• 2016 年 1 月 22 日

Xiaomiのヘッドフォンのコストパフォーマンスが抜群すぎる件

昨年からいろいろな所で話題となっている中国のメーカーであるXiaomiのヘッドフォンが値段の割に高音質で驚いています。中国からの品物を安く買うのはこれまでAliExpressがメインでしたが、Xiaomiのヘッドフォンを買うのはBanggoodというショッピングサイトを使いました。 ヒマな時にAliExpressやBanggoodを眺めて、面白いものを探すのが結構楽しいです。最近はAmazonとか […]

  • 2016 年 1 月 21 日

XTAR H3 WARBOYはヘッドライトの決定版となるか?

これまた先日の投稿と同様に、チャリモさんが紹介してくれたライトです。XTAR H3 WARBOYという製品で、コンパクトながら非常に強力なライトです。IPX8の防塵防滴対応なので、雨天使用も問題なし。 汎用の18650のリチウム充電池1本で動作しますが、1000ルーメンで約3時間、400ルーメンで4.5時間、200ルーメンで10時間、70ルーメンで28時間がカタログスペックです。なお1ルーメンで3 […]

  • 2016 年 1 月 20 日

Aukey AIPower PB-N37と今年のブルベ時のライト装備

昨日の記事と同様に、この人が推薦してしまうとつい買ってしまう法則のもう一人がひとりぶろぐのmoyashiさんが居ります。 安納芋ブームはmoyashiさんにオススメされたからですし、以前購入したUSB給電の大変明るい中華ライト、録画用サーバーの構築なども全て影響を受けたからです。んでもって、今回は5000mAの円筒形のモバイルバッテリーがAmazonで999円でセール中というつぶやきをみて、即ポチ […]

  • 2016 年 1 月 19 日

AliExpressで購入した携帯ポンプが優秀でぶったまげる

Twitterでチャリモさんが、たまにAliExpressで売っている面白い物を推薦してくれるのですが、どれもユニークで優秀なのでつい買ってしまうのでありました。今回も良い物でした(感謝) 今回購入してみたのは携帯ポンプであります。商品はこちらの品物(1/17現在:リンクはいつか切れるでしょう)で、お値段は日本円で2,300円ぐらいで送料込みです。 AliExpressでPaypalで支払いすると […]

  • 2016 年 1 月 18 日

チューリップのミート缶を買い足しする

6年前に書いたものなのですが、未だに検索エンジンからアクセスがあるのがランチョンミート缶の食べ比べというコンテンツです。 賞味期限が3年以上あり、とても長持ちすることから、これを書いたときの在庫が最近まで手元残ってました。先日、やっと手持ちの在庫を食べ尽くしました。やはり美味しいものから無くなってしまうので、チューリップのミート缶が最初になくなり、SPAMが最後まで残ってました(笑) そんな訳で、 […]