5/2(木)は有給休暇を頂きまして、一足先にGW後半の連休に突入です。そして、以前から伺おうと思っていた我孫子のマキノサイクルファクトリーに自転車をオーダーをするべく、試乗に行ってきました。
試乗に行くなら一緒に行きたい、と以前から話をしていたKankuso氏と10時に我孫子で待ち合わせをして国道6号沿いにあるマキノさんに伺います。なお、2日ほど前にメールで試乗のお願いをしていましたので、ロード担当のばんざい氏が出てきてスムーズに応対して頂きました。
マキノさん自体は競輪選手が使うピストのフレームがメインで、競輪界でのユーザーも大変多い有名な工房。最近は同人誌ロングライダースや石渡先生の競輪漫画Odds GP!でも有名です。
自分、自転車を始めたときに我孫子に住んでいたにも関わらず、ここは全くノーチェックあったんですよね(泣)
持ち込んだCervelo R3からSPEEDPLAYのペダルを外して、試乗車に取り付けてポジションをあわせて頂いて一番オーソドックスなラグ付きのクロモリフレームの試乗車を試させて頂きます。
自分はロードはカーボンしかマトモに乗ったことがないので、スチールフレームを真面目に試乗するのは初めてなんですが、踏んだときの反応の良さに驚く。悪く言えば荒っぽい感じを受けるんですが、自分の体格だとこの試乗車はフレームサイズが小さすぎてガチガチに感じるのだろう。
異型断面大口径肉薄パイプの試乗車も乗車させて貰いましたが、こっちはサイズが今乗っているCervelo R3に近くて、フォークも同じ3T FUND Team が使われていたので、乗り心地はちょっとだけ今のバイクに似たように感じました。
異型断面大口径肉薄パイプだとラグレスになるのでかなりの価格アップになるという。自分の方向性が定まってないのに、見た目だけに惹かれてそっちにするするのはちょっとなぁ。
いずれにせよ踏んだときのダイレクト感やしっかりした感じに惹かれて、予定通りオーダーすることに。今の時期なら秋ぐらいには完成するでしょう。
一緒にポジションも見て貰いましたが、トップチューブは現在の540mmぐらいより560mmにして、ハンドルはもっと遠く高くした方がよいのでは?というアドバイス。確かにもうちょっとゆったりした感じの方がいいかも。
ポジションについては他にも色々と会話しましたが、その詳細については別途まとめるとしましょう。
うーん、美しいなぁ。自分、カーボンバイクから始めた人だから、こういう伝統的な自転車のスタイルってじっくり見たことが無かったけど、やっぱり格好いいですね。
今回のオーダーではコンポは新型の6800アルテにするつもりです。ホイールはアルテハブを手に入れてリアだけ手組します。フロントはこの前、リアハブが壊れたEASTON EA90 AEROのフロントを使えばいいや。
ついでにマキノの新型カーボンでもあるMK01にも試乗させて貰いました。BB回りのしっかりした感じが印象的でございました。
そんなわけでポジションをチェックして貰ったりと、色々と有意義な3時間でした。この後、完成までに何度かお邪魔すると思いますが、よろしくお願いします。
Kankuso氏とは近くの夢庵で平日ランチを食べて解散。時間はもう14時を回ってますが、今日は宇都宮まで走る予定です。
朝の雨と寒さがウソのような晴天で、半袖に着替えて勝手知ったるR294でひたすら北上して宇都宮を目指します。ちょっと向かい風でしたが、80km程度の平坦ルートですから、18時過ぎには宇都宮に到着。
ホテルは大浴場と朝食が無料なのに値段が安いスーパーホテルを予約してあります。流石に自転車はそのまま持ち込めないので、輪行袋に入れる。もっとも部屋に運ぶだけなので、ホイールは袋に入れるだけの手抜きですけどネ。
今回、慌てて出てきたので荷物の整理があまり出来てない。無駄な荷物もいっぱい持って来ちゃってるし、折角作ったルートラボのルートをGarmin eTrex20に取り込まないまま出かけてきている。
そんな訳でホテル備え付けのPCでルートラボのルートをeTrexに取り込んで、無駄な荷物についてはチェックシートを作って今後対応することにしよう。
お風呂に入ったら着替えて宇都宮の駅の方にフラフラと歩いて出かける。
これは有名な餃子の像とは違いますが、至る所にありました。時間が遅くなったので「みんみん」とかの有名な餃子のお店は閉まっていたので、宇都宮餃子館とかいうチェーン店に入店。
中生と揚げ餃子+焼き餃子+小鉢2つのセットで飲みはじめでございます。
宇都宮餃子はアッサリしているのでご飯のおかずにはなりませぬな。餃子だけどんどん食べるにはよいですけどネ。
GW後半1日目は90kmほどしか走りませんでしたが、念願のマキノさんに試乗に行けてオーダー出来たので満足です。