第二回 自転車交換試乗会 in パレスサイクリング

昨年12月に開催した交換試乗会ですが、ブルベが開催されない週末を狙って3/9(日)に第二回目を行いました。

一応、顔見知りという性質上、口コミおよびTwitterとかで拡散したのみでしたが、それでも多くの方に足を運んで頂いて感謝でございます。

開催概要は前回とほぼ同様だったので、10時前に皇居のパレスサイクリングが開催される道の前ということで楠木正成像あたりに陣取ります。

出来たばかりのKestrelを持って行くか、マキノ号を持って行くか悩みましたが、やはりマキノ号にまめてるを取り付けて乗っていくことに。雪で全然乗ってなかったので、ちょっと新鮮です。

9時半ぐらいから陣取っていたのですが、パレスサイクリングが始まるのは10時からです。そろそろ始まる時間になると、ボランティアの方が交通整理をして、自転車だけの自転車天国の始まります。

早速、que109さんがBRM222満喫相模湾300を走ったニューバイクを持ち込んでくれました。いやぁ、これはド迫力です。

さっそく、嬉しそうにポーズを取るT編集長。今日もバッチリ決まっております。

ちなみに自分はMADFIBERのホイールはちょっと体重制限が気になって、試乗は見送りました (´д`)

そしてやってきたSURLYのファットバイク パグスレイ。AJ西東京のブルベでは有名なニャンコホイールさんの愛車で、これで200kmのブルベを完走したことがあるそうな。

またがってみると漕ぎ出しは重いんですが、転がり出すとスイスイと進んでいく。思わずニヤニヤと薄笑いを浮かべつつ、試乗から戻ってくるランドヌール達の顔は笑顔だ。

ニャンコホイールさんと同じくジーンズでMTBでブルベを走るまーりん氏も試乗してましたが、「ファットバイク欲しくなってヤバい」とのこと。

いやぁ、インパクト絶大でして、私も何度も試乗してしまいました。

こうなると重量も興味津々です。計量スタンドで重さを計ってみましょう。

23.5kg!という数字ですが、走り出すと重さは感じないんですよね。普通のロードバイクの3倍の重さです。

チューブだけで1kgぐらいの重さがあるそうです。ちなみに空気圧は自動車タイヤとほぼ同じぐらいと低圧です。

フロントにもスプロケットが付いているのですが、前後輪で平地用と山岳用のスプロケを分けてつけているので、入れ替えが可能とのことです。

リアのキャリア回りもド迫力。この自転車は流石に油圧ブレーキでしたが、油圧はやっぱり引きが軽いのに効きがよいです。

ロードもそのうちディスクブレーキが普及してくると思いますが、ちょっとメンテが大変でも本命は油圧なのかなぁ。

ちなみにパレスサイクリングはこんな感じで広い広い片側三車線が自転車天国になります。

日中になると家族連れやレンタルのタンデム自転車なども走っており、大変良い環境です。

今年からブルベを始めたとは思えない速さのKさんのGIANT TCR Advanced ラボバンク仕様。

なんとホイールはGOKISOの完組なのですが、ラボバンク仕様に合わせるためのステッカーチューンだそうです。

試乗した感じはとにかく軽快で上質。ブレーキもカーボンリムということを考えるとよく効きます。

GOKISOの完組でブレーキシューもGOKISOのものでT編集長のマキノ号と同じなのですが、ブレーキの効きはこっちの方なのは9000系デュラのブレーキが凄いっていう事なのかな?

Kさんからは写真も何枚か提供頂きまして、どうもありがとうございます。

他にもcaz8さんのFocus Izalcoにも乗せて貰いましたが、ポジションがほぼ一緒なので大変乗りやすく、しかも非常にイイ感触。caz8さんのblogにもこの試乗会のレポートがありますので、合わせてどうぞ~。

よったかさんのシクロクロス。結構珍しいモデルだと思います。ディスクブレーキに大型サドルバッグといい、ブルベ始めたばかりとは思えない本格仕様です。

油圧ではなくケーブルだと引きが軽いという感じではないですが、雨でも効きそうな佇まいはちょっと羨ましい。

最新型のGarminが2台もついている。うーん、こういうのを見ると自分も欲しくなるけど、まだ減価償却が終わってないので我慢 (;´Д⊂)

前回の交換試乗会でも試乗させてもらったPanasonicのディスクブレーキのロードもブルベ用として最適なんでしょうが、シクロクロスもブルベ向きですよね。

これまた工夫が一杯のなつじろーさんのCOLNAGO。バーミッツのミトンは真冬はいいけど、この時期になるともう日中は暑いんだそうな。

ハンドル回り。色々とスッキリまとまっています。アナログ時計を付けている人は結構珍しいですが、時間の事ばっかり考えているブルベの場合にはアナログの文字盤は結構いいかも。

自分は普段はデジタル時計で全然問題無い、という人なのですが、ブルベの時だけはアナログの文字盤がちょっと便利そうだと思った。

これまた結構明るいのに凄くコンパクトなBikeguyのトライスター。電池交換にドライバーが必要だが、コンパクトで非常に明るい。自分はヘルメットの尾灯に使ってます。

