ばっきーのテキトー日記79th page

自転車機材2017 年 5 月 25 日

Bluetoothスピーカーとリモコン

Bluetoothスピーカーとリモコン

    今年から自転車で走る時にスピーカーで音楽を聴いているのですが、停車時や回りに人が居る時に配慮して再生を止めたり、音量を下げたりする操作を頻繁にしないといけません。私はiPhoneとBluetoothスピーカーをワイヤレスで繋いでますが、同様にリモコンもワイヤレスで繋いでいます。リモコンも何種類か試しましたが、今使っているのがカシムラというメーカーのBluetoothリモコンです。リモコンを両……

    日記2017 年 5 月 22 日

    2017/5/20 久しぶりに自転車に全く乗らない週末でした

    2017/5/20 久しぶりに自転車に全く乗らない週末でした

      600kmを無事完走して、今年前半でSRを確定したのはいいんですが、月曜日は眠くて仕事が辛かったです。何とか平日の仕事を乗り切りました。週末は久しぶりに自転車には全く乗らずに、先週の雨でドロドロになった自転車を洗車したりしてました。お風呂場で洗車して、その後の乾燥は家の前で作業するのが最近の定番ですね。自転車に水分を拭き取り、メカの部分には水置換性あるスプレーを吹きかけて錆を防止します。全体的……

      2017/5/13 BRM513するっと浜名湖鰻600 無事完走でSR復帰なるか?

      2017/5/13 BRM513するっと浜名湖鰻600 無事完走でSR復帰なるか?

        ブルベを走るランドヌールとして、やはり達成したいのはSRである。このBlogを見に来る人でSRって何?って人は居ないでしょうが、念のために説明すると1年のウチに200km、300km、400km、600kmのブルベを全て完走すると得られる称号である。私は2011年からブルベを走り始めて、2013年に初めてSRを達成。2014年もSRを取得出来ました。2015年はなんかブルベ熱が冷めちゃって、60……

        2017/5/6 Fleche2017 ~2年越しの完走なるか?

        2017/5/6 Fleche2017 ~2年越しの完走なるか?

          ゴールデンウィークの最後は2年ぶりのフレッシュで締めくくりです。所属クラブであるランドヌ東京のフレッシュは5/7(日)の9時までにゴール(ナイスプレイス)である武蔵小杉に到着を目指します。フレッシュで走るコースは自分達で決めます。3人以上~5人までのチームで、ナイスプレイスを目指して24時間走行し続けるのが、フレッシュの基本的なルールです。我々のチーム「ランドヌ東京 吹奏楽部2」ですが、5/……

          自転車2017 年 5 月 9 日

          2017/5/2~4 新潟を自転車で走って飲んで

          2017/5/2~4 新潟を自転車で走って飲んで

            前日、0時近くまで新潟駅の周辺で飲んで、ホテルに戻って翌日の準備を済ませて寝たのは深夜1時を回っていました。それでも何とか4時過ぎには起きて、5時17分に新潟駅を出る始発電車で越後湯沢に向かうべく、輪行状態の自転車を持って5時にホテルをチェックアウトします。予定通り電車には乗車出来たのですが、平日ということもあり長岡駅が近くなってくると学生さんが一杯で、あまり慣れないオジサンとしてはゆっくりと……