高血糖です! SNS断ち継続中です!

  • 2016 年 5 月 19 日
  • 日記
  • 1044view
  • 15件

今年はずーっと忙しい日が続いているというのは何度も書いてます。特にゴールデンウィークはカレンダー通りに休みのはずが殆ど仕事してましたが、GW明けからは無理するのを止めました。やっぱり仕事で忙しかったことに対する影響が体に出ました。

9年ぶりの高血糖です!

実はGW開けから9年ぶりに高血糖(なんとなく糖尿病とは言いたくないけど一般的には糖尿病)の症状が出て来ました。具体的には以下の通り。

  1. ご飯食べると、汗がしたたり落ちる
  2. 喉が滅茶苦茶渇くので水を大量に飲む
  3. 夜中に喉渇いて何度も起きて寝不足になる
  4. 暴飲暴食してるのに体重が減る
  5. なんとなく体がベトベトしてくる
  6. だるい、疲れやすい。運動してないのに足が攣る

9年前の経験からして、これは非常に良くない状態です。特に3がヤバイ。

高血糖って、インシュリンが出なくなって、食べたエネルギーが筋肉に取り込まれなく体の中にダブついて排出されるようになります。筋肉が食べたものから栄養を吸収出来なくなるので、体を動かすためのエネルギーを筋肉とか脂肪を消費するので食べているのに痩せていくんです。

大量に水を飲むから頻尿になるし、汗は出まくるし、ミネラルとかが尿と一緒に出て行ってしまうか足は攣るし、夜中に目が覚めて寝不足になるしでよくありません。一度経験している症状だけに、こんな生活してたら先は長くないぞ、と考えを改めました。

どう対処するか?を振り返って検討する

ずーっと大変な状況が続いていた仕事ですが、個人的には無理するの止めました。高血糖が再発したということをさっさと周囲にカミングアウトして、遅くとも21時ぐらいには会社を出ることにしました。

週末出勤も基本しないようにして出来ないものは出来ないと言う、と考えを改めました。GWに頑張って立て直しをしたし、ヤマは越えたという感覚もちょっとありますし。

さて、9年前に高血糖になったときは、食事療法と運動をして、3ヶ月ぐらいで何とか日常の血糖値を許容範囲内に戻しました。幸い、前の時は症状が出たときの仕事状況は落ち着いていたので、ウォーキングとかハイキングとかに凝ってました。

それから自転車とジム通いを始めて体重を大幅に減らした健康的な暮らしが続けて、ここ数年もメタボだけど継続的に自転車で運動しているという状態だったので健康は維持出来てました。しかし、まぁ、今年の2月から運動ゼロ、食べ物も無頓着に仕事のストレス解消で暴飲暴食してたなぁ。

9年前に比べると、色々と自分を取り巻く状況が変わってますが、独り者なのでドラスティックに生活を変えられるのが利点です。一応、医者にも掛かって血糖値を計ってもらって、予想通り食事療法と運動療法から!というオーソドックスな対処をすることに。

とりあえず炭水化物を取るのを減らす

一枚目に何で赤身肉のステーキの写真が載っているかというと、前回の経験から低血糖食に切り替えたからです。基本、白いご飯とかパンとか麺類などの炭水化物は取りません。前回もやりましたが、これはテキメンに効きます。

実践して2週間ぐらいですが、ちょっと前までご飯がギッシリ詰まった弁当箱の写真を嬉々としてアップしたのがウソのよう(笑)。禁酒は割と簡単でして、一人飲みも最近はしていませんですし、晩酌もしない人間です。飲み歩きの記事を沢山書いている割には、体質的には飲めない方なんで。

低血糖食は基本、肉、魚、玉子、チーズなどの乳製品、野菜を中心に食べてます。基本、外食はしません。ストレス解消で自炊したいということもあって、外食を我慢するのは割と簡単です。自炊するには何よりも家に早く帰ることですな。

20160519_1

弁当の中身はこんな感じ。ご飯の代わりにキャベツの千切りつめて、ひたすらおかず。金時豆だけは砂糖を使ってますが、自分で炊いたものなので甘さは超控えめ。鶏の胸肉とか、玉子なんかはよく使いますね。

弁当のおかずばかりをひたすら詰めるのですが、半分がご飯の弁当に比べると手間が掛かるのと、ご飯が汁を吸ってくれないので密封出来ない弁当箱だと漏れやすくなるのが難点。

牛赤身肉のステーキなんかは一番お手軽でして、安いオージービーフの赤身肉でも最近のは普通に美味しい。牛肉は食べ慣れていない人間ですが、肉を室温に戻して塩コショウして焼くだけで美味しいという手抜き料理です。

外食しなきゃならないときは、すき屋の「牛丼ライト」一択です。ご飯の代わりに豆腐とサラダの上に牛丼の具を載せたというアレです。一回食べてみると意外と美味しい。

とりあえず1ヶ月は続けてみて血糖値と体重の推移を見守る感じになると思います。前回経験してますしその頃の記録も残っているので、今回も活用していこうと思います。

通勤は歩きましょう

運動時間を増やすために、自転車通勤から徒歩通勤に切り替えました。家から会社まで4.5kmという事もあって、自転車よりも歩いた方がトータルの時間が長くて運動になります。時期的にも暑すぎず寒すぎず丁度良い季節ですしね。

山手通りと目黒川沿いをスニーカーでウォーキングしてると、行き帰りで10km以上歩けます。通勤時間は片道30分が1時間に伸びますが、往復で1日2時間が運動と考えると平日の運動量としては十分でしょう。

