近くに動物出没? 10月の走行距離は305kmでした

土日の新潟はよい秋晴れの日が続いておりまして、朝は気温が13度ぐらいで指切りグローブでは肌寒かったのですが、日中は快適な気温で問題ありません。しかし流石に短パンではもう寒いので、レッグウォーマーを履いて、上は薄手の長袖ジャージで長時間走ってきました。

土曜日は津川折り返しで88km走ってきた

朝はF1メキシコGPのフリー走行を見たり、不要品を手放すための準備をして、少々遅めの9時に出発しました。9時を過ぎると新潟市の市街地は交通量が増えるので、土曜日は交通の少ない津川方面を走ってきました。

久しぶりに1km以上の路肩走行を強いられる五十島トンネルを越えたのですが、この日はオートバイが多くてトンネル内で爆音が反響して怖かったです。このトンネルは津川方面に向かうときの方が、新潟市方面に戻ってくる時よりも怖く感じます。

家から津川のセブンイレブンまで2時間で走って、そこでコーヒー飲んで折り返します。復路はちょっと五泉市街に寄り道をして、トータルで4時間で88kmを走って帰宅しました。五泉に寄ったのは新潟マツダの五泉店の外観の様子伺いでした。来年の3月にロードスターを新車で買おうと思っているのですが、自分には馴染みのマツダディーラー店がないので、どの店にしようかな~と悩んでいるのでした。

マツダディーラーも目の前を通り過ぎただけだったので、途中の休憩は津川のセブンでコーヒーを飲んだだけです。久しぶりの休憩少なめな80km越えの走行でしたので、帰宅後も脚が筋肉痛でしんどかったです。帰宅後、シャワーを浴びて回復するまでベッドで本読んで横になっていました。

夕方に近所の市役所に明日の選挙の事前投票に行ってきました。今回は阿賀野市の市議会議員選挙も一緒に投票でして、注目度の高い衆議院議員総選挙と同時開催なので投票率も高いでしょう。おそらく市議会議員選挙だけを開催するよりも、今回の方が無党派層の影響が大きくでそうです。

今朝、市議会議員選挙の結果を見たら、予想通り若い新人が当選し、選挙カーでうるさかった古参の議員が落選しておりました。衆議院議員総選挙の結果はさもありなんという感じでしたが、阿賀野市の市議会議員選挙の結果は予想外で少々驚きました。

日曜日はコメダモーニングの夢破れる

日曜日の朝は6時からF1メキシコGPの予選を生でみて、Q2の角田裕毅のクラッシュにガッカリします。F1の角田裕毅の結果で一喜一憂して、週末と週末明けの気分が支配されている日常です。ちなみに、これを書いている月曜日の朝も、もちろんガッカリしてますヨ!

日曜の朝の話に戻します。昨日の脚の疲労もあるので自転車朝練は止めて、コメダ珈琲のコーヒーチケットの残り1枚を消費するためにコメダモーニングしようと出掛ける準備をします。自分がよく利用している新潟逢谷内IC店は7時から営業だったよなぁ、と念のためWebページを調べたら27日(日)は臨時休業でした。この店と姉妹店の新潟新和店は今日も営業してますが、どちらも当面は19時営業終了と告知が出てました。どちらも繁盛しているはずなんだけど、人手不足の影響でもあるのかな?

新潟新和店に車で行くのもかったるいので、疲労抜きも兼ねて自転車で緩いペースは走ることにします。7時半に家を出て、今日はフロントのアウターギアは使わずインナーギアだけで25kmぐらいでダラダラと走って新潟市街に向かいました。風もなく非常に快適な自転車日和ですが、こんなに好天だと選挙の投票率落ちそうです(やっぱり3ポイントぐらい下がったそうな)。

いつもの折り返しルートでは新潟駅の周辺にはあまり近寄らないのですが、今朝はコメダの新和店を利用したいので新潟駅の反対側に向かいます。高架の下をくぐれる下道がないかな?と普段通らない道を走っていたら、なんか立派な建物を発見しました。

この綺麗な建物は新潟市の中央図書館でした。新潟駅から徒歩15分ほどはかかりますが、有料の駐車場もあるし、駐輪場も完備しています。近隣の市町村と提携しているので、阿賀野市民である自分が本を借りることも出来ます。ただ開館が10時からと自分にとっては遅いので、実際に利用するか?というと微妙です。

新潟駅の周辺は交通量も多いため、10時ぐらいだと渋滞します。自転車でも10時ぐらいに市街地を走っていると、車の交通量が多くてストレスが溜まります。日中時間帯に走るなら、昨日のように津川方面など自然の豊かで交通量の少ない方面に走りにいくことにしているのです。

開館前の図書館を後にして、新潟駅の往来通路を歩いて駅の反対側に移動して8時半にコメダ珈琲の新潟新和店に到着です。しかし予想通りというか、入店待ちの人が店外まで並んでいる状態でした。というわけで素直に入店を諦めます。週末の新潟新和店のモーニング時間帯って、これで3回連続で利用出来てないです。あの値段であのサービスを続けるのは、流石に賃金の安い新潟でも限界だと思います。今後のコメダ珈琲のサービスはどうなるのかな?

