウチの庭でやることにして、朝から色々と仕込んでおきました。二次会から新発田のT氏が自作の燻製を持って参加してくれたのですが、氏はノンアルコールなので終わった後にR樽氏を送って貰ったりと、非常に助かりました。

R樽氏が持ってきた日本酒とか、冷蔵庫に置いてある日本酒を開けます。ちょうど合い挽き肉が残っていたので、タコミートを作っておきました。タコスもハードシェルのものがあったので、それを炭火であぶってタコスを作ります。

新発田のT氏に炭熾しをお願いして、安納芋を焼きながらパンや燻製、チーズなんかもあぶりながら、酒の肴を作っていきます。

安納芋もいい焼き具合です。そんな訳で庭で2時間ほど飲んで、電車で帰る人は電車に間に合うように帰宅でした。お疲れ様でした。またやりましょう。

締めの古田食堂

R樽氏、新発田のT氏、私の3人が残ったので、締めましょう。近所の古田食堂でラーメン大盛、オムライス大盛、チャーハン大盛を出前します。デブまっしぐら!

出前だとシェアして3種類を味わえるのが最高ですね。1品800円と激安だし、たっぷり食べて腹一杯でございます。宅配寿司も宅配ピザもUberEatsも出前館もないけれど、出前してくれる飲食店が近所にあれば十分です。

今回のメンツは小学校、中学校、高校の頃からの顔見知りなので40年近い付き合いの人間もいるのですが、50歳になっても遊べるお仲間というのは本当に貴重です。

2週目 大鳥居氏とコストコへ

二週目は千葉から大鳥居氏がやってきました。大鳥居氏はパソコン通信時代の30年ほど前からのお付き合い。自分が関東に住んでいた時にも、氏の車で何度も新潟に帰省させていただいたので、ウチの親もよく知っている。当然、ウチの地元にも非常に詳しい。

コロナで最初に緊急事態宣言が出た2020年の春に、川崎のコストコに連れて行ってから大鳥居氏もコストコ大好き人間になったので、新潟に遊びに来ると必ずコストコの買い出しに付き合って貰っている。

大鳥居氏は金曜日の仕事が終わってから、夜のうちに千葉を出て一般道を走って道の駅で仮眠して、朝7時前に我が家にやってきた。今年、車をラウムからカローラーフィルダーHVに乗り換えたので、航続距離は大幅アップ。週末毎に色々と遠征に飛び回っているのである。

そんな訳でウチの車に乗り換えて頂いて、7時に家を出て10時前に山形のコストコかみのやま倉庫店に無事に到着。まずは併設されたガススタンドで車に軽油を満タンに入れて、持ってきたポリタンクに灯油を買います。

2021年11月現在、原油の高騰によりガソリン類や灯油が大幅に値上がりしてます。コストコのガスステーションは周囲の相場より10円ほど安い値段になっています。ただ、山形はレギュラーとハイオクが新潟よりも相場が高いこともあって、新潟の安いスタンドより数円安い程度ですが、軽油と灯油は10円ほど安いのです。

自分は今年はコストコグローバルカードというコストコのクレジットカードを作ったので、ガスステーション利用時でも1.5%のリワードが得られます。冬はいつもポリタンク5個とかを車に積んできて100Lの灯油を買うので、それだけで1000円ちょっとお得になる計算です。あと軽油は二重課税になっていないので、ご覧の通りの安さ。ほんとディーゼル車は最高ですね(ただ、オイル交換がちょっと高いけど)。

母親に頼まれたものをや狙っていたセール品を購入して、フードコートでホットドッグとキャラメルソフトクリームを堪能する。

今回のメインの目的はコストコの45cmのピザのテイクアウトである。期間限定のペパロニピザ(1580円)を2枚買ってテイクアウトしてきた。ちなみにコストコのピザは焼いてないヤツもあるけど、テイクアウトのピザの方がサイズが大きい。ラップして冷凍しておけばオーブントースターで焼けば美味しく頂けるので、半分は冷凍するつもり。

現地で焼きたてのピザを2切れ食べたら、後は持って帰ってきて土日の滞在中に1枚は2人で完食し、残りの1枚は全部冷凍にしました。ペパロニは期間限定のピザなのですが、夏場のハワイアンピザの次に好きです。定番化してほしいです。

今回、初めて買ってきたもの。ブラジルナッツ、ハニーローストマカダミアナッツ、チルアウト(ドリンク)、バリラのリコッタチーズとクルミのペースト、パルメザン&セサミクリスプなど。

