TAG

デジタルガジェット

  • 2019 年 7 月 30 日

QUAD LOCKでスマホを取りつける

最近、自転車のハンドルの上にスマホが欠かせません。音楽をかける時にジャージの背中のポケットにスマホを入れてしまうと、Bluetoothの電波がハンドルの上のスピーカーに届かない場合があるからです。 で、最近のスマホの大画面を活かして、ブルベ中もキューシートをGoogleスプレッドシートのアプリで表示して走るという電子キューシートを実戦しているからです。GPSで地図を表示していれば、キューシートを凝 […]

  • 2019 年 7 月 4 日

SIM2枚挿し+Felicaが使える唯一のスマホ OPPO R15Pro

2018年の年末にメインのスマホをiPhone7から久しぶりにAndroid端末に戻しました。購入した機種はOPPO社のR15Proという端末で、2018年の秋に発売になった機種です。発売からもうすぐ1年近く経過するというのに、スペックとして日本国内で販売されている端末の中で唯一という特徴があります。 それが2枚のSIMカードを挿すことが出来て、LTE回線が2つ同時利用できる「DSDV(デュアル […]

  • 2018 年 6 月 21 日

2018/6/21 近況と最近買った色々なもの

今日はまとまった形でのレビューではないのですが、最近の近況も交えて買った物の紹介などを書きます。 糖尿病の治療について 投薬から1ヶ月が経過しました。糖尿病の影響で「結構食べているのに太らない or 痩せる」という状態だったのですが、血糖値を下げる薬を飲み始めたら、油断しているとあっと言う間に太ります。多分、正常にインシュリンが出るようになって、食べた分をどんどんと身体が脂肪として蓄える仕組みが正 […]

  • 2018 年 6 月 18 日

Garmin Varia RTL510 新型レーダーを旧型と比べてみた

2017年にこの記事で紹介したとおり、自分の自転車ライドで欠かせない装備になっているのがGarminのリアビューレーダーです。 安全にダイレクトに寄与する装備でして、動作精度も十分に高くて信頼出来るものです。もし対応している新しめのEdgeサイクルコンピューターを所有してるならば、導入すると世界が変わります。その割にはイマイチ普及してないんですよね… 追記:リクエストに応えてEdge1030で消灯 […]

  • 2018 年 4 月 6 日

約4年ちょっと使ったルンバ様を買い換えました。

4年ほど使っていたルンバ様の吸引力が目に見えて弱くなってきて、ろくに掃除されないことが増えてきました。途中、電池があまりに持たなくなったので交換したんですが、分解してメンテしてもちっとも改善されません。 自分は仕事に出かける時にルンバを動作させています。この一日一回の掃除だけでも随分と部屋は綺麗になります。なので据え置き型の掃除機は補助的な利用で、コードレスでパワーがあまり強くないものを愛用してい […]