新潟マツダの店舗を見て回る

日曜日も新潟市街にあるマツダディーラーのお店を見て回ります。自分が自転車で走るルートには新潟マツダの本社に併設の山木戸店があるので、ここも下見してきました。開店前の時間でしたが、社員の方が既にお店の前におりました。ここは流石に新潟マツダの本社併設ということもあって、敷地も広く展示車も沢山並べていました。

昨日見てきた五泉店は周囲にカーディーラーしかなく、五泉に行く用事がほとんどない自分としては見送りです。山木戸店はよい感じだったのですが、週末の日中だと交通集中で混雑する道沿いにあるのがネックです。

ちなみにうちから一番近いマツダの亀田店でして、ここはあまり交通集中はありません。しかし、アクセラのドアミラーの修理をして貰った時の対応が納得いかなかったので、今のところ利用するディーラーの候補に入れておりません。

コメダ珈琲の新和店の近くには堀之内店がありました。流石、新潟駅に近い中心街の幹線道路沿いのお店だけあって、他のマツダ店に比べると超綺麗な店構えです。発売されたばかりのCX-80も置いてました。でも、これまで回った全てお店でロードスターは展示してないんです。雪国でFRのオープンカーなんて売れないんだろうか?。

堀之内店は他のメーカーのディーラーにも負けないぐらいの豪華さだったのですが、ここも週末の昼間は大渋滞する道沿いなのがネックです。家からディーラーまでで渋滞する道が避けられるという意味では亀田店、五泉店がベストなのですが、店構えとしては堀之内店、山木戸店に劣ります。

そういえばロードスター35周年の記念車がお披露目になりましたが、発売日とお値段は未発表です。特別色のアーティザンレッドは綺麗なんだけど、もしぶつけたら板金塗装の費用がかかる上に全く同じ色に戻るか?が不安です。更に車両価格もベースになったVセレクションより少々高いお値段になりそうです。あまり記念車とかに思い入れがない自分としては、35周年記念車はパスするかな。

遅くとも年明けには購入に向けて、ディーラーに見積と納期を確認しにいかないといけないです。そして3月末にはアクセラの売却も同時に進めないといけません。まぁ、こうやって悩んでいる時が一番楽しいのですけど。

走行中にGarmin Edgeに見たこともない表示が!

寄り道からいつもの走行ルートに戻りまして、いつも立ち寄る亀田市街のセブンでコーヒーでも飲みましょう。で、亀田駅を越えて商店街を走っているときにGarmin Edgeに見たこともない表示が現れました。

「近くに動物が出没 222m」という見たこともないアイコンと文字列です。しかし、昨日のルートならともかく、これが出た時に走っていたのは商店街です。222mという距離のところに注意すべき動物など出そうもないのですが。結局、これが何なのか?は分からないまま、セブンイレブンでコーヒー休憩している間に表示は消えてました。

Garmin Edgeにこんな情報を表示する機能があるとは知りませんでした。自分はGarmin Edgeを10年以上使っていて、最初の頃に比較すると驚くほど機能が増えていますが、最近のアップデートでこの通知機能が追加されたのでしょうか? 帰宅して調べても、亀田の街中で動物が出たというニュースを耳にすることもありませんでした。どういう条件と情報源でこれを通知しているんだろうか?

コンビニ休憩中に撮影したチェーンの状態です。2週間ぐらい前に清掃して、しっかりと拭き取りをしたので汚れは少ないです。現在、使っているチェーンルブはナスカルブですが、大量にあった備蓄もそろそろ使い切りそう。雨天時に乗らないこと、走行距離が短いこと、汚れるようなところは走らないので、次回からはフィニッシュラインの赤ドライルブにしようかな?

10月は週末のみで6回走行、305kmでした

今日から月末までの平日で自転車に乗ることはないと思うので、10月の走行記録を締めてしまいましょう。10月は週末の天候がよかったので、週末を中心に2時間ぐらいの走行が多かったです。全然乗らなかった9月が263kmだったので、それよりは頑張って乗りました。

新潟の11月はまだまだ自転車は乗れる気候ですが、シューズに防寒用のカバー、手の防寒でハンドルカバーとしてバーミッツを取り付けないといけません。12月になって雪が積もるようになってきたら、もう自転車は春までお休みで、トレーニングはローラー台に切替です。

昨年は暖冬だったので、2月とか3月でも自転車で走ったりしていました。しかし、今年の冬の積雪についてはよく分かりません。融雪パイプによる散水、融雪剤としての塩カル散布など、あまり自転車によくない路面状態になるため、完全にドライで小春日和の日でもない限り、真冬は新潟でロードバイクは乗らない方が賢明です。

トレーニングの最新記事8件