ハニーローストマカダミアナッツは美味しすぎて太りそうなので、もう買いません!。ブラジルナッツはコストコのミックスナッツに入っている大きなナッツで、セレンという成分を含むスーパーフードらしいですが、成人でも一日1~2粒の摂取にとどめないと体調を損ねるそうな。かなり油脂の多いナッツでして、カリっと美味しいんだけど食べ過ぎには注意とのこと。

ルメザン&セサミクリスプは食べるとボロボロと破片が散らばるので、個人的にはリピートはなしです。チルアウトはセールだったので購入したのですが、レッドブル的なエナジードリンクだと思いきや、柑橘系の普通に美味しいドリンクでした。ただ、通常だと一缶200円以上するのは辛いかな。

コストコから戻ってきたら、ちょうど近所の瓢湖で15時から白鳥おじさんの餌付けタイムです。もう数え切れないほどウチに遊びに来ている大鳥居氏ですが、餌付けを見るのは初めてだという。楽しんでもらえたようで何より。

夜は17時半ぐらいに出湯温泉の華報寺共同浴場に浸かりに来る。18時半で営業が終わりなので、ガラガラでほぼ貸し切り状態でした。風呂上がりに横越のPLANT-5にアイスを買いに行って、大鳥居氏はいつも通りのメロンの容器のメロンアイスを堪能しておられました。

この週はF1ブラジルGPの開催週でして、時差の関係で予選、決勝をリアルタイムで見るのは深夜過ぎて辛いので、早起きしてDAZNの見逃し配信で見ることにして21時過ぎに就寝と相成りました。

F1観戦と洗車&冬タイヤ交換

6時にF1ブラジルGPの予選を見て、適当に朝ご飯。午前中に亀田のラ・ムーに買い出しに行って、お昼から冬タイヤ交換と車の洗車を大鳥居氏に手伝って貰う事になりました。なにせ1人で2台分の車のタイヤ交換をすると、半日仕事になってしまう上に、体が筋肉痛でバキバキになるのです。

物置の奥にしまってある2組のスタッドレスタイヤを取り出して運ぶだけでも一苦労なのですが、実際に交換する作業は大変です。うちには電動インパクトレンチ、油圧パンタグラフジャッキ、電動空気入れ、トルクレンチなどのタイヤ交換に必要な道具を揃えているにもかかわらず、です。

まずジャッキポイントにジャッキを噛ませて、タイヤを浮かせたらインパクトレンチでナットを外して、タイヤを交換して、再びインパクトレンチでナットを締めます。タイヤをハブに合うように嵌めるのが中腰で重いタイヤを持ち上げるのが大変でして、二人居ると一人が抑えている間にもう一人がナットを仮締め出来るので非常に楽です。最後にトルクレンチで規定トルクまでナットを締めて作業完了です。

スズキのソリオは15インチでタイヤが小さいので楽なのですが、夏タイヤのホイールが18インチ、冬タイヤが16インチのアクセラはタイヤが重くて本当に大変です。一人で作業すると途中で心が折れるんですよね。折角外したのですから、ホイールハウスやホイール裏を綺麗に洗浄したりするのですが、これも地味に大変です。外した夏タイヤのホイール裏を洗って、日光で乾燥させてからカバーを掛けて物置の奥に運ぶのも腰が痛くて大変です。

その後、大鳥居氏の車も含めて、3台をしっかりと洗車して作業は終了。3時班半ぐらいかかりましたが、一人だったら倍の時間は必要だったでしょう。大鳥居氏には本当に感謝です。2人とも腰がガタガタになったので、夜は温泉でしっかりと癒やしました。

大鳥居氏は月曜日もお休みと言うことなので、日曜日も早めに寝て月曜日の朝5時半からF1ブラジルGPの決勝を2人で見ます。朝ご飯に大盛ナポリタンを私が作ったので、2人でそれを食べてF1を見終わったら、ちょうど自分もそろそろ在宅勤務の始業時間です。大鳥居氏は千葉への帰路へとつきまして、途中PLANT-5でイタリアンを買って帰ったそうな。

大鳥居氏はスタッドレスタイヤは持ってないので、次に車で来るのは雪解けのシーズンになりますね。またお待ちしております。

3週目:栃木からはじ~さんとキンヂさん来訪

AJ宇都宮のBRMに参加した時にお世話になったはじ~さんとキンジさんが、この週末に自転車を車に積んで遊びに来ました。前回は天候の都合であまり自転車に乗れなかったので、今回はちゃんと自転車に乗ろう!ということで、はじ~さんのリクエストでパン活動を中心として自転車で出かけることにしました。

朝8時ぐらいにお二人が栃木から到着して、9時の瓢湖で白鳥おじさんの餌付けタイムに合わせて出発します。といっても11時に戻ってこないと行けない用事があるので30kmぐらい走れたら上出来かな。