これを2個シートステイに並べるのは確かに軽量で目立つ。個人的にはリアライトは発光面積より輝度だと思うので、これは理にかなっている。

地味にこういうところをチェック出来るのが交換試乗会の良いところ。リングを止めるのに蛇腹コードを使うことで取り回しを向上させているだと思う。

以前、自分は輪ゴムでこれをやっていたのですが、こちらの方が便利そう。

右のサイコンみたいなのは単なるディスプレイということらしく、iPhoneからBluetoothでデータを飛ばしているのだそうだ。

これならiPhoneで地図を表示させて、それ以外のサイコン的情報をモニタに表示することが出来る。うーん、ガジェット派には堪らないギミックだ。

ぶる(F)氏のドマーネ。しまった、乗るのをすっかり忘れていた。個人的にはマドンよりドマーネに興味があります。

そういえばこの日のパレスサイクリングには100台以上のブロンプトンが集まるというミーティングも開催されており、そちらに来た方とも交流。

普段はロードも持っているけど今日はブロンプトンという参加者も多かったようです。ちょっと試乗させてもらいましたが、いやぁ、普通に走る走る。乗った感じはスポーツ自転車ですよ。

ブロンプトンはヒンジの力の掛かる方向が重力に対して垂直なので、メタボでも大丈夫というのがウリだそうです。

第一回でT編集長を唸らせた、まーりん氏のチタンMTB。

「自分のMTBと乗り比べると、やっぱりこっちの方が快適。タイヤの差が大きいのかなぁ」とタイヤを触るT編集長。

色々なところにこだわりのあるque109さんのBMC。本人はファットバイクいいなぁ、欲しいなぁ、と呟いてましたw

vegaさんのちょっと年代物のオシャレなクロモリ。ウチのマキノのクロモリと乗り比べて見ると、やっぱりマキノは現代的なクロモリフレームという印象を受けたそうな。

うーん、ちょっと試してみたかったですが、すっかり乗るのを忘れていました(笑)

そういえば交換試乗会ですが、今回T編集長がスニーカーを持ってきてました。とりあえず乗ってみるという意味では、スニーカーを持ってくるのはアリですね。

よっしーさんのKUOTAはブルベでは割とおなじみ。ガチガチのブルベ仕様ですね。

caz8さんの同行者のリドレー エクスカリバーについていたSQ Labのサドル。左右にしなるタイプのコンセプトで、しなる量を調整するためのパーツが2種類付属する。

一昨年のサイクルモードで実物を見て、試してみたいな~と思ったんですが、結構イイ値段がするので二の足踏んでます。

もっとも、ちょっと試乗したぐらいではサドルの善し悪しはわからないんですけどね。善し悪しというよりも、自分に合うかどうかですが。

しんさんの新車のチネリ。既にブルベ仕様になってますね。

個人的に今回見てみたかったのが、suewの新型サドルバッグ。

オーダーしたのは遥か前なのですが、新型が発表されてから新型に変更を申し出たところ、もう納品されたというラッキーなオーナーさんは前回も参加頂いたT氏。

なかなかのいい雰囲気のバッグに仕上がってますね。旧タイプの先端が潰れやすい問題も、この感じでは解消されているかな?

止水ジッパーにより上から取り出し可能なのは凄く羨ましい。お値段はハンドメイドとしては十分にアリだと思うので、今からオーダーして来シーズンのブルベに備えるっていうのはどうかな?

DOSUNの新型ライト SF300。とにかくコンパクトであり、一目惚れしたので、交換試乗会の後で早速ポチりました。

ちなみにオイラの手で持っていると更に小さく見えるので、その分は割り引いて見てください。

ミヤコさんのMK01 オリジナルカラーリング。ホイールもデュラ、コンポも電デュラとリッチ仕様です。

そういえば写真取り忘れてましたが、この日はなんとGOKISOのクライマーハブで組んだ手組ホイールもありました。

トータルではGOKISOハブが3組も揃ったわけでございます。いやぁ、凄いですな
ヽ(`∀´)ノ ウヒョー

しとひぃさんのマキノのクロモリ(ラメ入り塗装)のコクピット回り。リクセンのミニマップを逆に取り付けるという発想は俺には無かった。これは新しい。

キャットアイのライトマウントとガーミンマウントを一体化させた商品があるそうで、それで綺麗にハンドル回りをまとめていました。

この日はマキノのクロモリが3台、カーボンが1台揃いました。

異形チューブのT編集長のフレームの乗り味が違うのは当然ですが、同じ丸パイプでも超重量級の私が乗るものと、普通体型のしとひぃさんが乗るものとではこれまた乗り味が違うそうな。

その辺の乗り比べというのも、人によってはなかなか興味深い内容だったようです。第二回も多くの人が来て下さって感謝感謝でございます。

結構、写真は撮影したつもりだったのですが、いざ見返してみると撮影出来ていない自転車や装備も多数あり、紹介できなかった方、申し訳ありません。

前回もそうでしたが、10時~16時と6時間もあるのにあっという間に過ぎてしまうのでございました。

3月以降はブルベもハイシーズンという事もあり、次に開催出来るとしたら夏場になってしまいますが、オフシーズンの企画として今後も続けられたらな~と思う訳です。

参加頂いた皆様、どうもありがとうございました! (`д´ )ゞ

 

ブルベ・自転車イベントの最新記事8件