明後日には4月です! NHKのおはよう日本のキャスターも長らく努めた鈴木さんが卒業し、半年間楽しませて貰った朝の連続ドラマ「マッサン」も終わってしまいました。
今日から始まった新しい朝ドラの「まれ」を見てますが、お父さん役が大泉洋なのですね。音楽に聞き覚えあるなぁ、と調べてみたら、やっぱり澤野弘之さん。澤野さんはガンダムUCの音楽が好評だったこともあって、引っ張りだこですね。
前の朝ドラの出来が良いと、次の作品はスルーしようかな?と思ってしまうんですが、とりあえずは見てみない事には分からない。「あまちゃん」の後の「ごちそうさん」は個人的にはここ数年でベストと思ってましたが、今回の「マッサン」もそれに並ぶぐらい楽しめました。「花子とアン」にはちょっとハマれなかったのですが、 女性にはとてもウケは良かったようです。
火野正平のこころ旅も春編が今日からスタート。やはり暖かくなってきたら、ツーリングに出かけたいですね。今週末にはFlecheがあるので、嫌でも長距離を走る事になります。かなりブランクがあるのでチームに迷惑かけないか心配ですが、玉砕覚悟で行ってきます。
余談が長くなりましたが、今日の話題はモバイル通信の契約の見直しです。この2月で契約していたスマートフォンが機種変更から2年を迎えました。一般的な携帯キャリアとの契約は、2年経過すると、それまで端末の基本料金から引かれていた割引金が無くなります。現在の契約では月々2500円の割引があったので、これがなくなるのは痛いです。
新しいもの好きということもあって、結局は2年毎に契約しなおして新しい端末に変えたり、場合によってはキャリアごと乗り換えたりもしていました。この2年毎の再契約を個人的に「キャリア輪廻」と名づけてましたが、今回はその輪廻の輪から解脱して、月々の支払い額を抑えることに成功したのです。
ちなみに現在使っている端末は以下の3つでございます。
奥にあるのが昨年の夏に便利なタブレットとして購入したドコモのSH-06F、左手前が2月から使っている白ロムで購入したメインの電話であるドコモのXperia Z3 compact、右側がPCから使うイーモバイルのWiFiルーターです。
昨年の秋ぐらいにはこの3つの契約で以下の料金が掛かっていました。
【整理前】
メイン電話:ドコモ Xperia Z 初代 約3000円(月2GBのライトプランに2700円の月々割)
タブレット:ドコモ SH-06F 約800円(月7GBのプランにXiタブレット割で大幅安)
ルーター:ワイモバイル 3993円
合計:約7500~8000円
このうち、11月で2年契約の切れ目を迎えたワイモバイルの契約は継続しませんでした。PCを持ち出す機会が減っていること、スマホやタブレットでテザリング接続すれば十分にまかなえるからです。
このワイモバイルの契約、前身のイーモバイルの開業のころから途切れずに何かしらの契約を続けていましたので、思えば随分長く契約したものです。色々とありましたが、これも時代の流れでしょう。
さて、ワイモバイルの契約はそのままに2月でメイン回線の月々割りがなくなってしまうと、どうなるか?
【何もせずに2月を迎えると?】
メイン電話:ドコモ Xperia Z 初代 約5500円(月2GBのライトプラン)
タブレット:ドコモ SH-06F 約800円(7GB:来年夏までタブレット割引継続)
ルーター:イーモバイル 解約してスマホやタブレットのテザリングを使う
合計:約6000~6500円
ワイモバイルの月4000円近くの契約がなくなった割にはメイン回線の月々割がなくなってるので、安くありません。メイン電話のXperia Zの初代も随分とくたびれてきましたし、月々割をもらうために機種変も検討しました。しかし、ここで困ったことが一つあります。
現在、ドコモでは通話ホーダイ&家族で通信料シェアという基本プランでないと月々割がつかないという施策を取ってます。自分のように単身で通信メインで使っている人間には、このプランは殆どメリットがないのです。現在、タブレットの回線が800円で持てているのはタブレット割のおかげなのですが、この新しい基本プランに変更するとタブレット割が無効になります。
月々2000円程度の割引をもらうのに、来年夏まで続けら得れる毎月3000円の割引を手放すのは本末転倒です。iPhoneに機種変更して、やや大目の月々割をGetするとか、小技も考えられるのですが、もう色々と考えるのに疲れました。ここはスパっとキャリア輪廻から解脱しちゃいましょう!
