脚の筋肉が堅くなって痛みがでるので、何か対策を考える

  • 2024 年 4 月 24 日
  • 日記
  • 78view
  • 0件

今日の新潟地方は夜から強風で、朝にはスタンドで立てておいたママチャリが倒れるレベルの強さ。月に2回のペットボトルのゴミの日なのですが、ゴミのカゴに入れたペットボトルが飛んで行ってしまうので上にカゴを置いたりしてガードするなどの工夫が必要でした。雨が今にも降ってきそうな空模様に強風だったので、今日は自転車朝練は見送り。代わりに瓢湖の周辺をウォーキングしてきました。写真は今朝の散歩中に撮影したもので、風が強かったので遠くの山が綺麗に見えました。

散歩時のは瓢湖の歩道橋の階段を登って往復しているのですが、先日はじ~さんが遊びに来た時、階段を1段飛ばしで登っていました。自分も真似して取り入れてます。在宅勤務続きで運動不足なので、これだけでも意識してやることが重要です。そういえば今よりも20kg以上重かった時、通勤で地下鉄の階段の上り下りがしんどかったなぁ。東京は公共交通機関が発達しているのですが、その反面、駅の周囲に階段や坂が多くて、年齢を重ねたらしんどいのではないか?と思ったのも地方移住した理由の一つです。今の体重だったら、考え方は少し違っていたかもしれないですね。

話が逸れましたが、在宅勤務中心になってもう4年ほど経過しています。今から2年前ぐらい、運動不足と不健康が最高に極まってまして、少し歩くと股関節に痛みが出て普通の速度で歩くことも出来なくなるという症状が出ました。このときは立ち止まって、お尻の後ろや腰を握った拳でトントンと叩いてほぐすと痛みが一時的に収まるので、それを繰り返して歩いてました。在宅勤務で動かさない脚の筋肉がガチガチに堅くなって、それで股関節の付け根や膝に痛みが出てしまっていたようです。

既に整体には通い始めていて五十肩は改善の兆しがありましたので、やはり筋肉の柔軟性が加齢と運動不足で失われたら意識的に動かしたり、伸ばしたりしないとダメだというのは分かっていました。ただ、ストレッチを習慣化することがなかなか出来ていません。自分は散歩するときに出来るだけ肩を回したり肩甲骨回りを動かすように腕を振っているのですが、これを意識して2~30分も歩くとしばらく背中回りが重く感じます。整体でストレッチしてもらった後もああいう感じになって、段々と軽くなって楽にはなるのですが、ストレッチ後のあの重い感じが苦手なんです。

ちなみに自転車には乗っていたのですが、以下の記事のように乗ると余計に症状が酷くなる感じがありました。

自転車に乗った後に、股関節の前側が痛くなります

ロードバイクでは特定の筋肉はハードに使うのですが腸腰筋などが堅くなるようで、お尻の周辺の筋肉のバランスが崩れるようです。運動が自転車に偏っていて、仕事がデスクワークが中心で座ってばかりだと、この症状が出やすくなるようです。

脚の筋肉が固くて、正座が組めない、ヤンキー座りのような格好を長時間維持することが私は出来ません。これは脚の前側の筋肉がガチガチに固まっているのが原因のようで、これが膝の痛みなどにも繋がっているようです。昨年、少し筋トレをやっていた時期にバックランジなどで脚の筋肉を鍛えつつほぐしたりしてましたが、仕事の合間にもスクワットや屈伸などで膝やふくらはぎの筋肉をほぐした方がよさそうです。あとラジオ体操もストレッチとしては優秀な運動ですね。若い時だと運動負荷が低くて物足りないラジオ体操ですが、年齢を重ねるとよく出来た運動だな、と感心してしまいます。

あと在宅勤務中はジーンズばかりを履いているのですが、屈伸運動の時にジーンズが抵抗になりまして、仕事の合間にストレッチすることの妨げになっています。どうせ在宅で仕事で人とは会わないのですから、仕事中のパンツはジャージにしようかな。ジャストサイズのジーンズを履いて椅子に座り続けていると、なんか血行も悪くなるような気がします。

という訳で本日から仕事中のパンツはジーンズではなく、ゆったりしたジャージにすることにしましょう。どうせ打ち合わせのカメラには上半身しか映らないですし。

日記の最新記事8件