相変わらずスッキリと晴れない日が続く新潟地方でございます。リアルに自転車に乗った最後の日は11月17日の日曜日なので、そろそろ一ヶ月が経過しています。現在はトレッドミルと固定バイクで隔日で運動する日々でございます。
音楽聴いて本を読む日々
日々の余暇時間の使い方が変わってきて、過去の自分の傾向と同じに戻ってきました。要するに音楽を聞いて、本を読んでいるだけなんですけどね。YouTube動画を視聴する時間を意識的に減らしています。音楽と本の良いところは、ノイズのようなどうでもいいネガティブな意見と接しなくてもよいところです。
ジェーン・スー×桜林直子さんの「過去の握力 未来の浮力」を読んでます。最近、一番お気に入りのPodcastである「となりの雑談」のまとめ本なのですが、この二人の凄いところは2つあります。
まず、一つ目は日々なんとなく感じることを見事に言語化していること。「あー、なんかモヤモヤするなぁ。なんでこんな気持ちになるんだろう」とか「これが苦手だなぁ、と感じる気持ちってどこから来るんだろう」というようなところを、色々な例えで文章化してくれているところです。
そして二つ目が「人によって物事の捉え方は違う」ということがしつこいぐらいに書いてあること。「認知の歪み」という表現が何度も出てきますが、同じ事柄に対して人が感じる事が千差万別で、自分が思いもしなかった視点や感じ方をする人って世の中には居るんだなぁ、ということを気づかせてくれます。
自分も日々思うことは出来るだけ言語化して、このBlogで書いているのですが、どんどん脳のメモリから揮発していってしまうので、言語化出来た!と思ったらメモを取るようにしてます。この前、ふと「なんで自分は大学の最後の年に研究室に顔出すのが嫌だったんだろう?」ということを考えまして、30年近く経ってやっと言語化できました。「苦労してお金を払って大学に通っているのに、好きな研究室に入って自分がやりたい研究が出来なかった」からだと思いました。
当時の自分は視点が狭くて「学生の数が多いんだから、成績順に好きな研究室に割り振られるのは仕方ない」と思っていました。教授ってのはみんな人格者のように思っていたので、成績の悪かった私がわるかったんだなぁ、とずーっと思っていたのです。でも、自分が大学教授と同じ年代に歳を取って視点が変わってくると、大学教授なんてのは別に人格者でもないです。わりと偏屈な人の方が多いです。
いくら学生が多かった時代とはいえ、年間に100万近い授業料を払っているのに好きな研究が出来ないっていうのシステムに問題があったのでは?と思うようになりました。少子化の今からすると信じられないですが、当時はとにかく学生が多かったこともあり、大人からは非常に雑に扱われたなぁ、と思い返しています。
こんな感じで視点の変化と言語化したらメモ取って、記録に残しておくことで脳に定着させるということが重要なんじゃないか?というのが、この本を読んで思ったことでした。
日々の食事のコーナー
音楽聴いて、本を読んで、室内で運動して、家で仕事しているので後のネタは食事ぐらいしかないのです。そんなワケで最近のご飯コーナーです。
おなじみのハムキャベとジェノベーゼ パスタ。ガロファロの麺を最近あまり食べてなかったので、茹でて炒めたベーコンと合わせて、バリラのジェノベーゼペーストとゆで汁で合わせてパセリを掛けただけの簡単パスタです。
先月ぐらいからキャベツが少々高いですが、コストコだと安定して安く買えます。ただし、販売単位が2個なので買ってきたらヘタをくりぬいて、濡らしたキッチンペーパーを詰めてビニール袋にまるごとキャベツを入れて野菜室で保管してます。これだと1ヶ月ぐらいは持つんですよね。
鮭の塩麹漬け焼き、キャベツ、納豆と冷凍ご飯です。塩麹は乾燥麹に水と塩を入れて、ヨーグルトメーカーで作ります。出来た塩麹を鮭の切り身に塗ってタッパーで1日つけたら、後は真空パックして冷凍庫で保管しておきます。これだと解凍して焼くだけで、いつでも鮭の塩麹漬けが食べられます。
塩麹は買うと高いのですが、スーパー等で売っている乾燥麹から作ると安価で大量に作れます。新潟だとスーパーに普通に生麹も売っているので、それに塩を加えてヨーグルトメーカーで作ったほうがお手軽かもしれません。鮭はコストコの銀鮭を常食しておりまして、新潟は鮭を食べる土地柄なのにスーパーで同価格帯で買えるさけよりも、コストコの銀鮭の方が美味しいです。
消化を助けるために納豆は常につけるようにしてますが、小ネギがないと非常に寂しいので、小ネギは常備しています。最近の価格高騰の中で一番高いな~と思うのが小ネギでして、昨年なら一束100円で安定していたのですが、今年は常時198円ぐらいします。少量しか使わないのですが、冷凍すると味と香りが吹っ飛んでしまうので生じゃないとイマイチ。長めにざく切りにしてジップロックに入れて野菜室に保管して、使う時には元気がなさそうな奴から優先して使うようにして使い切ってます。
サッポロ一番みそラーメンに野菜の余りと肉代わりのウインナーを炒めた物をのせたもの。サッポロ一番みそラーメンは好物なのですが、一食450kcalもありますから、たまにしか食べられません。キャベツの千切りを常食していると、どうしても千切りに出来ない切れ端部分が余ります。野菜室を見るとネギとニンジンが多めに鎮座していたので、これも細切れにして炒めます。
ウインナーは大好物なのですが、少量な割にカロリーが高いです。切ってみると包丁に脂がベッタリと付くので、脂が多いんでしょうね。トータルで700kcalぐらいの背徳感のある晩ご飯になってしまいましたが、やっぱりサッポロ一番みそラーメンは美味しいですね。
あと寒くなってきたので、仕事中の飲み物をルイボスティーとソバ茶に変えました。どっちも冷めても美味しいので、だらだらと飲むのに向いていますネ。