新潟から山形のコストコに買い出しです
2019年からコストコの会員になっています。エグゼクティブ会員にアップグレードして利用し続けます。以前のコストコ関係の記事は以下の2本です(コストコタグ作りました)コストコ通い 前編 ~肉々しき食生活編コストコ通い 後編 ~炭水化物でデブまっしぐら編~新潟にはコストコがないので133km走って山形へ2020年の夏に新潟に移住するまでは品川の家から川崎倉庫店に通っていたのですが、新潟県にはコ……
2019年からコストコの会員になっています。エグゼクティブ会員にアップグレードして利用し続けます。以前のコストコ関係の記事は以下の2本です(コストコタグ作りました)コストコ通い 前編 ~肉々しき食生活編コストコ通い 後編 ~炭水化物でデブまっしぐら編~新潟にはコストコがないので133km走って山形へ2020年の夏に新潟に移住するまでは品川の家から川崎倉庫店に通っていたのですが、新潟県にはコ……
みなさん、ウマ娘プレイしてますか?いつの間にやらTwitterはウマ娘の話で賑やかになってきました。熱くなりやすい性格のワタシとしては課金要素のあるゲームは課金しすぎるので敬遠してましたが、ウマ娘にはつい手を出してしまいました。1ヶ月以上やってますが、今のところ幸いにも課金はせずにそれなりに遊べています。ウマ娘の歌がローラーにぴったりゲームそのものが面白い事はもちろんなのですが、ウマ娘達が歌……
まだまだ更新が安定しませんが、ボチボチと日記的に書いていこうと思います。家に冷蔵庫が三台ある!2019年のGWに新潟に家を建ててから、しばらく品川の家と二拠点生活をしていました。それを2020年の8月に新潟に集約したので、二カ所で使っていた家電を新潟に持ってくることになりました。TV、洗濯機、オーブンレンジ、などは欲しい人に譲ってたのですが、冷蔵庫は輸送の問題もあって人に譲るのが難しいので、……
先週、駆け足でこの1年を振り返りましたが、1年で2台も車を買ったというのは大きなイベントでした。特に武蔵小山の家と新潟を移動するために、2020年3月にマツダのアクセラスポーツの中古車を買った事で、この後に酷くなるコロナ禍の生活に大きな潤いを与えてくれたのでした。10年ぐらいマイカーのない暮らしをしてました2010年に自転車を始めた頃は我孫子に在住しておりまして、このときは駅前に住んでいたので……
本格的に新潟に拠点を移して、初めての冬がまさかこんな記録的な大雪の年にあたるとは思ってませんでした。阿賀野市は雪はそんなに降らないハズ?昨シーズン(2019〜2020年)はかなりの暖冬でして、2月末に購入したアクセラにスタッドレスタイヤを履かせていたものの、雪上走行は一度もありませんでした。しかし、今シーズンの雪は35年ぐらい前の子供の頃に記憶にある大雪に匹敵する積雪がまとめて降りました。あの……