結果からいうと、通信料は以下のようになりました。
【MVNO OCNモバイルOne】
メイン電話:ドコモ Xperia Z3 Compact 約1500円(月4GBまで) ※MNPして電話番号移行
タブレット:ドコモ SH-06F 400円(同一契約のSIMカード追加のオプション金額)
ルーター:イーモバイルのルーター 400円(同一契約のSIMカード追加のオプション金額)
合計:約2300円
マツコ・デラックスのCMでおなじみのOCNモバイルOneというMVNOの契約に切り替えました。結果として、使い勝手は殆ど変わらずに月々の料金は1/3になりました。
ちなみに自分は自宅でもOCNの光回線を使っていますので、更に200円の割引があります。
まず、電話番号をドコモからOCNモバイルOneにMNPしました。これに白ロム屋で買ってきた最新型のドコモ端末のXperia Z3 Compact(お値段 4万円)にSIMを挿して設定するだけです。OCNモバイルOneはドコモ回線を利用したMVNOなので、エリアの違いもありません。
タブレットのSH-06F、ワイモバイルのルーターにもそれぞれSIMを挿して設定すれば、すぐに使えるようになります。特にワイモバイルのルーターはSIMフリーなので、特に縛りはありません。ドコモの端末は完全にSIMフリーではなく、MVNO回線で使うとテザリング機能が使えなくなります。
OCNモバイルOneは月々400円で同一契約に対して、データ通信のSIMカードを追加で発行してくれます。自分はメイン契約の音声通話+データ通信4GBに対して、2枚のデータ通信SIMカードを追加発行してもらいました。これによりSIMフリーでないスマホからMVNOだとテザリングできないという弱点をカバーするための、ワイモバイルのルーターを活用しています。
ドコモの解約などの契約手数料にそれなりにお金がかかりましたが、毎月の契約はグンと安くなりました。4月からは1GB通信量の上限が増えて5GBまでOKになりますし、余った通信量は翌月に繰り越せるので、自分の場合には3回線あっても、この通信上限を超えることはほぼありません。
逆に乗り換えてみて注意すべき点がいくつかありました。
軽微なものとしては、MNPの即日開通が難しいことです。OCNモバイルOneは即日開通カウンターが秋葉原にあります。ただし、現在はかなりの混雑らしいのと数時間待つことになります。なので実際にはMNP番号を予約したら、それを伝えてオンラインで申し込みすることになります。これだとOCN側で作業してから(SMSでこれから作業する旨の連絡が来る)、SIMカードが届くまでの1~2日はMNPした番号で電話は受けられません。
重大なものとして、端末が故障したら補償は受けられないということです。自分も勘違いしていたのですが、発売されたばかりの端末なら白ロムでも1年間有効なメーカー保証があるから1年はOKと思ってました。メーカーは直接修理してくれないので、キャリアのショップに持ち込めば修理だけは受け付けてくれると思っていたのです。
自分の場合、白ロム屋さんで未使用で購入した前述のXperia Z3 compactのおサイフケータイ機能が使用1ヶ月ほどで動作しなくなりました。そんなわけでドコモショップに持ち込んだのですが、あの保証は「ドコモのお客様に限り有効」という事で、ドコモの回線契約がないとメーカーの1年保証は受けられないのだそうです。
自分は先月末でドコモの契約は解約していますので、冷たくされるだろうとは思ったのですが、まさかの保証受けられずということでガッカリ。ただ、修理は受け付けてくれるのですが、保証なしだと3~4万円かかるそうです。現在の白ロム相場だと未使用の新品が入手できる金額ですね。
修理のためだけに安い回線を契約をするのもありますよ、というオファーを受けましたが、計算してみるとそんなに安くはないし、面倒が増えるだけです。結局修理はしないことにしましたが、キャリアから解脱するには苦行も伴いますね。
さて、幸いにも自分が購入した白ロム屋さんでは「未使用品なら半年保証」というのがあったので、同じ機種に無償で交換してもらえました。残念なことに同じモデルの同じ色の在庫がなく色が変わってしまいましたが、交換してもらえたことには素直に感謝です。
これを受けて、白ロムとしてそれなりの最新端末を買うならば絶対に保証があるショップで買うことにしようと思いました。キャリアの回線(キャリアのSIM)で使うのであれば、オークションで個人売買でも問題ないです。しかし、キャリアから解脱する目的で白ロムを買うのであれば、新しい機種は保証のあるショップで買うべきです。
色々とありましたが、これだけ使えて月々の料金が1/3で契約は永続的です。使い勝手も変わりませんし、自分でも非常に良い選択だったと思っています。
壊れた時にいろいろと困るので、これまで使っていた初代Xperia Zは手放さず、メイン機が故障時の予備としてキープすることにしました。
しかし、みんながMNVOとかに乗り換えたらキャリアはきっと困るでしょうし、この適度な分かりにくさと敷居の高さが絶妙なのかな?と思ったりw