2013GW 後半3日目 笹川流れサイクリングと同窓会

色々とございまして若干日付が空いてしまいましたが、5/4(土)の記録でございます。

本日は実家(新潟県阿賀野市)から高校で通っていた新発田を経由して、金塚在住の同級生と合流して村上方面まで走る予定でございます。

実家から高校の最寄り駅だった新発田駅まで15kmなのですが、25年以上前になる高校生の時にママチャリで最速35分という記憶があったのでそれを意識して漕ぎます。

軽い追い風の中、思いっきり漕いで何とか新発田駅まで30分切り。25年前の俺、35分って絶対なんか話を盛っているような気がする(笑)。

新発田駅も様変わりしました。駅の脇にロッテリアとか本屋があった頃が懐かしいです。今回は寄りませんでしたが、商店街にあるオッチャホイのお店でまたオッチャホイを食べたいです。

18時から高校の同級会が駅前の本田屋食堂で開催されるので場所の確認。思いっきり駅前ですね。これなら自転車を袋に入れて、駅まですぐだから助かるなぁ、と幹事に感謝。

Facebookで前日、宇都宮餃子の写真乗せたら「本田屋食堂の餃子も旨いよ」という幹事のコメントが付いたので、非常に楽しみ。

駅の脇には大きな病院が出来てました。いやぁ、新発田も本当に変わりましね。やっぱり自転車だと素通りではなく、だらだらと見ながら回れるのがイイネ。

市街地を抜けて国道7号線に出たら、追い風で大変走りやすい。交通量は多いけど、路肩がそれなりにあるのがよいですね。

本日はJR羽越本線の金塚駅前のセブンイレブンで同級生のT氏と9時ぐらいに集合予定で、そこからツーリングで村上方面まで走ってお土産など買いに行く予定でございます。

併走するのはJR羽越本線。真ん中の赤い車両はJR福島カラー、前後の青いのがJR新潟カラーですね。磐越西線ではよく見る編成です。

金塚駅には8時半ぐらいに到着。T氏と合流して、近所にあるT氏の家に寄らせていただく。ここでお土産を渡して、いざ村上方面に向かって2人でツーリング出発~。

T氏のバイクは1月に帰省した時に一緒にお付き合いして購入したメリダのバイク。時期が良かったようで、10速の新型ティアグラのアルミフレームのロードがかなりお安く買えたようです。

最初は肌寒かったものの、海沿いに出れば晴れてきて暖かくなってきました。追い風ということもあって、非常に良いペースで村上方面に向かいます。

途中、胎内川のサイクリングロードなども通りましたが、あまり自転車は見かけません。

架橋中の橋とか珍しいですなぁ、というわけでパチリ。

あっという間に岩船港に到着。海沿いは気持ちいいです。今日は同行者も居ることですし、適宜休憩しつつマッタリと進みます。

新潟にもたくさんあります、セーブオン。ホットコーナーの充実ぶりが嬉しいですが、流石に今日は村上で鮭を食うので見送り。電子マネーを使えれば便利なコンビニなのですが。

自転車乗りは現金はビニール袋に入れて背中のポケットに入れているので、出来れば電子マネーで払いたいのですよ。

あまりに天気がよく追い風でペースが良いので、笹川流れまで足を伸ばすことしました。そんな訳で村上はショートカットして、一気に笹川流れに向かいます。

T氏のメリダと並べて撮影。海岸の岩が増えてきたら、笹川流れももうすぐ。

いやぁ、最高のお天気でした。この道は何度走っても気持ちいいのですが、問題は帰りが向かい風っていう事なんだよね(泣)

道の駅桑川に到着。自宅から80kmでございます。ここで軽く休憩して、折り返して村上市街でご飯を食べることに。ここから村上まで20kmほど向かい風ですが、自分が前に出てT氏を引っ張って走ります。

GWという事もあってお目当ての店が行列だったため、イヨボヤ会館脇のサーモンハウスでお昼を食べることに。

T氏がオーダーした鮭トロ丼。うむ、これも美味そうだな。

自分は鮭のタレカツ丼。新潟名物のタレカツを鮭フライで作った丼でございます。これも美味しゅうございました。

村上やら岩船鮮魚センターでお土産の鮭の酒びたし、〆張鶴(日本酒)、鮭の塩干しの切り身、練り物などを購入にて、バックパックに詰めます。

さぁ、あとは新発田まで向かい風の中、ヒーコラ言いながら漕ぎます。この前のBRM413九十九里400の時みたいな感じでしたが、これもトレーニングと前を引きます。

もう少しのんびりと走りたかったのですが、18時からの同級会に出る前に風呂に寄る事を考えると、あまり時間の余裕はありません。そんな訳でT氏とは合流地点の金塚でお別れ。

T氏は初の100km走行達成ということですが、ロードバイク購入から600kmしか乗ってないとは思えない走りっぷり。そういえばT氏自体は昔、こういう自転車乗っていたんでしたな。

別れてから、10kmほど走って新発田の郊外にあるあやめの湯を目指して最後の一頑張り。

そんな訳で何度か前は通った事はあるものの、利用するのは初めて。足湯もあって、そちらも一杯でございました。

瀬波とか関川など新潟県の北の方の温泉は温度が高め(単に利用する人の好み?)なので、あまり長湯するとあっという間にのぼせてしまいます。

今日の走行距離は130kmで殆ど平坦だったので、まだまだ元気一杯。とはいえ、夜の同級会に備えて、お腹の減りと喉の渇きは万全でございます。

サイクルジャージから移動用のジャージと疲労回復用のタイツ+短パンに着替えて、会場まで自転車で夕涼み。夕暮れの二王子岳を脇に見つつ、商業高校の脇を通って、新発田の駅前に戻ります。

到着したら自転車をバラして輪行袋に詰めて、袋を店内に置かせて貰いました。さぁ、これで心置きなくビールが飲めます。

いやぁ、同級会で美味いビール、最高のGWでございました。駆けつけてジョッキ2杯空けてしまい、いきなりハイペースな酔っぱらい。

子供の握り拳ぐらいはありそうな大きなのシューマイが激ウマ。なるほど本田屋食堂が人気があるのがよく分かる。

餃子も素晴らしい味で、宇都宮餃子よりマジで美味しかった。すみません、ご飯ください~~。

名物ということであるカツ煮。これも非常に美味しゅうございました。他にも刺身盛り合わせとか色々とあったんですが、この3品にインパクトが非常に強かったなぁ。

18時から盛り上がった同級会ですが、21時半ぐらいでお開き。同じ地元の同級生と22時の終電で帰宅でございます。またお盆に開催されるなら、また来ますヨ。

新潟うまいものの最新記事8件