ばっきーのテキトー日記78th page

新潟うまいもの2017 年 7 月 8 日

2017/6/18,19 ブルベ腹を抱えて新潟のうんめぇものを食べ歩く

2017/6/18,19 ブルベ腹を抱えて新潟のうんめぇものを食べ歩く

    昨日はブルベ形式の走行会で200kmを走って、帰ってきたのは23時過ぎだった。という訳でお腹減ってます。9時ぐらいまで寝床でウダウダして、サイクルジャージに着替えて出撃。とりあえず久しぶりにタレカツ丼を食べたくなったので、新潟市街方面までダラダラと自転車を漕いで、11時に開店する「とんかつ政ちゃん 姥ヶ山店」に到着。入店したら、あっと言う間に席がうまったので、11時ジャストに来て良かったゼ。メニ……

    2017/6/17 AJ群馬走行会 新潟の里山と海 200㎞を走ってきた

    2017/6/17 AJ群馬走行会 新潟の里山と海 200㎞を走ってきた

      6/17(土)ですが、実家から近くの新潟市秋葉区(旧新津市)スタートのブルベ形式の走行会をAJ群馬さんが開催するということで、遠征してきました。主催のWさんは埼玉出身でお仕事で新潟に現在在住とのこと。私は新潟出身で仕事で東京に在住なんで逆なんですが、ブルベ団体のスタッフということでFacebook等でやりとりをさせて頂いておりましたので、この走行会は参加したかったんですよね。そんな訳で前日の金……

      自転車機材2017 年 7 月 3 日

      海外通販でGarminのデバイスを購入するリスクと今後の入手先

      海外通販でGarminのデバイスを購入するリスクと今後の入手先

        5/20の日記で書きましたが、5/13の鰻600の走行中に故障したGarmin Variaレーダーを購入元であるBike24のサポートに連絡して送り返しました。サポートに連絡して送付するまずはBIKE24の問い合わせフォームに購入した時の注文番号と症状を伝えて、修理か交換出来るか?という連絡をしたのが5/17。自動応答で「数日以内に連絡するかちょっと待って」っていうメールが来たので、連絡を待つ……

        日記2017 年 6 月 22 日

        Panasonic DMC-CM10 を半年使ってみたのですが…

        Panasonic DMC-CM10 を半年使ってみたのですが…

          Panasonicから2015年から2016年にかけて発売された、Androidスマートフォン付きのデジタルカメラが2機種ありました。初代のCM1は電話としても使えるSIMフリー端末にもなるということでしたが、その後継機のDMC-CM10は電話機能がなくなり、普通にデータ通信出来るだけのスマートフォン付きのデジカメとなりました。このシリーズですが、SIMフリーのスマートフォンがついているのに1イ……

          2017/6/4 4度目の新潟シティライド

          2017/6/4 4度目の新潟シティライド

            今年も行ってきました、新潟シティライド。2回目の開催から参加しているので、今年が5回目の開催のウチ、4回出走しています。コースは信濃川を越える方法がちょっと変化してますが、基本的には毎年同じです。ちなみに過去のエントリーは以下の通り。2014 満喫! 新潟シティライド120km エイド食が充実しすぎw2015も新潟シティライド120kmに行ってきた2016/6/5 3回目の新潟シティライド……