ばっきーのテキトー日記67th page

日記2019 年 7 月 2 日

昇降テーブルの天板移植でドリルがうなる

昇降テーブルの天板移植でドリルがうなる

    新潟の新居にL字型の大型ソファーとテーブルを持って行ったので、武蔵小山の家の家具を見直ししてます。ソファーはスペース効率と寝やすさを考えて、フランスベッドのスイミーというベッド寄りのソファーに入れ替えたのですが、これに合わせるテーブルに悩んでました。ソファーダイニングには昇降テーブルが便利一般的な椅子を置くダイニングテーブルの場合、高さは70~72cmぐらいが適切です。仕事用のデスクの高さもそ……

    自転車2019 年 6 月 19 日

    Cervelo R3のRATスルーアクスルをネジ切りに交換する

    Cervelo R3のRATスルーアクスルをネジ切りに交換する

      ディスクブレーキのロードバイクが増えてきて、ホイールの固定がクイックからスルーアクスルのシャフトを採用しているバイクが増えていると思います。このスルーアクスルのシャフトですが、クイックと違って規格が統一されていません。一般的にはネジ切りになっているシャフトが多いんですが、ネジのピッチがメーカーで異なってまして1.5mmピッチだったり、1.75mmピッチだったりします。ちなみにCerveloは1.……

      日記2019 年 6 月 12 日

      2年半で肉100kg食べてダイヤモンド会員になりました

      2年半で肉100kg食べてダイヤモンド会員になりました

        2016年の年末ぐらいからいきなり!ステーキに通い始めたのですが、この店には食べた肉のこれまでの累計で会員ランクが決まるという肉マイレージというシステムがあります。このマイレージで会員のランクが変わって色々な特典が受けられるのですが、最高ランクであるダイヤモンド会員になるには累計100kgの肉を食べないと行けません。このダイヤモンド会員にランクアップを先日達成しました。利用し始めて、ここまで食べ……

        イベント2019 年 6 月 10 日

        2019 にわかラブライバーはじめました

        2019 にわかラブライバーはじめました

          2018年の年末の紅白歌合戦にAqoursの出場が決まった後、まわりでもトシさんと田村編集長がハマっていた事もありまして、色々と教えて貰って、自分も見始めたらラブライブ!サンシャイン!!にすっかりハマってしまいました。これを受けて2019年は年初から沼津に何度も聖地巡礼に行きました。トシさんと新宿での劇場版のライブビューイングにもいきましたし、すっかりラブライバーになってしまった訳です。しかし、……

          2019年も細々とBRMを走ってます

          2019年も細々とBRMを走ってます

            前に書いたかも知れないですが、2019年は当初はPBPに行くつもりだったんです。でも、家を建て替えで予定よりお金がかかりそうですし、時間も取られそうだったので早々に諦めました。2018年は宗谷600を無事完走したのでSRは達成したのは、一応PBPに行くつもりだったからなんですね。正直自分にとってのSRって、免許更新みたいな扱いになっているのよね。一応、サイクリング能力の認定としてSR取っておけば……