- 2016 年 4 月 19 日
Garminの記録を振り返る
私がロードバイクに乗り始めたのは2010年の7月からですが、2010年の10月にはGarmin Edge800の英語版を購入してます。なので、それ以降の自転車の走行記録はGarmin Connectのサイトに残っています。 昨日の投稿で「2ヶ月以上自転車に乗ってないのは2回目?」と記憶を辿って書きましたが、実際いつどんな時期だったか?を思い出してみましょう。Garmin Connectにはカレンダ […]
私がロードバイクに乗り始めたのは2010年の7月からですが、2010年の10月にはGarmin Edge800の英語版を購入してます。なので、それ以降の自転車の走行記録はGarmin Connectのサイトに残っています。 昨日の投稿で「2ヶ月以上自転車に乗ってないのは2回目?」と記憶を辿って書きましたが、実際いつどんな時期だったか?を思い出してみましょう。Garmin Connectにはカレンダ […]
3月に「今年はさっさと600kmを走ってしまわないと、二年連続でSRを逃してしまう」という記事を書きましたが、それから一ヶ月経過しました。部屋の模様替えをして自転車の収納方法を写真の通り変えた後、ずーっとこのままの状態です。 Blogの更新が滞っている事やサッタ峠400を走る事が出来なかった事などからも分かるように、直近でも仕事は結構忙しい状態が続いています。自転車には2ヶ月乗れてないですし、固定 […]
ちょっと前から愛用しているのが、ホットサンドメーカー。昨年の秋に弟の所に泊めて貰ったときに、朝ご飯にホットサンドを出してもらったのですが、それが結構美味しかったのがきっかけです。 トースト用の食パンとか食べきれなくて、ついつい古くなって固くなってしまうんですよね。それを美味しく頂くにはホットサンドが一番です。 電気で焼くタイプのホットサンドメーカーもありますが、嵩張るのでガスで焼くタイプのホットサ […]
Garmin vivosmart HR英語版のファームウェアが3月31日に3.10にアップデートされました。 Changes made from version 3.00 to 3.10: Added support for Screen lock to prevent unintentional swipes/clicks. Screen lock can be set to auto-lock […]
先日、今年はさっさと600kmを走ってしまわないと、二年連続でSRを逃してしまうという記事を書きましたが、今年のSRのための第一ステップであるランドヌ東京のサッタ峠400の出走が残念ながら叶いませんでした。 今年は休みがなかなか取れなそうなので、平日に休みを取らないと参加出来ないような遠征ブルベは諦めていたので、このサッタ峠400は何とかクリアしたく準備を進めていました。キューシートもラミネート済 […]