- 2019 年 6 月 12 日
2年半で肉100kg食べてダイヤモンド会員になりました
2016年の年末ぐらいからいきなり!ステーキに通い始めたのですが、この店には食べた肉のこれまでの累計で会員ランクが決まるという肉マイレージというシステムがあります。このマイレージで会員のランクが変わって色々な特典が受けられるのですが、最高ランクであるダイヤモンド会員になるには累計100kgの肉を食べないと行けません。 このダイヤモンド会員にランクアップを先日達成しました。利用し始めて、ここまで食べ […]
2016年の年末ぐらいからいきなり!ステーキに通い始めたのですが、この店には食べた肉のこれまでの累計で会員ランクが決まるという肉マイレージというシステムがあります。このマイレージで会員のランクが変わって色々な特典が受けられるのですが、最高ランクであるダイヤモンド会員になるには累計100kgの肉を食べないと行けません。 このダイヤモンド会員にランクアップを先日達成しました。利用し始めて、ここまで食べ […]
2018年の年末の紅白歌合戦にAqoursの出場が決まった後、まわりでもトシさんと田村編集長がハマっていた事もありまして、色々と教えて貰って、自分も見始めたらラブライブ!サンシャイン!!にすっかりハマってしまいました。 これを受けて2019年は年初から沼津に何度も聖地巡礼に行きました。トシさんと新宿での劇場版のライブビューイングにもいきましたし、すっかりラブライバーになってしまった訳です。しかし、 […]
前に書いたかも知れないですが、2019年は当初はPBPに行くつもりだったんです。でも、家を建て替えで予定よりお金がかかりそうですし、時間も取られそうだったので早々に諦めました。2018年は宗谷600を無事完走したのでSRは達成したのは、一応PBPに行くつもりだったからなんですね。 正直自分にとってのSRって、免許更新みたいな扱いになっているのよね。一応、サイクリング能力の認定としてSR取っておけば […]
実家建て替えの記事の完結編です。 GWの初日に引き渡し 今年は改元もあって10連休もあるGWですが、これは渡りに船でした。10日あれば5~6日かけて引き渡された家に家具や家電を搬入して、とりあえず住めるように出来るだろうと。 GW初日の4/27(土)の午後が引き渡しでして、ローンの執行は前日に支払いなどの手続きが完了しています。まだ家の建物の周囲の外構工事は完了していませんが、家の内装は完了してい […]
前回の続きです。何とか着工した実家の建て替えですが、注文住宅として進めたので間取りは自由に決められます。ここは一番最初に打ち合わせをします。今回の建替は弟が紹介してくれた業者のNさんと建築士のSさんに殆どお任せでした。何せ私には予備知識が全然ありませんから、頼りっぱなしでした。 間取りについて 当初は「普段は両親が2人だけだし、老後は俺一人だから平屋でそんなに大きい家にしなくてもいいです」と建築士 […]