出湯温泉パン工房

白鳥おじさんの餌付けは見たことがない人にはかなり楽しめると思うのですが、9時、11時、15時の中で一番、鳥が多いのが9時なので、朝がオススメ。写真は散々載せているので割愛します。

その後、出湯温泉方面まで自転車で向かって出湯温泉パン工房に立ち寄ります。ここはサイクルラックもあって、朝からお客さんがパンを求めにやってきます。五頭あんパンと食パンが名物かな。

ここから月岡温泉を通って、農道をひた走るトータル30kmの周回コースを走ってきて11時前になんとか帰宅。用事を済ませて、お昼ご飯に安田ICにあるとんかつの名店 山花(サンカ)さんに13時ぐらいに行ったら、あまり多くない駐車場は一杯だし、外で待っている人もいる!こりゃ、利用出来ないなということで水原に戻ってくる。

自分はコロナ禍の状況下で新潟に戻ってきたので、正直言ってコロナじゃなかったころの日常というのをあまり知らない。山花さんは大変美味しいのに平日は結構空いていたから、応援の意味でもレビューやGoogleMapに投稿したりなどの活動をしたけど、まさか入れないほどの人気店だったとは!

14時から少し用事があったので、急いで戻ってきて近所の古田食堂さんでカツカレー(800円税込)。出前も出来るけど、今日は弟が倉庫に眠らせていた車を復活させるために色々と作業したり甥っ子姪っ子を連れてきてたので、お店で食べてきた。

相変わらずカツの存在感が素晴らしい。はじ~さんとキンヂさんはパンを買って食べたりしていたので、あっさりとラーメン。しかし、30kmしか走ってないのにカツカレーとか食べたらカロリー収支が全く合いませんね。

夕日を見に行く

15時ぐらいに手持ち無沙汰になったので、天気もいいので日本海に沈む夕日を見に行くことに。正直、外からの来訪者が一緒じゃないとこういう観光地っぽいところに行かないのが地元民である。瓢湖ぐらい近ければ別ですけど、夕日を見るためだけに出かけたりしないのです(寒いしw)

でも、来訪者がいるからわざわざやってきて見ると、それなりに思うところはあります。やっぱり海に沈む夕日はしっくり来ます。土曜日は珍しく天気もよくて風も弱かったので、あっという間に沈む夕日をじっくり見れました。

胎内市の「はまなすの丘」という夕日スポットなのですが、車も10台ほど止まっていて、夕日を見に来た人が多数いました。

16時半ぐらいが日没なのですが、水平線に太陽が沈み始めたら5分ぐらいで完全に日没です。しかし、この前までの暑さが嘘のように寒くなりましたね。もうダウンジャケットとかダウンベストとかを着てないと、夕方の海沿いの寒さはこたえます。

五泉のさくらんど温泉へ

夕ご飯はお風呂に入った帰りに、ウオロクで見切れ品を買おう!と3人で会話していたので、先に温泉です。

最近は安田にあるやすらぎという日帰り温泉施設を利用するのが定番だったんですが、やすらぎが出来る以前の25年ほど前は五泉市(当時は村松町)にあるさくらんど温泉が定番だったんです。自分的には日帰り温泉を利用するようになったきっかけの施設です。

さくらんど温泉は露天風呂が非常に良くて、施設はコンパクトですが一通り揃っていて17時半を過ぎると休日でも500円(タオルなし)で利用出来るのです。やすらぎは平日だと17時以降600円でタオル付きなのですが、週末は通常価格で800円なんですよね。個人的にはさくらんど温泉の露天が好きなので、お二人をさくらんど温泉にお連れすることに。

露天風呂を堪能して、休憩コーナーで冷たい飲み物でも頂いてマッタリします。この後、19時ぐらいにウオロクで色々と買い込んで、帰宅して冷たいスパークリングワインを開けて、適当に飲み食いして22時前に眠くなって就寝でございます。

早朝の瓢湖へ

昨晩は23時からF1カタールGPの予選があったのですが、多分、その時間まで起きていたら寝落ちしそう、ということで早めに就寝したので、日曜日は5時半ぐらいに目が覚めます。スマホとかでSNSを見て予選結果を知ってしまう前に、DAZNの見逃し配信で予選を見ます。

5時半から3人で朝ご飯を食べながら予選を見て、6時半に瓢湖に散歩に行くことに。白鳥は夜明けとともに、編隊を組んで餌場の田んぼに出かけてしまうので、朝早くに見に行くと白鳥が飛び立つ所がしっかり見れるのです。

一通り白鳥の飛び立つ所を見たら、休憩場でコーヒーを注文して、休憩所の中から白鳥見物です。この日は天気が良かったこともあって、観光客(特にカメラマン)が沢山居ました。