ウォーキングが自転車よりも良いところは音楽を聴きながら続けられること。音楽をゆっくり聴く時間も確保出来て、自分としては今はウォーキングが楽しいです。自転車よりも徒歩の方が街を歩いていて発見があります。

自転車は週末とかに3時間ぐらいまとまった時間が取れたら乗る、という感じで徐々に戻していこうと思います。でも、ぶっちゃけ週末の自転車だけで運動するよりも、平日の暮らしの中にどれだけ運動時間を捻出できるか?が重要ですかね。

たっぷり歩いているおかげでGarmin Connectの知り合いでの歩いた歩数では常に上位の方をキープしてます(笑)

低血糖食とウォーキングの継続で2週間やっただけでも、先ほど挙げた症状は緩和されてます。血糖値上がりにくい食生活をしているから、症状が出ないって事なんですけどね。

SNS断ちについて

楽しそうな皆様の様子を見るのがGW中に休日出勤をしていた私としては辛い、ということでスパっとSNS断ちをしてます。いや、正確にはInstagramなんかはまだ見てますが、FacebookやTwitterと比べて全然活用できてないので、SNS断ちと言っても過言じゃないです。

自分のSNS繋がりは自転車乗りが多いですから、回りが自転車に乗っていたり、わいわいと楽しくやっているのを見るのが、仕事優先で過ごしていた最近の自分にはプレッシャーになってました。ヤバい、自転車クラスタからの自分が感じる疎外感がハンパない、と。

やはりSNSで辛いとか愚痴を書く行為が自分としてはあまり好きではないです。だって、愚痴とかこぼしまくる人の呟きとか書き込みを読むのって自分も好きじゃないですもん。とはいえ、実際に仕事等で辛い状況が続く中で、無理矢理ポジティブな事をひねり出して書くのも何か違うなぁ。

Facebookとかには仕事で繋がっている人も居るわけで、仕事辛い!とか今日も休日出勤!というのが丸見えっていうのもどうなのさ?と思いました。SNSってやっぱり遊びのための連絡ツールであって、仕事で繋がっている人を入れたらダメだな…でも、そういう主義じゃない人もいて友達申請とかフォローも来るし……ああ、もう面倒くさい!やめちゃえ!って感じ。

実際の知り合いとの情報共有や連絡ツールという意味では、SNS断ちは困ります。世の中の風潮的にメールとか送るの面倒な方向になってます。でも、メールでも連絡を取ろうと思えば連絡は出来ますし、Blogまで見に来てくれてコメントくれる方なんかにはホント感謝したい。

こう書いちゃうと暴論かもしれないですが、SNSで繋がっているウチは仲良くやりとりしていたけど、SNS止めちゃって連絡が切れちゃうような人っていうはホントに仲良かったのか?と考えちゃうこともしばしば。SNS止めてからも、必要な連絡は割とメールで事が足りてますし、様子伺いのメールの何かが来ると嬉しくて涙が出ますわ。

それからSNS断ちをしていると、他の人が何しているか分からないっていうのは、ある意味ではここ最近の中では新鮮な体験ですが、以前は当たり前のことだったんだよなぁ。SNS断ちはもうちょっと続けるかもしれないですが、人恋しくなったらシレっと再開するかも。

少なくとも6/5の新潟シティライドの前後は連絡用として復活させないといけないですかね。

SNSで浮いた時間で何やっているか?というと

 

20160517_1

SNS断ちで浮いた時間で何をやっているか?というと、料理したり、音楽を聴いたり、、本を読んだり、一人で出来ることをしてます。

写真のは田村編集長にオススメ頂いたVF-31のプラモ。シールだけでこれだけ仕上がるとは素晴らしい。なんていうかプラモのキットを組み立ているときは無心で集中力が高まって、物が出来た!という達成感が楽しいです。

自炊もスーパーで特売品を目論見通りを買ったり、冷蔵庫の中の食材を予定通り使い切ったり、新しいレシピを試してそれが美味しかった時の達成感とかが味わえますね。

これまで暇つぶしと言えば、第一にSNSのチェックでして、お昼のお弁当を食べるときもSNSを見ながらダラダラしていたんですが、最近はBlog読んだり、本を読んだりしてます。Blogを頻繁に更新される方が少なくなってますが、やはり、まとまった文章でキチンと書かれたBlogは面白いわけです。

以前、お気に入りのBlogを紹介したことがありましたが、最近はPIKA_NEWさんのBlogの更新が最近は頻繁で非常に楽しい。ホントはもっとコメント入れたいんだけど、あまり頻繁にコメントしても迷惑かな~と思いまして自重。

最近は電子書籍のおかげで本を持ち歩くのが非常に楽になりました。文庫本なんかはもう電子書籍以外で買うのは止めようと思いました(文庫なんか読むために特化したもんだし)。

とりとめないテキトー日記ですが

ここ数年は自転車の話が8割ぐらいで推移してきたこのBlogですが、現在の自分の時間とお金を割いている傾向からすると、自炊が3割、オーディオ3割、自転車2割、ウォーキング1割、その他1割ぐらいの感じです。

オーディオのエントリーが増えないのは、あまり語っても参考にならんかな?という判断から。音楽ソフト購入とか、オーディオの機材は色々と試しては入れ替えたりしてます。スピーカーも永らく買い換えを検討していたのが、先週末に色々と見に行ったおかげと掘り出し物が出たこともあってやっと決定しました。

まぁ、他にも色々と考えたり試そうとしていることもあるのですが、その辺は形になってから記事にしようかと思います。という訳で近況報告も兼ねたエントリーでした。

日記の最新記事8件