独立して2年、新潟に移住して1年半が経ちました

起業したのが2020年の1月でしたので、この1月で独立してから2年が経過しました。会社は9月決算なので、既に3期目を向かえており、今年から消費税も納付しないといけません。幸い、お仕事はコロナの影響もなく順調に続いております。

2022年の冬の朝は毎日瓢湖に通ってたよ

新潟の家からの在宅勤務が1年以上続いています。たまに上京することもあるのですが、回数は月に1度あるかないか?という感じです。

在宅勤務が続いて車が中心の生活をしておりますと、全く歩かなくなるので運動不足になります。東京に居たときは1時間ほど歩くのも平気だったのですが、昨年の冬などは20分も歩くと足が痛いという状態になっていました。

これじゃイカン!ということで、自転車が乗れなくなった冬場は毎日、家から片道1kmぐらいの散歩として瓢湖まで通っていました。この冬は初めての試みとして、瓢湖の休憩所で7時から9時までモーニング営業をしておりまして、それに合わせて毎日散歩で瓢湖まで歩いてました。

毎日歩いていると、滅多にない晴れの日の朝の景色を撮影出来たり、

厳しい雪が降りしきる中も、休憩所のコーヒーを求めて散歩にいって8時過ぎに家に戻ってきて8時半から在宅勤務するという生活を続けていました。家に籠もっていると話をするのが両親だけ、という状態になってしまって煮詰まってしまうのですが、この休憩所で色々な人と話をしたりすることで気分転換になっておりました。

日課として毎日、瓢湖の様子を写真でTwitterにアップしていました。何か毎日が判で押したような繰り返しが続き、あっという間に冬が終わってしまったように思います。本日、3/6(日)でハクチョウの多くも北に帰るため、今年のモーニング営業は終了となりました。

独立して2年が経ちましたよ

会社員を辞めて独立してフリーランスで仕事をするようになって、2年が経過しました。丁度、コロナ禍が始まる前に起業したのですが、最初の1年でみるみると世の中の状況が変わってしまい、結果から言うと自分にとっては幸運な事が続きました。

特に2021年はほぼ新潟から在宅勤務で東京の仕事をするということが実現出来て、これは起業した時の目標としては「いずれ実現出来たらいいな」と数年後の目標としていたものが起業から1年で実現してしまいました。

二拠点生活やホテル暮らしの生活も体験しましたが、今の新潟の家から在宅勤務はやっぱり楽です。母親が年末に捻挫で松葉杖をついていたときも、自分が整形外科に連れていったり出来ましたし、親父殿も耄碌してきてはいますが普通に生活できています。

あまり刺激がない生活ではありますが、日付は淡々と過ぎ去っていきます。老後の為の貯蓄や新潟での生活に必要な設備投資のための資金稼ぎとして2022年は仕事に打ち込む1年を目標としています。

ライフスタイルの変更

上の写真は瓢湖でたまに見かけるミコアイサというレアな鴨です。今年は10日ぐらい見かけることが出来ましたが、これまでは水鳥の種類を見分けるような事も無くボーッと湖面を見ていただけなのですが、今年は鴨の種類にも随分と詳しくなりました。

2020年の8月に新潟に完全移住をして1年半が経過しまして、色々と悩んだ時期もありました。やはり東京方面の知り合いとの縁が切れているということもあり寂寥感を感じました。今後の人生を考えると、SNSで少しやり取りをした程度の知り合いと疎遠になるのはやむを得ないでしょう、と割り切るようになりました。

人間関係をリセットするためにTwitterのアカウントを作り直しました。理由としては趣味の優先順位として、トップだった自転車の地位が下がってきたのですが、前のTwitterアカウントは自転車趣味が中心のフォロー&フォロワーさんだったのと、やはり東京中心的な考えに接するのを辛いと感じていた時期があったのも事実です。

独身者だともう大きなイベントは老後に向けてのライフスタイルの変更ぐらいしかありません。両親の面倒、老朽化する実家と老後に自分が住む家の問題が解決したので、あとは大きい病気をしないように淡々と老後資金を貯めていくという感じになっていきますね。ストレスも殆どないですし、生活にお金はかかんないですし、淡々とした日々がもの凄いスピードで流れ去っていきます。

 


 

日記の最新記事8件