この日は幻日という珍しい気象現象が見れました。写真だと円環の部分が虹色になっているように見えないですが、実物は少し虹色が入っていて綺麗でしたよ。瓢湖は頻繁に散歩で訪れてますが、これが見れたのは初めてでしたね。

もう少し自転車で走ってパン活動

8時ぐらいに出発して、今日は新潟空港の方に向かいます。阿賀野川の右岸の河川敷を北上して河口の方に向かうと新潟空港がありますが、その近くにあるブーランジェリーカワムラまで自走してパンを買って、みなとトンネルの上にある入船タワーで食べようという計画です。

ブーランジェリーカワムラまでは23km程ですが、河川敷は非常に走りやすく、キンヂさんに前を牽いてもらったので、1時間も掛からずに現地着です。

ここは大変人気のあるベーカリーでして、落合さんのギネスチャレンジで提供するパンを買う店として候補に入れていたのですが、あいにく落合さんの通過はこの店の開店時間よりも早かったため利用出来ず。

自動車で来ると、交通量のある通り沿いのため、お店に入るにも狭い駐車場に駐車するのも一苦労なのですが、自転車だと全く苦労無しです。新潟に引っ越してから「自転車の方が楽ちん」という事を感じることがあまりなかったため新鮮でした。

お店に入ったのは9時半ぐらいでしたが、丁度店内が空いていて焼きたてパンが一杯です。ここのパンは美味しい上に、値段がちょっと安いんですよね。

ガッチリとパン活するはじ~さんとキンヂさん。はじ~さんは栃木で自転車でベーカリー詣でをよくやっているので「この店はいいですね」と喜んで頂けたのは幸いです。

その後、新潟みなとトンネルを通って、その上にそびえる入船タワーで買ってきたパンを頂きます。自分は枝豆とウインナーのチーズパン(200円)、チーズスティック(60円)、ベーコンエピ(210円)を頂きました。

チーズスティックはサービス品でバゲットを縦にカットして、そこにチーズを乗せてやいた軽いスナック。ベーコンエピはドッシリとしつつもパリパリな記事に、しっかりとコショウがきいたベーコンがアクセントになっていて大変美味しいです。

ウチからだと自転車で買いに来ると往復で45kmほどで2時間ぐらいなので、トレーニングも兼ねていくには丁度良い距離かもしれません。車で行っても往復で1時間ちょっとかかる上に、タイミングが悪いと車が停められない事がありますからね。

入船タワーの中でマッタリとしていると曇ってきて気温が上がりません。土曜日より寒いかも?ということで、海沿いを離れて新潟の中心街に。

信濃川沿いの遊歩道をポタリングしつつ、太陽が顔を出してきて暖かくなってきました。萬代橋のたもとで自転車合宿らしい写真を一枚撮影します。

そんな訳で、ポタリングはお昼で終了。ここから家まで25kmほどを走って13時過ぎに無事に帰宅しまして、トータルの走行距離は53kmでした。二日で80kmほど走りましたが、現役のブルベスタッフのキンヂさん、はじ~さんには物足りないでしょうが、自分は久々の自転車だったのでヘトヘトですw

芋を焼いてお土産交換をして解散!

あっという間の土日でしたが、家に戻ってきてからは安納芋をひたすら焼きます。庭にテーブルと椅子を設置して、炭とガスストーブで暖を取りながらマッタリします。丁度、今月号のサイクルスポーツも届いたので、落合さんのギネスチャレンジの記事を回し読みしながら、芋を焼いてました。

焼き上がった芋を食べて頂いて、残りをお土産として持って帰ってもらいました。あと冷凍庫に大量にあった生の枝豆なんかもお土産に持って帰ってもらいました。焼き芋を焼いている合間に、徒歩で近所の和菓子屋さんでわらび餅やら白鳥の卵を買ってきたはじ~さんとキンヂさんは、お土産を積んで16時前に栃木への帰路に就きました。

自分も某車メーカーの食堂のカレーのレトルトやら、栃木で売っている亀田製菓のお菓子を里帰りとして頂きましてホクホクでございます。

遊びに来たい人は気兼ねせずに声を掛けてね

前述したとおり、ウチは気兼ねなく泊まれる環境になっております。寝具などもバッチリ揃えていますし、個室も2つあります。人数が多ければリビングのソファーや布団を敷いて寝ることも可能です。近隣に温泉、サイクリング向きな環境も揃ってます(山もあるよ)。

という訳で顔見知りの方であれば、お声がけいただければ、自分が空いているときであればいつでも泊まりに来て頂いてOKです。AJ群馬の新潟開催のBRMに出たいんだけど、前泊や後泊で停めて欲しいというのも大歓迎でございます。