輪行4th page

飲み歩き2017 年 5 月 7 日

2017/5/1 宇都宮から会津若松まで自走で移動

2017/5/1 宇都宮から会津若松まで自走で移動

    ランドネきたかん400kmを240kmほどでDNFして、餃子を食べまくったのですが、5/1(月)は実家方面への移動日です。予定では実家のある阿賀野市まで230kmを自走して帰ろうと思ったんですが、夜18時半ぐらいから地元の友達と飲み会をセッティングしたので、それに間に合わせようとすると自走では厳しいです。という訳で、いつも通り会津若松駅から新潟駅までは磐越西線で輪行することに。ただ、本数が少……

    自転車2017 年 3 月 30 日

    2017/3/25 日没後の若彦トンネルは怖かった

    2017/3/25 日没後の若彦トンネルは怖かった

      3/25(土) は奥多摩から柳沢峠を越えて、山梨で折り返して河口湖~山中湖~道志みちで帰ってくる予定でサイクリングに行ってきました。結果から言うと河口湖で走るのをやめたので200kmほど走っておしまいだったのですが、久しぶりにドキドキ感の味わえるサイクリングでございました。天気予報ではやや気温が低めではあるものの、雨の心配はなさそう。防寒として、先日の宇都宮400で活躍したダウンベストを持っ……

      自転車機材2017 年 2 月 16 日

      お手製軽量輪行袋 縦置きとCBP謹製軽量エンド金具を試してみる

      お手製軽量輪行袋 縦置きとCBP謹製軽量エンド金具を試してみる

        2月の頭にPEKO様謹製のお手製輪行袋シリーズが通販で頒布されました。そのときに注文した輪行袋とエンド金具が本日届いておりました。詳細はリンク先を見て頂いたほうが分かりやすいと思います。というわけでタイトルに「お手製」と記載してますが、自分で作ったわけではありません。そういう品物の名前として表現したほうが、頒布している方のハンドメイド感が伝わると思いまして。輪行袋はニッチな製品ということで、オ……

        ブルベ・自転車イベント2016 年 11 月 13 日

        11月の近況 ~年度替わりと新潟帰省~

        11月の近況 ~年度替わりと新潟帰省~

          10月末でブルベの開催は一旦終了で、11月になると2017年のBRMの予定が発表になったりします。そんな訳ででブルベ界隈では11月から新年度的な扱いになってます。そんな訳で11月は自転車関係のイベントが目白押し。雪深い地域は冬場は自転車オフシーズンですが、雪が降らない関東ではシーズンオフは短いのです。1月から2017年のブルベはまた始まります。11月5日、6日の土日はイベント続きこの週はほん……

          2016/6/5 3回目の新潟シティライドも天候に恵まれる

          2016/6/5 3回目の新潟シティライドも天候に恵まれる

            今年で3回目となる新潟シティライドに出走して無事完走してきました。コースは昨年とほぼ同じ、エイドの運営もほぼ同じなので安心して走れますね。ちなみに過去の参加記事はこちら> 2014年 2015年昨年も直近ではあまり走っていない状態で参加したのですが、今年も2月以降では久しぶりの100km以上の走行です。5時半にホテルのロビーに集合して、新発田のT氏、YUKI氏、モコさん、私の4人で受付&ス……