ばっきーのテキトー日記100th page

日記2016 年 3 月 15 日

今年はさっさと600kmを走ってしまわないと、二年連続でSRを逃してしまう

今年はさっさと600kmを走ってしまわないと、二年連続でSRを逃してしまう

    今年は年内一杯はお仕事が忙しいこともあって、油断していると二年連続でSRを逃してしまうことになりそうです。昨年は夏場まではそんなに忙しくは無かったのですが、PBPを諦めたこともあって明らかにブルベ熱が下がってました。春先から夏場にかけてブルベに参加せず、夏場に一念発起して宗谷600を走った当たりからSR取得を目指したのです。ですが、もうお仕事が忙しくなってきていて、結局は出走もままならずに3年……

    オーディオ2016 年 3 月 14 日

    2016/3/13 ハイレゾフェスティバルに行ってきた

    2016/3/13 ハイレゾフェスティバルに行ってきた

      3/12には所属するランドヌ東京のBRMがあったのですが、13日は休日出勤でお仕事ということもありましてスタッフ活動はお休みさせて頂きました。同じく開催されていたAJZwiftのイベントにも参加しませんでした。今年は仕事の都合もあって、ブルベのようにガッツリと時間のかかる趣味に没入しにくいです。そんな訳でちょっとした時間でも楽しめる趣味としてオーディオ熱が再燃しています。この週末は青山でHIGH……

      トレーニング2016 年 3 月 9 日

      Zwift環境の模様替え

      Zwift環境の模様替え

        週末にソファー導入のために部屋の模様替えをしたのですが、私の部屋で大きな面積を占めているものとして固定ローラー台のパワーマジックマグプラスがあります。まずはこの置き場所ですが、パワーマジックはローラー台本体がもの凄くガッチリしているので、設置さえ出来てしまえば周囲は壁ギリギリでもトレーニングに支障はありません。こんな場所においても思いっきり漕げるの?という所に設置しても大丈夫なのです。という……

        日記2016 年 3 月 8 日

        ソファー選びは座ってみないと分からない

        ソファー選びは座ってみないと分からない

          以前から部屋にソファーを置くというのが夢だったのですが、場所をそれなりに取るので難しいと諦めていました。テーブルと椅子が4脚のダイニングセットをリビングには置いてたんですが、テーブルの高さが70cmもあるダイニングテーブルを中心に暮らしているとテレビを高い位置に設置しなければならないですし、オーディオ的にもリスニングポジションが限られてイマイチです。この週末は久しぶりに土日ともお休みが取れたの……

          オーディオ2016 年 3 月 4 日

          OPPO HA-2でポータブルオーディオの沼に浸かる

          OPPO HA-2でポータブルオーディオの沼に浸かる

             OPPO digitalというオーディオメーカーがあります。OPPO社は中国の家電メーカーですが、OPPO digital社は米国カリフォルニアに本社を置くオーディオメーカーなんですが、ロゴが一緒。資本関係もよく分からないですが、OPPO digital社自体はアメリカのメーカーと紹介されることも多く、日本法人もあります。このメーカーの製品、ユニバーサルプレイヤーのBDP-105と……