find-travelというサイトからの写真の参照がありました
世間ではDeNAのキュレーションサイトの問題で盛り上がっていますが、ウチのサイトの画像もfind-travelというサイトで引用されていました。上の画像は実際に引用されていた、新潟市にある「せきとり」という鳥の丸揚げを提供するお店の写真です。
文章が盗用されているかはチェックしてませんが、写真に関してはWebのアクセスログにreferrer(リファラー)として参照された記録が残るので、ログをチェックしたときにfind-travelというサイトから不自然に多くの参照があったので、すぐ分かりました。
2016年の年初ぐらいから気がついてはいたんですが、当方、個人のBlogサイトですから、引用すんな!と声高に言う程の存在でもありませんし、特に何もせず見守っておりました。
で、DeNAの運営する一連のサイトが無断引用を理由にサイトの記事を全て非公開にするという事件が12月になって発覚。find-travelというサイトもDeNAが運営する一連のサイトでした。という訳でいきなり写真の引用はなくなりました。
丁度、旬な時期なので興味もありましたし、これまでのデータをまとめてみました。
引用されていた写真で一番アクセスが多かったもの
このBlogの写真の中で勝手に引用されて使われていた画像のなかで、一番たくさん参照されていたのが「香川のうどんの名店20選。はしごしたくなる絶対行きたい王道の店」というFind-travelの記事からリンクされていた、谷川米穀店のうどんの画像です。
ちなみにこの写真を使ったこのBlog内の記事はこちらです。なんと2007年ですから、9年も前に書いたものです。ウチのBlogの写真以外にも谷川米穀店のうどんの画像なんて沢山見つかるだろうから、なんで上の写真を引用したのか?は謎ですね。
もうFind-travelの記事は非公開になってますが、その記事のURLで検索するとNAVERまとめサイトの以下の記事が引っかかりました。NAVERまとめも色々とグレーだなぁ(笑)
https://matome.naver.jp/odai/2147514997979756201/2147515258882697403
実際の参照数について
上記は2016年11月のウチのレンタルサーバーのリファラーのログです。基本的には、自サイトのドメイン(bakky.jpと以前のドメインであるbug.tank.jp)と検索エンジンからの参照が大半になるはずです。(Wordpress管理用については、このBlogを設置しているソフトウェアの管理用URLなので隠しています)
黄色に塗ってあるのが、find-travelからの参照数です。3番目に居るのが、谷川米穀店の写真を掲載していたfind-travelの記事でした。
他の記事からも参照されていたんですが、元の記事の参照数でいうと讃岐うどんの記事がダントツでしたね。これは11月の記録ですが、他の月の記録を見てみると、平均して10%、多い月では15%近くの参照がfind-travelからのものでした。
この讃岐うどんの記事からの参照は月間20万程度で、一番多い月で33万回の参照がありました。これが多分、find-travelのこの記事そのものの月間PVでしょう。一つの記事だけで月間PVが20万ってのは凄いなぁ、と思います。Googleで検索した時にこれらのまとめサイトが上位に出てくるように、徹底してSEO対策をしていたのでしょう。
ウチのサイトも今年の2月にドメインを取ったときに、その経費だけでも捻出出来ないか?とGoogleAdsenseみたいな広告を貼ったのですが、PVがそのままストレートに広告収入に繋がるんだという事を初めて知りました。
うちも広告貼ってますから同じ穴のムジナと言えなくないのですが、とにかくどんなやり方でも見てもらえる記事を書いてPVを集めるという行為を組織的にやったら、そりゃ儲かるだろうというと思いました。
引用のやり方について
この「香川のうどんの名店20選。はしごしたくなる絶対行きたい王道の店」っていう記事が公開されているときに、実際の記事を見たことあるんですが、うどんの画像の下に「引用元」としてこのBlogのURLが貼られていました。ぶっちゃけそれだけです。
実際の画像自体はコピーしてあちらのWebサーバーに置いていた訳では無く、ウチのレンタルサーバー上の画像をそのまま記事内に貼り付けてました。で、これは盗用では無く引用であるっていう事なんでしょう。
これだと純粋にウチのレンタルサーバーの帯域を使うので、盗用よりもむしろそちらの方が迷惑です。ウチのBlogの細々としたPV数を遙かに上回る規模で、画像だけ参照されるんですから。
あ、よく考えたら気づいたときにこの画像をうちのサーバーから消したら、記事の方の画像はリンク切れになってたのかな? うーん、試してみればよかった(笑)
ちなみに他に参照されていた写真ですが、一番上に載せましたが、このエントリーに掲載している新潟市民のB級グルメとして親しまれている、せきとりというお店の外観と「鳥の丸揚げ」の画像が「新潟市で立ち寄りたいグルメスポットまとめ」という記事に使われていました。
残念ながらこちらのほうは前述の讃岐うどんの記事ほどは参照されておらず、月間の参照数は1万以下でしたね。うーん、こちらも古いエントリーですから、Googleで検索してここにたどり着くとも思えないんだけど…記事を書いた人は、実は昔からの読者さんだったのかも?
それ以外にも画像を使っている記事がfind-travelにはあったみたいですが、非公開となった今はもう追えません。追えたのはこの2つの記事だけでした。
今回の事件でネット界隈が騒いでいるのは
個人的には、一言断ってくれればウチのサイトの画像なんか自由につかってくれ、という気持ちなんですよ。そもそも谷川米穀店のうどんや、せきとりの鳥の丸揚げに肖像権はあるのか?的な厳密な話になるとアレなので、自由に使って!と太鼓判は押せないか。
ただ、無断に引用してウチのレンタルサーバーの帯域を消費するのは止めて~~という感じですかね。まぁ、こういう行為を組織的にやられてたら、気持ちを込めて書いている(つもり)の私としては、ちょっと気分は良くないですけどね。それは心情的なものであって、Webでこうやって公開している以上はある程度やむを得ないのかなあ?と。
ネット黎明期から、この辺は個人のモラルで歯止めかけていた訳ですよ。パクリをするのはみっともない、という矜持があったわけです。それを組織的に「パクリでも儲かるんだから」というような方針で運営していた「まとめサイト」がネットでタコ殴りになっているのは、このモラルに抵触したからだと私は思っています。
私もAdSenseやAmazonのリンクを貼ってますから、あんまり強くは言えないんですけど、どうもPV目当てみたいな記事がGoogleの検索結果の上位に来て惑わされる事が増えました。
特に使ってもいないPCとかデジタルガジェットとかを、想像であーだーこーだ述べているだけのBlogとかが検索上位に来るのはホント止めて欲しい。少しでもオリジナリティを発揮したいという意欲はないんだろうか?
しかし、今回はBlogの写真への直接リンクだから引用に気がつきましたが、SNSにアップされている写真とかって個人じゃ誰が参照しているか?の追跡は不可能です。だからこそ、個人のモラルが問われるなぁ、と思った今回の事件でした。