ばっきーのテキトー日記110th page

自転車機材2015 年 12 月 2 日

久しぶりに自転車でこける

久しぶりに自転車でこける

    まだ記事にはしてないのですが、日曜日は自転車で富士スピードウェイまで行ってきました。その途中で久しぶりに自転車でコケました。状況としては緩い登りでダンシングをして登っている時に、ペダルを踏んだ力をチェーンがリアに駆動力として伝わらず、チェーンがリアのスプロケの歯に噛み合わずにガリっと空回りしました。シッティングであれば問題ないのですが、ダンシングで思いっきり右足を踏み込んだ時にスカっと力が空振……

    自転車2015 年 12 月 1 日

    au損保のケガの保険のプラチナコースで携行品も補償?

    au損保のケガの保険のプラチナコースで携行品も補償?

      2014年からブルベの参加者に自転車保険の加入が義務付けられて2年が経過しました。ちょうど保険の保険の更新時期ということもあり、週末に更新手続きを行いました。この2年は保険のお世話になる事はなかったわけですが、とりあえず保険の内容的にはau損保のケガの保険Bycleが充実しているので、また2年間延長することにしました。これまで入会していたゴールドコースは他人にケガさせた時の個人賠償保険が2億……

      自転車2015 年 11 月 30 日

      2015/11/28 奥武蔵グリーンラインから秩父でホルモンを食らう

      2015/11/28 奥武蔵グリーンラインから秩父でホルモンを食らう

        田村編集長からのお誘いと、YUKI隊長からの提案で秩父に「ここさけ」の舞台を見に行こうという事になりました。「ここさけ」とは心が叫びたがってるんだという映画の略称でございます。自分はまだ見てないんですが、あの花のスタッフの作品という事もあり、舞台は同じく秩父です。あの花をモチーフにブルベコースを作り、ヤマノススメで飯能とかに西武線で通いまくった田村編集長の事ですから、R299を避けて走行50km……

        日記2015 年 11 月 28 日

        カーシェアリングってどうでしょう?

        カーシェアリングってどうでしょう?

          今年の夏に「ひょっとしたら便利かも?」と思ってカーシェアリングの会員に申し込んでみました。申し込んだのはカレコという三井のリパークの駐車場がやっているカーシェアです。家の徒歩3分ぐらいのところにステーションがあり、更には徒歩1分ぐらいのところにも駐車場が出来てロケーション的には非常に便利そうでした。入会して2ヶ月は月会費も発生しませんし、何時間かは無料で利用できるキャンペーンもありました。月会……

          自転車2015 年 11 月 27 日

          今日からブラックフライデーセールが始まります

          今日からブラックフライデーセールが始まります

            欧米では感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日の金曜日からが、クリスマス商戦の開始ということで「ブラックフライデー」と言われています。英国とか米国など欧米の海外通販の会社がセールで驚くほどの値引きを行うのもこの時期であり、海外通販大好きな自転車乗りの財布の紐も緩む時期だったりします。ここまで我慢していた人達、買い物するなら今ですよ~。一律10%オフのクーポンが出ているショップもあれば、大幅な値引き……